• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダークマターの測定とその構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13135218
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

表 實  慶應義塾大学, 商学部, 教授 (00110510)

研究分担者 青木 健一郎  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (00251603)
岩崎 愛一  二松学舎大学, 国際政治経済学部, 教授 (90203356)
肥川 隆夫  大妻女子大学, 社会情報学部, 教授 (90245358)
研究期間 (年度) 2001 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2003年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード超弦理論 / 非平衡系 / 中性子星 / 量子ホール状態 / モイヤル量子化 / ソリトン方程式 / 重力レンズ効果 / ダークマター / 非平衡物理 / 数値シミュレーション / 量子場の理論 / 光円錐量子化法 / クォーク物質 / 5次元アインシュタイン方程式 / ブラックホール解 / カラー超伝導状態 / 初期宇宙 / ブラックホール / 場の固有状態 / オービフォールド / 多重レンズ効果 / 光学的スカラー方程式 / モヤル量子化 / 非可換ゼロ曲率方程式 / 宇宙項 / オービフォルド型真空 / ボーズ凝縮 / 多重レンズ効果K / 宇宙物理 / 計算物理 / 数理物理 / 素粒子論 / 理論天文学
研究概要

青木は、E. D'Hoker, D.P. Phongとともに、非対称オービフォルド真空で超弦理論の2次までの摂動論の結果を具体的に求め、宇宙項がゼロで無いことを示し、さらにその物理的な性質を調べた.また,初期宇宙ではどのような状況で局所平衡が成り立つかが重要になるが, D. Kusnezovとともに、どのような状況で局所平衡が成り立つのかを第一原理よりΦ4乗理論で調べた.
岩崎は、アクシオン星と中性子星の衝突が、観測されているガンマー線バーストや、超高エネルギー宇宙線の発生源でありうることを指摘した。その中性子星コアー内部の状態は、核子ではなくカラー強磁性と呼ばれるクォーク物質状態で、SU(3)ゲージ対称性が破れたものになっている。カラー強磁性状態では、カラー磁場は自然発生し、それに巻きつくグルーオンは量子ホール状態を作ることで安定化していることも明らかにした。
肥川は、モヤル積を使った可積分系について、非可換ゼロ曲率方程式からソリトンを導き、系列のソリトンが無限個存在することを示した。また、モヤル量子化法での基本になる真空状態を明確化し、拘束がある場合の量子化の問題点も明らかにした。さらに、5次元重力の厳密解に関して逆散乱法を用いて、ワイル解が無限個の解を持つこと、および電場が存在する場合の定常解の場合に関しても無限個の解を持つことを示し、その具体的な標識を求めた。
表は、吉田と中村とともに、多重重力レンズ効果が連続極限で幾何光学の方程式に帰着すること、また亀淵とともに、量子化された相対論的な場の理論における場を対角化する表示を求めた。

報告書

(7件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (26件) 図書 (3件) 文献書誌 (21件)

  • [雑誌論文] Light Cone Quantization and Savvidy Instabi1ity in Dense Quark Matter2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 雑誌名

      Physical Review D75

      ページ: 34020-34020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Light Cone Quantization and Savvidy Instability in Dense Quark Matter2007

    • 著者名/発表者名
      A. Iwazaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D75

      ページ: 34020-34020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Light cone quantization and Savvidy instability in dense quark matter2007

    • 著者名/発表者名
      A.Iwazaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D75

      ページ: 34020-34020

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Energy Transport in Weakly Anharmonic Chains2006

    • 著者名/発表者名
      青木健一郎, J. Lukkarinen, H. Spohn
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Physics 124

      ページ: 1105-1105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infinite Number of Stationary Soliton Solutions to Five-Dimensional Vacuum Einstein Equation2006

    • 著者名/発表者名
      東孝博, 肥川隆夫
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 116

      ページ: 319-319

    • NAID

      210000111587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Wave Aspect of Relativistic Quantum Fields2006

