• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超弦理論と場の理論のダイナミクスの総括

研究課題

研究課題/領域番号 13135101
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

二宮 正夫  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (40198536)

研究分担者 川合 光  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80211176)
小林 誠  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, ダイヤモンドフェロー (90025453)
岩崎 洋一  筑波大学, 物理学系, 教授・学長 (50027348)
藤川 和男  日本大学, 理工学部, 教授 (30013436)
米谷 民明  東京大学, 大学院・総合文化研究所, 教授 (10091521)
風間 洋一  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (60144317)
東島 清  大阪大学, 理学研究科, 教授 (10092313)
菅原 寛孝  高エネルギー加速器研究機構, 機構長 (70015767)
研究期間 (年度) 2001 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
67,500千円 (直接経費: 67,500千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2006年度: 10,900千円 (直接経費: 10,900千円)
2005年度: 10,900千円 (直接経費: 10,900千円)
2004年度: 10,900千円 (直接経費: 10,900千円)
2003年度: 10,900千円 (直接経費: 10,900千円)
2002年度: 10,900千円 (直接経費: 10,900千円)
2001年度: 11,500千円 (直接経費: 11,500千円)
キーワード超弦理論 / 場の理論 / 非摂動的研究 / 素粒子論的宇宙論 / 格子場の理論 / 弦の場の理論 / 場の量子論 / 真空構造 / 統計熱力学 / 格子ゲージ理論 / 数値物理学 / 統計熱学 / 統一理論 / 行列理論 / 標準理論 / プレ・ビッグバン期 / サイクリック・ユニバース / 超弦の行列模型 / カイラル対称性 / 格子QCD / 非摂動的方法
研究概要

文部科学省科学研究費補助金:特定領域研究「超弦理論と場の理論のダイナミクス」(研究期間:平成13年度-18年度)の6年間の研究成果の報告集(本文総ページ数:207ページ)を作成し、国内の本領域研究に関係する主要大学、研究機関約200カ所に郵送配布した。更に本領域研究のホームページにこの6年間の成果の詳細を掲載して公開した。
報告集においては、まず研究領域の概要・設定目的を明らかにし、ついで研究領域内の組織と各研究項目の連携の状況を明らかにした。ついで研究領域内の年度毎の研究の進展状況を詳しく説明すると共に、得られた主な研究成果を明らかにした。更に研究領域内に設定した26班各班が6年間の研究期間に得た主な研究成果を詳述した。
また、研究費の使用状況についてポストドクトラルフェローを各班が採用した報告、ついで総括班が主催して開催した国際会議、さらに総括班が資金的補助を行ったシンポジウムや、招待講演者として招へいした海外研究者を記した。また分担者が主催して開催したシンポジウムと研究会を詳述した。
ついで本特定領域のサポートのもとに得られた研究成果を便宜上、25班各班ごとにまとめる記述をした。続いて本特定領域に直接関連してこの6年間に研究分担者が受賞した賞をリストにした。さらには研究活動のなかでメディアで報道されたものをまとめ上げた。
最後に総括班評価者によって行われた本領域研究に対する評価を掲載した。
以上のように本特定領域が行った活動の全体を冊子としてまとめ、更にホームページに掲載することにより多数の研究者の便に供することができた。

報告書

(8件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 3件) 図書 (1件) 文献書誌 (19件)

  • [雑誌論文] Search for Effect of Influence from Future in Large Hadron Collider2008

    • 著者名/発表者名
      H. B. Nielsen, 二宮 正夫
    • 雑誌名

      Int. J. Mod. Phys. A 23

      ページ: 919-932

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dirac Sea and Hole Theory for Bosons I -A new formulation of quantum field theories -2007

    • 著者名/発表者名
      H. B. Nielsen, 二宮 正夫, 他2名
    • 雑誌名

      Int. J. Mod. Phys. A (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field Eauations of Massless Fields in the New Interpretation of the Matrix Model2007

    • 著者名/発表者名
      古田 黄, 川合 光, 他2名
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. B 767

      ページ: 82-99

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field equations of massless fields in the new interpretation of the matrix model2007

    • 著者名/発表者名
      川合光, 古田黄, 木村祐介, 花田勝則
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B767

      ページ: 82-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Field equations of massless fields in the new interpretation of the matrix model2007

    • 著者名/発表者名
      K. Furuta, M. Hanada, H. Kawai, Y. Kimura
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B767

      ページ: 82-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Law behind second law of thermodynamics -unification with cosmology-2006

    • 著者名/発表者名
      二宮正夫, Holger B. Nielsen
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 603

      ページ: 57-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonperturbative 0(a) improvement of the Wilson quark action with the RG-improved gauge action using the Schroedinger functional method2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎洋一, 他(CP-PACS共同研究)
    • 雑誌名

      Physical Review D73

      ページ: 34501-34501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantum anomaly and geometric phase : Their basic differences2006

    • 著者名/発表者名
      藤川 和男
    • 雑誌名

      Physical Review D73

      ページ: 25017-25017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extended fermion representation of multi-charge 1/2-BPSoperators in AdS/CFT : Towards field theory of D-branes2006

    • 著者名/発表者名
      米谷 民明
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 05・12

      ページ: 28-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Law behind second law of thermodynamics : Unification with cosmology2006

    • 著者名/発表者名
      M. Ninomiya, H. B. Nielsen
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 603

      ページ: 57-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonperturbative O(a) improvement of the Wilson quark action with the RG-improved gauge action using the Schroedinger functional method2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasaki, et al (CP-PACS collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D73

      ページ: 34501-34501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantum anomaly an geometric phase : Their basic differences2006

    • 著者名/発表者名
      K. Fujikawa
    • 雑誌名

      Physical Review D73

      ページ: 25017-25017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intrinsic periodicity of time and non-maximal entropy of universe2006

    • 著者名/発表者名
      二宮正夫, Holger B. Nielsen
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A21

      ページ: 5151-5151

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] NONPERTURBATIVE O(A) IMPROVEMENT OF THE WILSON QUARK ACTION WITH THE RG-IMPROVED GAUGE ACTION USING THE SCHRODINGER FUNCTIONAL METHOD2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎洋一 他, (CP-PACS共同研究)
    • 雑誌名

      Physical Review D73

      ページ: 34501-34501

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] QUANTUM ANOMALY AND GEOMETRIC PHASE : THEIR BASIC DIFFERENCES2006

    • 著者名/発表者名
      藤川和男
    • 雑誌名

      Physical Review D73

      ページ: 25017-25017

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] LAW BEHIND SECOND LAW OF THERMODYNAMICS -UNIFICATION WITH COSMOLOGY-2006

    • 著者名/発表者名
      二宮正夫, Holger B.Nielsen
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 03,057

      ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] NONPERTURBATIVE O(A) IMPROVEMENT OF THE WILSON QUARK ACTION WITH THE RG-IMPROVED GAUGE ACTION USING THE SCHRODINGER FUNCTIONAL METHOD2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎洋一 他(CP-PACS共同研究)
    • 雑誌名

      Physical Review D73

      ページ: 34501-34501

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DESCRIBING CURVED SPACES BY MATRICES2006

    • 著者名/発表者名
      川合光, 花田勝則, 木村祐介
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 114

      ページ: 1295-1316

    • NAID

      110002975387

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Extended fermion representation of multi-charge 1/2-BPS operators in AdS/CFT : Towards field theory of D-branes2005

    • 著者名/発表者名
      T. Yoneya
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 12

      ページ: 28-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EXTENDED FERMION REPRESENTATION OF MULTI-CHARGE 1/2-BPS OPERATORS IN ADS/CFT : TOWARDS FIELD THEORY OF D-BRANES2005

    • 著者名/発表者名
      米谷民明
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 05・12

      ページ: 28-28

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] SUPERSYMMETRIC RELATIVISTIC QUANTUM MECHANICS2005

    • 著者名/発表者名
      二宮正夫, Holger B.Nielsen
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A, e-Print Archive : hep th/0505237(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] FUZZY TORUS IN MATRIX MODEL2005

    • 著者名/発表者名
      川合光, S.Bal, 花田正典
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] IMPURITY NON-PRESERVING 3-POINT CORRELATORS OF BMN OPERATORS FROM PP-WAVE HOLOGRAPHY.I.BOSONIC EXCITATIONS2005

    • 著者名/発表者名
      米谷民明, 土橋優
    • 雑誌名

      岩崎洋一 他 711

      ページ: 54-82

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] LIGHT HADRON SPECTRUM IN 2+1 FLAVOR FULL QCD BY CP-PACS AND JLQCD COLLABORATIONS2005

    • 著者名/発表者名
      Nucl.Phys.B
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.Proc.Suppl. 140

      ページ: 225-227

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Limiting temperature, limiting curvature and the cyclic universe2004

    • 著者名/発表者名
      福間将文, 川合光, 二宮正夫
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A 19

      ページ: 4367-4386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Limiting temperature, limiting curvature and the cyclic universe2004

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuma, H. Kawai, M. Ninomiya
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A 19

      ページ: 4367-4386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LIMITING TEMPERATURE, LIMITING CURVATURE AND THE CYCLIC UNIVERSE2004

    • 著者名/発表者名
      二官正夫, 川合光, 福間将文
    • 雑誌名

      Int.Nat.Jour.Mod.Phys.A 19

      ページ: 4367-4386

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] BOSON SEA VERSUS DIRAC SEA : GENERAL FORMULATION OF BOSON SEA THROUGH SUPERSYMMETRY2004

    • 著者名/発表者名
      二宮正夫, H.B.Nielsen, 羽原由修
    • 雑誌名

      Int.Nat.Jour.Mod.Phys.A 19

      ページ: 5561-5584

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] PATH INTEGRAL FOR SPACE-TIME NONCOMMUTATIVE FIELD THEORY2004

    • 著者名/発表者名
      藤川和男
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 85006-85006

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 2005 HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION(KEK) ANNUAL REPORT2005

    • 著者名/発表者名
      小林誠 他12名
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      高エネルギー物理学研究所
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2005 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮正夫, 川合光, 福間将文: "LIMITING TEMPERATURE, LIMITING CURVATURE AND THE CYCLIC UNIVERSE"Int.Nat.Jour.Mod.PHys.A. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮正夫, H.B.Nielsen, 羽原由修: "Boson Sea Versus Dirac Sea : General Formulation of Boson Sea Through Supersymmetry"HEP-TH. 0312. 302 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川合光, 黒木常英, 森田猛: "D I JKGRAAF-VAFA THEORY AS LARGE N REDUCTION"Nucl.Phys.B. 664. 185-212 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川合光, 河本祥一, 他2名: "IMPROVED PERTURVATION THEORY AND FORU-DIMENSIONAL SPACE-TIME IN II B MATRIX MODEL"Prog.Theor.Phys.. 109. 115-132 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 米谷民明 他2名: "HOLOGRAPHIC REFORMULATION OF STRING THEORY ON ADS(5)XS^<**>5 BACK GROUND IN THE PP WAVE LIMIT"Nucl.Phys.B. 665. 94-128 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤川和男, P.Van Nieuwenhuizen: "TOPOLOGICAL ANOMALIES FROM THE PATH INTEGRAL MEASURE IN SUPERSPACE"Annals Phys.. 308. 78-114 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩崎洋一 他 JLQCD Collaborations: "CONTINUUM LIMIT OF PROTON DECAY MATRIX ELEMENTS IN QUENCHED LATTICE QCD"21^<st> International Symposium on Lattice Field Theory (LATTICE2003),Tsukuba, Ibaraki, Japan 15-19 Jul 2003. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川合光, 河本祥一, 黒木常秀, 篠原俊一: "IMPROVED PERTURABATION THEORY AND FOUR-DIMENSIONAL SPACE-TIME IN IIB MATRIX MODEL"Progress in Theoretical Physics. 109. 115-132 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 川合光, 河本祥一, 黒木常秀, 松尾俊寛, 篠原俊一: "MEAN FIELD APPROXIMATION OF IIB MATRIX MODEL AND EMERGENCE OF FOUR-DIMENSIONAL SPACE-TIME"Nuclear Physics. B647. 153-189 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 米谷民明: "STRING THEORY AND GRAVITATION : TOWARDS QUANTUM GEOMETRY"Progress in Theoretical Physics. 144. 176-194 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 藤川和男: "LATTICE CHIRAL SYMMETRY, CP VIOLATION AND MAJORANA FERMIONS"Proceedings of International Conference on Theoretical Physics. TH2002. 22-26 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 青木愼也, 岩崎洋一 他: "I=2 PION SCATTERING LENGTH WITH THE WILSON FERMION"Physics Review. D67. 014502 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Holger B.Nielsen, 二宮正夫: "A New Type of string Field Theory"Proceedings of 10^<th> Tohwa Int'l Symp. On String Theory, Fukuoka, Japan 3-7 Jul 2001, American Institute of Physics. 185-201 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 川合光, 黒木常秀: "Strings as Flux Tube and Deconfinement on Branes in Gauge Theories"Physics Letters. B518. 294-300 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 東武大, 川合光: "OPE between the Energy Momentum Tensor and the Wilson Loop in N=4 Superyang-Mills Theory"Progress in Theoretical Physics. 106. 255-292 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 東武大, 磯暁, 川合光: "Supermatrix Models"Nuclear Physics. B610. 251-279 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 関野恭弘, 米谷民明: "From Supermembrane to Matrix String"Nuclear Physics. B619. 22-50 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 藤川和男, 石橋真人: "Lattice Chiral Symmetry and the Wess-Zunmino Model"Nuclear Physics. B622. 115-140 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岩 崎 洋 一, 他 CP-PACS Collaboration: "Charmonium Spectrum from Quenched Anisotropic Lattice QCD"To appear Physical Review D. 43 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi