配分額 *注記 |
55,200千円 (直接経費: 55,200千円)
2004年度: 15,900千円 (直接経費: 15,900千円)
2003年度: 16,100千円 (直接経費: 16,100千円)
2002年度: 11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
2001年度: 11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
|
研究概要 |
主な研究成果を箇条書きにしてまとめると,1)ヘキサゴナルカラムナー相を形成した,n-アルキル側鎖を有するポリエステルが提供する,直径約3nmのチャンネル型キャビティーの評価を,本研究において開発した高磁場勾配NMR法を用いて,プローブガス分子の拡散係数の高精度計測を行うことにより,高延伸試料が高ガス分離能を有することを見出して,スマートメンブレンとして優れた材料となることを発見した.2)高磁場下においてα-ヘリックスPBLGを高磁場配向させた後,架橋させることにより直径μmスケールのチャネルを有する高配向ポリペプチドゲルの創成に成功した.このチャネルの直径サイズをコントロールすれば,高機能を有するスマートメンブレンを創成できる可能性が示された.また,直径サイズの制御により光るゲルの創成にも成功した.従って,スマートメンブレンのみならずフォトニックス材料への展開も期待される.前半部分の成果については特許申請中である.3)両親媒性デンドロンの要に位置するところに親水性基であるオリゴエチレンオキシド(PEO)鎖を,末広がりの他末端に疎水性基である3本の長鎖アルキル基を導入した,両親媒性デンドロンの創成に成功した.4)スルホン基を有するディスク状Y104黄色染料の水溶液がリオトロピックディスク状カラムナー液晶を形成することを見出し,Baイオンを用いて凝集体間を連結させチャンネル状分子キャビティーを有する棒状凝集体の創成に成功した.5)アルキル側鎖を有する全芳香族ポリアミドのイミド化を制御して,キャビティーを有するポリイミドの創成に成功した.これらの研究成果はスマートメンブレン材料への新規な道を切り拓くとともに,高分子科学の基礎研究としても新しい方向を示したものである.
|