    • 著者名/発表者名
      表實, 亀淵迪
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 115

      ページ: 951-951

    • NAID

      110004749487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Energy Transport in Weakly Anharmonic Chains2006

    • 著者名/発表者名
      K. Aoki, J. Lukkarinen, H. Spohn
    • 雑誌名

      J. Stat. Phys. 124

      ページ: 1105-1105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infinite Number of Stationary Soliton Solutions to-Five Dimensional Vacuum Einstein Equation2006

    • 著者名/発表者名
      T. Azuma, T. Koikawa
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 116

      ページ: 319-319

    • NAID

      210000111587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Wave Aspect of Relativistic Quantum Fields2006

    • 著者名/発表者名
      M. Omote, K. Kamefuchi
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 115

      ページ: 951-951

    • NAID

      110004749487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Energy Transport in Weakly Anharmonic Chains2006

    • 著者名/発表者名
      K.Aoki, J.Lukkarinen, H.Spohn
    • 雑誌名

      J. Stat. Phys. 124

      ページ: 1105-1105

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Infinite number of stationary soliton solutions to five-dimensional vacuum Einstein equation2006

    • 著者名/発表者名
      T.Azuma, T.Koikawa
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 116

      ページ: 319-319

    • NAID

      210000111587

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] On the Wave Aspect of Relativistic Quantum Fields2006

    • 著者名/発表者名
      M.Omote, S.Kamefuchi
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 115

      ページ: 951-951

    • NAID

      110004749487

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantum Hall states of Gluons in Dark Matter2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 雑誌名

      Physical Review D71

      ページ: 34014-34014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantum Hall States of Gluons in Quark Matter2005

    • 著者名/発表者名
      A. Iwazaki
    • 雑誌名

      Phys Rev D71

      ページ: 34014-34014

    • NAID

      110001196503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infinite Number of Stationary Soliton solution to 5-Dimensional Vacuum Einstein Equation2005

    • 著者名/発表者名
      T. Koikawa
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 114

      ページ: 793-793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Continuous Limit of the Lrns Effect and the Optical Scalar Equation2005

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, K. Nakamura, M. Omote
    • 雑誌名

      Mon. Not. R. Astron. Soc. 358

      ページ: 39-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] INFINITE NUMBER OF SOLITONS TO 5-DIMENSIONAL VACUUM EINSTEIN EQUATION2005

    • 著者名/発表者名
      T.Koikawa
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 114

      ページ: 793-793

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] On κ IN THE ★ PURODUKT2005

    • 著者名/発表者名
      T.Koikawa
    • 雑誌名

      Modern Physcs Letters A 20・17-18

      ページ: 1387-1387

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] COLOR FERROMAGNETISM OF QUARK MATTER : A POSSIBLE ORIGIN OF STRONG MAGNETIC FIELD IN MAGNETARS2005

    • 著者名/発表者名
      A.Iwasaki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 72

      ページ: 114003-114003

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantum Hall States of Gluons in Dense Quark Matter2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一, 森松治, 西川哲夫, 大谷宗久
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D71

      ページ: 34014-34014

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Continuous limit of the lens effect and the optical scalar equation2005

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshida, K.Nakamura, M.Omote
    • 雑誌名

      Mon.Not.R.Astron.Soc. 358

      ページ: 39-48

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Spatial Distributions of Observables in Systems under Thermal Gradients2004

    • 著者名/発表者名
      青木健一郎, D. Kusnezov
    • 雑誌名

      Physical Review E70

      ページ: 51203-51203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial Distributions of Observables in Systems under Thermal Gradients2004

    • 著者名/発表者名
      K. Aoki, D. Kusnezov
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E70

      ページ: 51203-51203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial Distributions of Observables in Systems under Thermal Gradients2004

    • 著者名/発表者名
      K.Aoki, D.Kusnezov
    • 雑誌名

      Phys.Rev. E70

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Two-loop superstrings on orbifold compactifications2004

    • 著者名/発表者名
      K.Aoki, Eric D'Hoker, D.H.Phong
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. B688

      ページ: 3-69

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Color Ferromagnetic States and Quantum Hall States of Gluons in Quark Matter2004

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一, 森松治, 西川哲夫, 大谷宗久
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys.Supplement 156

      ページ: 178-178

    • NAID

      110001211819

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Trends in Soliton Research2006

    • 著者名/発表者名
      L.V.Chen(編)T.Koikawa
    • 出版者
      Nova Science
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 古典場から量子場への道(増補第2版)2006

    • 著者名/発表者名
      高橋康, 表 實
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 量子力学特論2003

    • 著者名/発表者名
      表實,亀淵迪
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aoki, D.Kusnezov: "Violations of Local Equilibrium and Linear Response in Classical Lattice System"Phys.Lett.. A309. 377-381 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki, D.Kusnezov: "Lyapunov Exponents, Transport and the Extensivity of Dimensional Loss in Thermal Gradients"Phys.Rev.. E68. 1-6 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hori, T.Koikawa: "Quantization via Star Products"Prog.Theor.Phys.. 110. 127-136 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Iwazaki, O.Morimatsu: "Color Ferromagnetism in Quark Matter"Phys.Kett.. B571. 61 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Iwazaki, O.Morimatsu, T.Nishikawa, M.Ohtani: "Color Ferromagnetism of Quark Matter and Quantum Hall States of Gluons in SU(3) Guage Theory"Phys.Lett.. B579. 347 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Iwazaki: "Vortex Excitation in Alpha Cluster Condensed Nuclei"AIP Conf.Proc.. 644. 27 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 亀淵 迪, 表 實: "量子力学特論"朝倉書店. 264 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 肥川 隆夫: "Equivalence of Weyl Vacuum and Normal Ordered Vacuum in the Moyal Quantization"Prog.Theor.Phys.. 107巻・5号. 1061-1067 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 堀隆雪, 肥川隆夫, 牧拓哉: "Moyal Quantization for Constrained System"Prog.Theor.Phys.. 108巻・5号. 1123-1141 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 肥川 隆夫: "Soliton Equations by the Noncommutative Zero-Curvature Formulation"JHEP(conf.Proceedings). PRHEP nesn2002/021. 5 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki, D.Kusnezov: "Violations of Local Equilibrium and Linear Response in classical Lattice Theories"素粒子論研究. 101. A98-A104 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Wm.G.Hoover, H.A.Posch, K.Aoki, D.Kusnezov: "Remarks on NonHamiltonian Statistical Mechanics : Lyapunov Exponents and Phase-Space Dimensionality Loss"Europhys.Lett.. 60. 337-341 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Iwazaki: "Skyrmion PseudoSkyrmion Transition in Bilayer Quantum Hall States at $\nu=1$"Phys.Rev.. B67. 153307-1-153307-4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 亀淵 迪, 表 實: "量子力学特論"朝倉書店. 264 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki: "Non-Equilibrium Statistical Mechanics of Classical Lattice φ4 Field Theory"Ann.Phys.. 295. 50 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki: "EPU β model : Boundary Jumps, Fourier's Law and Scaling"Phys.Rev.Lett.. 86. 4029 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki: "Meson mass difference in two dimensional gauged four fermi models"Phys.Rev.. D65. 025003 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Iwazaki: "Ultra High Energy Cosmic Rays and Gamma Rays Bursts from Axion Stars"Proc.9th Marcel Grossmann Meeting on General Relativity. 1639 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koikawa: "Soliton Equation Extracted from the Noncommutative Zero-Curvature Equation"Prog.Theor.Physics. 105. 1045 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koikawa: "On the Vacuum in the Moyal Quantization"Prog.Theor.Phys.. 106. 1027 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koikawa: "Role of the Imaginary Part in the Moyal Quantization"Prog.Theor.Phys.. 106. 1297 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi