• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大型高機能ライダーの開発と赤道大気鉛直構造の観測

研究課題

研究課題/領域番号 13136207
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関首都大学東京

研究代表者

長澤 親生  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (80145664)

研究分担者 阿保 真  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (20167951)
柴田 泰邦  首都大学東京, システムデザイン研究科, 助教 (10305419)
研究期間 (年度) 2001 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
127,600千円 (直接経費: 127,600千円)
2006年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2005年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
2004年度: 30,500千円 (直接経費: 30,500千円)
2003年度: 33,100千円 (直接経費: 33,100千円)
2002年度: 30,100千円 (直接経費: 30,100千円)
2001年度: 23,900千円 (直接経費: 23,900千円)
キーワードライダー / リモートセンシング / 気候変動 / 超高層大気環境 / 赤道大気 / 巻雲 / 熱帯積雲対流活動 / 中間圏界面金属原子層 / 大気波動 / 狭帯域波長可変レーザー / 遠隔制御 / 高性能レーザー
研究概要

本研究は、インドネシアに設置する遠隔制御型大型高機能ライダーを開発し、赤道域での成層圏上部から下部熱圏までの鉛直温度構造と中間圏界面近傍の金属原子層の連続観測および、熱帯積雲対流活動などに重要な役割を担う水蒸気の鉛直分布の観測を行い、対流圏から熱圏下部までの大気上下結合や中間圏界面付近の複雑な力学・化学反応過程の理解に不可欠な観測情報を得ることを目的とした。主な研究成果は、1.遠隔制御型大型高機能ライダーの開発に成功し赤道における世界初の長期ライダー観測を実現した。2.中間圏界面領域のナトリウム金属層の観測結果より、sporadic層の発生高度とウィンドシア高度に相関がある場合と、無い場合があり、ウィンドシアと相関の無いsporadic層は主に夜半過ぎに発生している事がわかった。3.中間圏、成層圏のレイリーライダー観測結果より、運動エネルギーがアレシボに比べて高々度まで減衰せずに伝搬していることが確認された。また、温度プロファイルから、中間圏全域でモデルより温度が高く、75〜85kmで逆転層、成層圏界面にダブルピーク構造が観測された。4.赤道上空の成層圏エアロゾル層の上端高度が40kmから30kmへとQBOに連動して降下する様子がライダーにより捕らえられた。成層圏エアロゾル層/シーラスの高精度観測から、対流圏と成層圏問の物資交換の証拠が得られた。5.小型ミーライダー観測より、雲発生頻度の周期解析では高度10〜14kmに20日周期が卓越するが、高度5〜8kmでは30,60日周期が卓越し、高度8kmを境に大きく異なることが明らかとなり発生起源が異なることが示唆された。6.対流圏領域でラマンライダーにより夜間に水蒸気混合比の短時間変動(周期10-20分)がみられた。同様の周期が変動が弱いながらも、ミーライダーにもみられた。また、この変動は晴天夜間によく見られることもわかった。

報告書

(7件)
  • 2007 研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (95件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (62件) 備考 (1件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] 赤道域に設置した多目的ライダーシステム2006

    • 著者名/発表者名
      阿保真, 他
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌 26

      ページ: 45-51

    • NAID

      10017251906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observational Study on Westerly Wind Burst over Sumatra, Indonesia by the Equatorial Atmosphere Radar -A Case Study During the First CPEA Campaign-2006

    • 著者名/発表者名
      T. H. Seto, et al.
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc. Japan 84A

      ページ: 95-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lidar observations of Fe and Na layers in the mesopause region over equator2006

    • 著者名/発表者名
      Yasukuni Shibata, et al.
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc. Japan 84A

      ページ: 317-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lidar System for Observations of Equatorial Lower and Upper Atmosphere2006

    • 著者名/発表者名
      Chikao Nagasawa, et al.
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 43-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cirrus Clouds Climatology over the Equatorial Region2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Abo, et al.
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 415-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lidar Observations of Stratospheric and Mesospheric Temperature Structure over the Equator2006

    • 著者名/発表者名
      Kai Nojima, et al.
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 561-562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Result of Sodium and Iron Layers over the Equator Observed with Resonance Scattering Lidars2006

    • 著者名/発表者名
      Yasukuni Shibata, et al.
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 597-600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-purpose lidar system established at the equatorial region2006

    • 著者名/発表者名
      MAKOTO ABO
    • 雑誌名

      J. of The Remote Sensing Society of Japan Vol. 26, No. 1

      ページ: 45-51

    • NAID

      10017251906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observational Study on Westerly Wind Burst over Sumatra, Indonesia by the Equatorial Atmosphere Radar - A Case Study During the First CPEA Campaign -2006

    • 著者名/発表者名
      T. H. SETO
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc. Japan Vol. 84A

      ページ: 95-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lidar observations of Fe and Na layers in the mesopause region over equator2006

    • 著者名/発表者名
      YASUKUNI SHIBATA
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc. Japan Vol. 84A

      ページ: 317-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lidar System for Observations of Equatorial Lower and Upper Atmosphere2006

    • 著者名/発表者名
      CHIKAO NAGASAWA
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 43-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cirrus Clouds Climatology over the Equatorial Region2006

    • 著者名/発表者名
      MAKOTO ABO
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 415-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lidar Observations of Stratospheric and Mesospheric Temperature Structure over the Equator2006

    • 著者名/発表者名
      KAI NOJIMA
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 561-562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] First Result of Sodium and Iron Layers Over the Equator Observed with Resonance Scattering Lidars2006

    • 著者名/発表者名
      YASUKUNI SHIBATA
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 597-600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cirrus Clouds Climatology over the Equatorial Region2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Abo et al.
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 415-418

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] First Result of Sodium and Iron Layers over the Equator Observed with Resonance Scattering Lidars2006

    • 著者名/発表者名
      Yasukuni Shibata et al.
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 597-600

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Lidar Observations of Stratospheric and Mesospheric Temperature Structure over the Equator2006

    • 著者名/発表者名
      Kai Nojima et al.
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 561-562

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Lidar System for Observations of Equatorial Lower an Upper Atmosphere2006

    • 著者名/発表者名
      Chikao Nagasawa et al.
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 23rd International Laser Radar Conference

      ページ: 43-46

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Lidar observations of Fe and Na layers in the mesopause region over equator2006

    • 著者名/発表者名
      Yasukuni Shibata et al.
    • 雑誌名

      J.Meteor.Soc.Japan Vol. 84A

      ページ: 317-325

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Observational Study on Westerly Wind Burst over Sumatra, Indonesia by the Equatorial Atmosphere Radar -A Case Study During the First CPEA Campaign-2006

    • 著者名/発表者名
      T.H.Seto et al.
    • 雑誌名

      J.Meteor.Soc.Japan Vol. 84A

      ページ: 95-112

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 赤道域に設置した多目的ライダーシステム2006

    • 著者名/発表者名
      阿保真, 長澤親生, 柴田泰邦
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌 Vol.26, No.1

      ページ: 45-51

    • NAID

      10017251906

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multi-Purpose LIdar System for Observations of Equatorial Atmosphere2005

    • 著者名/発表者名
      Chikao Nagasawa, et al.
    • 雑誌名

      Lidar Remote Sensing for Industry and Environmental Monitoring 5653

      ページ: 130-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-Purpose LIdar System for Observations of Equatorial Atmosphere2005

    • 著者名/発表者名
      CHIKAO NAGASAWA
    • 雑誌名

      Lidar Remote Sensing for Industry and Environmental Monitoring V Vol. 5653

      ページ: 130-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lidar Observation Project for Survey of Atmospheric Structure over Wide Altitude Range in the Equatorial Region2004

    • 著者名/発表者名
      Chikao Nagasawa, et al.
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 22nd International Laser Radar Conference (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurements of the Mesosphere Iron Temperature and Potassium Layer by the High Power Resonance Lidar2004

    • 著者名/発表者名
      Yasukuni Shibata, et al.
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 22nd International Laser Radar Conference (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lidar Observation Project for Survey of Atmospheric Structure over Wide Altitude Range in the Equatorial Region2004

    • 著者名/発表者名
      CHIKAO NAGASAWA
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 22nd International Laser Radar Conference No. S2P-20(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurements of the Mesosphere Iron Temperature and Potassium Layer by the High Power Resonance Lidar2004

    • 著者名/発表者名
      YASUKUNI SHIBATA
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 22nd International Laser Radar Conference No. S4P-13 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurements of the Mesosphere Iron Temperature and Potassium Layer by the High Power Resonance Lidar2004

    • 著者名/発表者名
      Yasukuni Shibata, Chikao Nagasawa, Makoto Abo
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 22nd International Laser Radar Conference No.S4P-13(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Lidar Observation Project for Survey of Atmospheric Structure over Wide Altitude Range in the Equatorial Region2004

    • 著者名/発表者名
      Chikao Nagasawa, Makoto Abo, Yasukuni Shibata
    • 雑誌名

      Reviewed and revised papers presented at the 22nd International Laser Radar Conference No.S2P-20(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Multi-Purpose LIdar System for Observations of Equatorial Atmosphere2004

    • 著者名/発表者名
      Chikao Nagasawa, Makoto Abo, Yasukuni Shibata
    • 雑誌名

      Lidar Remote Sensing for Industry and Environmental Monitoring Vol.5653

      ページ: 130-137

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Lidar Observations of PBL and Cirrus Cloud over the Equator2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Abo, Chikao Nagasawa, Yasukuni Shibata
    • 雑誌名

      Remote Sensing of the Atmosphere, Ocean, Environment, and Space No.5653-56

      ページ: 46-46

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] ミーライダーによる赤道対流圏長期観測結果の周期変動解析2007

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      日本気象学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-10-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of tropospheric wave structures over the equatorial region observed by Mie lidar2007

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      2007 Fall Meeting, Meteorological Society of Japan
    • 発表場所
      Hokkaido Univ.
    • 年月日
      2007-10-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 対流圏エアロゾル中に見られる波動とMJOの関連性2007

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relatioship between the wave activity seen in the tropospheric aerosol and Madden-Julian Oscillation2007

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      The 122th Meeting of the Society of Geomagnetism and Earth, Planetary and Space Sciences
    • 発表場所
      Nagoya Univ.
    • 年月日
      2007-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ライダーにより観測された赤道sporadic Na層の特性2007

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characteristics of sporadic Na layers over the equatorial region2007

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2007
    • 発表場所
      Makuhari Messe
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ライダーにより得られた赤道上空の気温・波動の解析2007

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      第54回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of atmospheric temperature and wave structures in the equatorial region observed by lidar2007

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      Technical Digest of 54th Joint Meeting of Japan Soc. App1. Phys.
    • 発表場所
      Aoyama Gakuin Univ.
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道レイリーライダーによる中間圏・成層圏の温度と波動活動の観測2006

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      第120回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      相模原市産業会館
    • 年月日
      2006-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道中間圏界面金属原子層のライダー観測とその特徴2006

    • 著者名/発表者名
      長澤親生
    • 学会等名
      第120回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      相模原市産業会館
    • 年月日
      2006-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Equatorial Rayleigh lidar observations of mesospheric and stratospheric temperature and wave activities2006

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      The 120th Meeting of the Society of Geomagnetism and Earth, Planetary and Space Sciences
    • 発表場所
      Sagamihara Industry Hall
    • 年月日
      2006-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lidar observations of metallic species in the equatorial mesopause region and their characteristics2006

    • 著者名/発表者名
      C. NAGASAWA
    • 学会等名
      The 120th Meeting of the Society of Geomagnetism and Earth, Planetary and Space Sciences
    • 発表場所
      Sagamihara Industry Hall
    • 年月日
      2006-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道ミーライダー長期観測による雲発生頻度のClimatology2006

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      日本気象学会2006年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2006-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Climatology of cloud occurence probability over the equatorial region observed by Mie lidar2006

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      2006 spring Meeting, Meteorological Society of Japan
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center
    • 年月日
      2006-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道高機能ライダーによる成層圏のエアロゾル層と温度の観測2006

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2006-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Observations of stratospheric aerosol and temperature structure by sophisticated lidar system at the equatorial region2006

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2006
    • 発表場所
      Makuhari Messe
    • 年月日
      2006-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 偏光ライダーによる赤道上空のシーラスと成層圏エアロゾルの観測2006

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      第53回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      武蔵工業大学
    • 年月日
      2006-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Polarization lidar observations of the stratospheric aerosol and cirrus cloud over the equatorial region2006

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      Technical Digest of 53rd Joint Meeting of Japan Soc. App1. Phys.
    • 発表場所
      Musashi Institute of Technology
    • 年月日
      2006-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道ミーライダーによる対流圏エアロゾルおよびシーラスの観測2005

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      日本気象学会2005年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2005-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道中間圏におけるNaとFe原子層と気温構造の観測2005

    • 著者名/発表者名
      長澤親生
    • 学会等名
      日本気象学会2005年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2005-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mie lidar observations of the tropospheric aerosol and cirrus cloud over the equatorial region2005

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      2005 Fall Meeting, Meteorological Society of Japan
    • 発表場所
      Kobe Univ.
    • 年月日
      2005-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Observations of mesospheric Na, Fe layers and temperature structure at the equatorial region2005

    • 著者名/発表者名
      C. NAGASAWA
    • 学会等名
      2005 Fall Meeting, Meteorological Society of Japan
    • 発表場所
      Kobe Univ.
    • 年月日
      2005-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道高機能ライダーによる垂直温度構造の観測2005

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      第118回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Observations of upper atmospheric temperature structure by sophisticated lidar system at the equatorial region2005

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      The 118th Meeting of the Society of Geomagnetism and Earth, Planetary and Space Sciences
    • 発表場所
      Kyoto Univ.
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道高機能ライダーによるNa層とFe層の同時観測2005

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      第118回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2005-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Simultaneous lidar observations of mesospheric Na and Fe layers at equatorial region2005

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      The 118th Meeting of the Society of Geomagnetism and Earth, Planetary and Space Sciences
    • 発表場所
      Kyoto Univ.
    • 年月日
      2005-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Feボルツマンライダーによる中間圏界面領域の気温測定2005

    • 著者名/発表者名
      柴田泰邦
    • 学会等名
      第66回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2005-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ライダーによる赤道上空温度構造の観測2005

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      第66回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2005-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of the mesopause temperature by the Fe Boltzmann lidar2005

    • 著者名/発表者名
      Y. SHIBATA
    • 学会等名
      Technical Digest of66th Meeting of Japan Soc. App1. Phys.
    • 発表場所
      The Univ. of Tokushima
    • 年月日
      2005-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lidar observations of upper atmospheric temperature in the equatorial region2005

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      Technical Digest of 66th Meeting of Japan Soc. App1. Phys.
    • 発表場所
      The Univ. of Tokushima
    • 年月日
      2005-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高機能ライダーによる赤道成層圏・中間圏の気温観測2005

    • 著者名/発表者名
      長澤親生
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2005年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2005-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道域対流圏のライダー観測2005

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2005年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2005-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Observations of upper atmospheric temperature by sophisticated lidar system in the equatorial region2005

    • 著者名/発表者名
      C. NAGASAWA
    • 学会等名
      2005 Japan Earth And Planetary Science Joint Meeting
    • 発表場所
      Makuhari Messe
    • 年月日
      2005-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lidar observations of the equatorial troposphere2005

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      2005 Japan Earth And Planetary Science Joint Meeting
    • 発表場所
      Makuhari Messe
    • 年月日
      2005-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道域に設置した多目的ライダーシステム2005

    • 著者名/発表者名
      長澤親生
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第38回学術講演会
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス
    • 年月日
      2005-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Multi-purpose lidar system established at the equatorial region2005

    • 著者名/発表者名
      C. NAGASAWA
    • 学会等名
      The 38th Spring Conference of the Remote Sensing Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo Univ. of Science
    • 年月日
      2005-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道上空の雲・エアロゾル・水蒸気のライダー観測2005

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      日本気象学会2005年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2005-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Clouds, aerosols and water vapor observations over the equator by lidar2005

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      2005 spring Meeting, Meteorological Society of Japan
    • 発表場所
      The Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2005-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ライダーによる赤道上空の気温観測2005

    • 著者名/発表者名
      長澤親生
    • 学会等名
      日本気象学会2005年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2005-04-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lidar temperature observations over the equator2005

    • 著者名/発表者名
      C. NAGASAWA
    • 学会等名
      2005 spring Meeting, Meteorological Society of Japan
    • 発表場所
      The Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2005-04-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2次元画像を用いたライダーの光軸自動調整法2005

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      第52回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2005-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Automatic lidar optical-axis adjustment technique using two-dimensional images2005

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      Technical Digest of 52nd Joint Meeting of Japan Soc. App1. Phys.
    • 発表場所
      Saitama Univ.
    • 年月日
      2005-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 連続観測ライダーにより得られた赤道上空cirrusの特性2004

    • 著者名/発表者名
      長澤親生
    • 学会等名
      日本気象学会2004年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      2004-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Continuous lidar observations of equatorial cirrus clouds2004

    • 著者名/発表者名
      C. NAGASAWA
    • 学会等名
      2004 Fall Meeting, Meteorological Society of Japan
    • 発表場所
      Acros Fukuoka
    • 年月日
      2004-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ライダーによる赤道上空のcirrus観測2004

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      第116回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2004-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lidar observations of equatorial cirrus clouds2004

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      The 116th Meeting of the Society of Geomagnetism and Earth, Planetary and Space Sciences
    • 発表場所
      Ehime Univ.
    • 年月日
      2004-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大型高機能ライダーによる赤道大気の観測(2)2004

    • 著者名/発表者名
      長澤親生
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2004年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2004-05-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Observations of equatorial atmosphere by the sophisticated lidar (2)2004

    • 著者名/発表者名
      C. NAGASAWA
    • 学会等名
      2004 Japan Earth And Planetary Science Joint Meeting
    • 発表場所
      Makuhari Messe
    • 年月日
      2004-05-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 共鳴散乱チタンサファイアライダーによる中間圏金属原子層と温度の観測2004

    • 著者名/発表者名
      柴田泰邦
    • 学会等名
      第51回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京工科大学
    • 年月日
      2004-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 低速インターネット環境での遠隔制御ライダーの開発2004

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      第51回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京工科大学
    • 年月日
      2004-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of Metal Atomic Layers in the Mesosphere by the Resonance Scattering Lidar Using a Ti : sapphire Laser2004

    • 著者名/発表者名
      Y. SHIBATA
    • 学会等名
      Technical Digest of 51st Joint Meeting of Japan Soc. App1. Phys.
    • 発表場所
      Tokyo Univ. of Technology
    • 年月日
      2004-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of a Remote Controlled Lidar System under the Low Speed Internet Environment2004

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      Technical Digest of 51st Joint Meeting of Japan Soc. App1. Phys.
    • 発表場所
      Tokyo Univ. of Technology
    • 年月日
      2004-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大型高機能ライダーによる赤道大気の観測(1)2003

    • 著者名/発表者名
      長澤親生
    • 学会等名
      第114回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2003-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 赤道域インドネシア上空の中間圏Na層ライダー観測2003

    • 著者名/発表者名
      阿保 真
    • 学会等名
      第114回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2003-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Observations of Equatorial Atmosphere by the Sophisticated Lidar (1)2003

    • 著者名/発表者名
      C. NAGASAWA
    • 学会等名
      The 114th Meeting of the Society of Geomagnetism and Earth, Planetary and Space Sciences
    • 発表場所
      Univ. of Toyama
    • 年月日
      2003-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lidar Observations of Mesospheric Na Layers over Equatorial Region2003

    • 著者名/発表者名
      M. ABO
    • 学会等名
      The 114th Meeting of the Society of Geomagnetism and Earth, Planetary and Space Sciences
    • 発表場所
      Univ. of Toyama
    • 年月日
      2003-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 共鳴散乱Feライダーによる中開圏温度測定法の検討(2)2003

    • 著者名/発表者名
      柴田泰邦
    • 学会等名
      第50回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2003-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study of a Mesospheric Temperature Measurement Method by the Resonance Scattering Fe Lidar (2)2003

    • 著者名/発表者名
      Y. SHIBATA
    • 学会等名
      Technical Digest of 50th Joint Meeting of Japan Soc. App1. Phys.
    • 発表場所
      Kanagawa Univ.
    • 年月日
      2003-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 昼夜間スポラディックNa層の特性と赤道ライダー観測計画2002

    • 著者名/発表者名
      長澤親生
    • 学会等名
      第112回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2002-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characteristics of Daytime and Nighttime Sporadic Na Layers and Plan of Equatorial Lidar Observation2002

    • 著者名/発表者名
      C. NAGASAWA
    • 学会等名
      The 112th Meeting of the Society of Geomagnetism and Earth, Planetary and Space Sciences
    • 発表場所
      The Univ. of Electro-Communications
    • 年月日
      2002-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 共鳴散乱Feライダーによる中間圏温度測定法の検討2002

    • 著者名/発表者名
      長澤親生
    • 学会等名
      第63回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2002-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study of a Mesospheric Temperature Measurement Method by the Resonance Scattering Fe Lidar2002

    • 著者名/発表者名
      C. NAGASAWA
    • 学会等名
      Technical Digest of 63rd Meeting of Japan Soc. App1. Phys.
    • 発表場所
      Niigata Univ.
    • 年月日
      2002-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.comp.tmu.ac.jp/lidar/A05/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Nagasawa, M.Abo, Y.Shibata: "Lidar System for Measurements of Middle Atmosphere over Equator"Lidar Remote Sensing in Atmospheric and Earth Sciences. 471-472 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi