研究課題/領域番号 |
13046101
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
人文・社会系
|
研究機関 | 独立行政法人国立科学博物館 |
研究代表者 |
佐々木 勝浩 独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, 名誉研究員 (90089376)
|
研究分担者 |
松田 清 京都大学, 総合人間学部国際文化学科, 教授 (40027561)
三宅 宏司 武庫川女子大学, 生活環境学部生活情報学科, 教授 (70124782)
三浦 定俊 東京文化財研究所, 協力調整官 (50099925)
源田 悦夫 九州大学, 芸術工学部, 教授 (10161829)
加藤 寛 東京文化財研究所, 修復技術部, 部長 (70161114)
中村 士 国立天文台, 光学赤外天文学観測システム系, 助教授 (80107474)
鈴木 一義 独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, 主任研究官 (70196799)
酒井 シヅ 順天堂大学, 医学部, 客員教授 (00053033)
吉田 忠 東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (60004058)
渡邊 明義 東京文化財研究所, 理事長 (00249913)
森 洋久 国際日本文化研究センター, 文化資料研究企画室, 助教授 (10282625)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2006
|
研究課題ステータス |
完了 (2006年度)
|
配分額 *注記 |
262,500千円 (直接経費: 262,500千円)
2006年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 64,200千円 (直接経費: 64,200千円)
2004年度: 55,400千円 (直接経費: 55,400千円)
2003年度: 46,200千円 (直接経費: 46,200千円)
2002年度: 53,700千円 (直接経費: 53,700千円)
2001年度: 40,000千円 (直接経費: 40,000千円)
|
キーワード | 江戸のモノづくり / 美術史 / 文化財修復・保存科学 / 江戸時代 / 日本史 / 民俗学 / 工芸 / 芸能 / 民族学 / 情報工学 / 科学史 / 技術史 |
研究概要 |
特定領域「江戸のモノづくり」は、17年度にA評価をいただき終了した。本領域は、計画研究25件、前期公募研究37件、後期公募研究35件にも上るため、本年度を取りまとめのために設けたものである。拡大総括班会議を2回、全体会議を一回開催し以下の作業を行った。 1)4年間の計画研究、公募研究および総括班の活動における研究成果を取りまとめ、国立国会図書館に成果報告を送付した。 2)国際会議を開催し、個別研究の成果を持ち寄り成果の共有を図った。 3)「江戸のモノづくり」研究活動で構築された研究ネットワークを維持するための方策について検討した。 4)研究で得られた成果を一般社会に還元するべく、出版活動を行うための準備を行った。 5)本研究で達成した研究目標と残された課題の抽出・整理をおこなった。
|