• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ペプチド輸送体の構造と制御・作動機構および生理機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13142206
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

前田 正知  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (80190297)

研究分担者 大橋 綾子 (小林 綾子)  大阪大学, 薬学研究科, 講師 (90272484)
研究期間 (年度) 2001 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
72,900千円 (直接経費: 72,900千円)
2005年度: 11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
2004年度: 12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
2003年度: 15,900千円 (直接経費: 15,900千円)
2002年度: 15,900千円 (直接経費: 15,900千円)
2001年度: 16,900千円 (直接経費: 16,900千円)
キーワードプロテオーム / ペプチド / 輸送体 / TAPL / MAT-8 / ナノバイオ / 薬学 / ABC輸送体 / ABCB9 / トランスポーター / Mat-8 / FXYDファミリー
研究概要

1.ヒトABC輸送体TAPLの安定発現細胞を構築し観察すると、TAPLはリソゾームに局在した。異なる自家蛍光蛋白質と融合したTAPLを発現させることにより、TAPLはホモ2量体で機能することが示唆された。推定膜貫通領域のうちN末側の4つのセグメントがあれば、TAPLはリソゾームに局在し得ることも示した。TAPLのATP結合に重要な残基を同定し、この残基の変異がTAPL発現酵母の薬剤に対する高感受性を消失させることを示した。
2.TAPL遺伝子のゲノム構造及びmRNAの解析から、ヒトで3種類、ラットで4種類のC末側が異なるアイソフォームを見出し、輸送体機能に多様性が生み出される可能性を示唆した。
3.モデル生物である線虫を用い、2種のTAPLホモログが腸細胞の細胞内に存在する顆粒膜に発現していることを示した。また、欠損体の性質を解析し、腸内顆粒の形成と維持にこれらのホモログが関与していることを明らかにした。
4.大腸癌細胞において、FXYDファミリーのMAT8がNa^+,K^+-ATPaseと細胞膜上に共に局在することを示し、MAT8が膜輸送ナノマシン本体の制御因子である可能性を示唆した。MAT8の膜貫通領域に存在する存されたGly残基に部位特異的変異導入すると、MAT8は細胞内に留まる傾向が見られた。
5.蛍光蛋白質との融合蛋白質も含め様々な発現系の構築を通して、蛍光顕微鏡下に輸送体分子とその制御因子を可視化により観察が可能であることを示すことができた。今後、各種変異体を作成し複合体の解離・会合も含め、機能と構造の解明に役立てることが可能な基盤が構築された。

報告書

(6件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 (32件) 図書 (7件) 文献書誌 (10件)

  • [雑誌論文] Examination of drug resistance activity of human TAP-like (ABCB9) expressed in yeast.2006

    • 著者名/発表者名
      Ayako Ohashi-Kobayashi
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 343

      ページ: 597-601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GATA-4 gene organization and analysis of its promoter.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Ohara
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 29

      ページ: 410-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Examination of drug resistance activity of human TAP-like (ABCB9) expressed in yeast.2006

    • 著者名/発表者名
      Ayako Ohashi-Kobayashi, Kazuaki Ohashi, Wei-bin Du, Hiroshi Omote, Robert K. Nakamoto, Marwan Al-Shawi, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 343

      ページ: 597-601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GATA-4 gene organization and analysis of its promoter.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Ohara, Takeshi Atarashi, Takuya Ishibashi, Ayako Ohashi-Kobayashi, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 29

      ページ: 410-419

    • NAID

      110005602114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stable expression and visualization of Mat-8 (FXYD-3) tagged with a fluorescent protein in Chinese hamster ovary (CHO)-K1 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Junko Arimochi
    • 雑誌名

      Biotechnol.Lett. 27

      ページ: 1017-1024

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of cAMP-dependent proteolysis of GATA-6.2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko Ishida
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 332

      ページ: 976-981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation of CHO-K1 clones defective in cAMP-dependent proteolysis, as determined by the stability of exogenously expressed GATA-6.2005

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 329

      ページ: 140-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Further extension of mammalian GATA-6.2005

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Dev.Growth Differ. 47

      ページ: 591-600

    • NAID

      10017169368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stable expression and visualization of Mat-8 (FXYD-3) tagged with a fluorescent protein in Chinese hamster ovary (CHO)-Kl cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Junko Arimochi, Ayako Ohashi-Kobayashi, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biotechnol. Lett. 27

      ページ: 1017-1024

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of cAMP-dependent proteolysis of GATA-6.2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko Ishida, Ryoko Iijima, Ayako Kobayashi, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 332

      ページ: 976-981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation of CHO-K1 clones defective in cAMP-dependent proteolysis, as determined by the stability of exogenously expressed GATA-6.2005

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Maeda, Akiko Ishida, Lin Ni, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 329

      ページ: 140-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Further extension of mammalian GATA-6.2005

    • 著者名/発表者名
      Masatomo, Maeda, Kazuaki Ohashi, Ayako Ohashi-Kobayashi
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ. 47

      ページ: 591-600

    • NAID

      10017169368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Membranes and transport2005

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      in Medical Biochemistry, 2nd edition (Baynes, J. and Dominiczak, M. H. eds) ELSEVIER (London)

      ページ: 77-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stable expression and visualization of MAT -8 (FXYD-3) tagged with a fluorescent protein in the CHO-K1 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Junko Arimochi 他2名
    • 雑誌名

      Biotechnol.Lett. 27

      ページ: 1017-1024

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Membrane localization of transporter associated with antigen processing (TAP)-like (ABCB9) visualized in vivo with a fluorescence protein-fusion technique.2004

    • 著者名/発表者名
      Ayako Kobayashi
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 27

      ページ: 1916-1922

    • NAID

      110003665733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A unique role of an amino terminal 16-residue region of long-type GATA-6.2004

    • 著者名/発表者名
      Mika Takeda
    • 雑誌名

      J.Biochem. 135

      ページ: 639-650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The carboxyl terminal sequence of rat transporter associated with antigen processing (TAP)-like (ABCB9) is heterogeneous due to splicing of its mRNA.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Yamaguchi
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 27

      ページ: 100-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Membrane localization of transporter associated with antigen processing (TAP)-like (ABCB9) visualized in vivo with a fluorescence protein-fusion technique.2004

    • 著者名/発表者名
      Ayako Kobayashi, Tatsuo Maeda, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 27

      ページ: 1916-1922

    • NAID

      110003665733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A unique role of an amino terminal 16-residue region of long-type GATA-6.2004

    • 著者名/発表者名
      Mika Takeda, Kanako Obayashi, Ayako Kobayashi, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      J. Biochem. 135

      ページ: 639-650

    • NAID

      10016200042

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The carboxyl terminal sequence of rat transporter associated with antigen processing (TAP)-like (ABCB9) is heterogeneous due to splicing of its mRNA.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Yamaguchi, Hiroko Iseoka, Ayako Kobayashi, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 27

      ページ: 100-104

    • NAID

      110003608627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carboxyl terminal seguence of rat TAPL(TAP-Like, ABCB9) is keterogenous due to splicing of its mRNA2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Yamaguchi 他 3名
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bulle 27

      ページ: 100-104

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Membrane localization of TAP-like(ABCB9) visualized in vivo with a fluorescence protein-fusion technique2004

    • 著者名/発表者名
      Ayako Kobayashi 他 2名
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bulle 27

      ページ: 1916-1922

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene organization of human transporter associated with antigen processing-like (TAPL, ABCB9) : analysis of alternative splicing variants and promoter activity.2003

    • 著者名/発表者名
      Ayako Kobayashi
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 309

      ページ: 815-822

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene organization of human transporter associated with antigen processing-like (TAPL, ABCB9) : analysis of alternative splicing variants and promoter activity.2003

    • 著者名/発表者名
      Ayako Kobayashi, Sin-ichiro Hori, Naomasa Suita, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 309

      ページ: 815-822

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of the mouse TFF1 (pS2) gene promoter region.2001

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Terada
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 24

      ページ: 135-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GATA DNA-binding protein expressed in mouse I-10 Leydig testicular tumor cells.2001

    • 著者名/発表者名
      Reiko Nakagawa
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 283

      ページ: 412-416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutational analyses of cysteine residues of bovine dihydrodiol dehydrogenase.2001

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Terada
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1547

      ページ: 127-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteolytic activation of SREBPs during adipocyte differentiation.2001

    • 著者名/発表者名
      Jun Inoue
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 283

      ページ: 1157-1161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of the mouse TFF1 (pS2) gene promoter region.2001

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Terada, Reina Sakagami, Yoshiaki Tabuch, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 24

      ページ: 135-139

    • NAID

      110003638447

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GATA DNA-binding protein expressed in mouse I-10 Leydig testicular tumor cells.2001

    • 著者名/発表者名
      Reiko Nakagawa, Yuko Sakai, Akiko Takashima, Tomoyuki Terada, Ayako Kobayashi, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 283

      ページ: 412-416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutational analyses of cysteine residues of bovine dihydrodiol dehydrogenase.2001

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Terada, Naomi Fujita, Hideki Adachi, Hirofumi Nanjo, Ryuichirou Sato, Tatsuya Takagi, Masatomo Maeda
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1547

      ページ: 127-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteolytic activation of SREBPs during adipocyte differentiation.2001

    • 著者名/発表者名
      Jun Inoue, Hidetoshi Kumagai, Tomoyuki Terada, Masatomo Maeda, Makoto Shimizu, Ryuichirou Sato
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 283

      ページ: 1157-1161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Membranes and transport in Medical Biochemistry, 2^<nd> edition( (Baynes, J. and Dominiczak, M. H. eds)(分担執筆))2005

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Maeda
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      ELSEVIER (London)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] スタンダード薬学シリーズ 第4巻 生物系薬学I.生命体(分担執筆)(日本薬学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      前田正知
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      東京化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Medical Biochemistry (Eds.Buynes. Dominiczak)2004

    • 著者名/発表者名
      M.Maeda (分担)
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] イオンポンプ、チャンネルタンパク質解析法「新タンパク質科学実験法」第III巻 構造機能解析(下)([大島ら 編](分担執筆))2003

    • 著者名/発表者名
      二井将光
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      東京化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] H^+/K^+-トランスポーテイングATPase広川タンパク質化学 第4巻 酵素4.3ヒドロラーゼ[III](分担執筆)2002

    • 著者名/発表者名
      前田正知
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      広川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Na^+/K^+-トランスポーテイングATPase広川タンパク質化学 第4巻 酵素4.3ヒドロラーゼ[III](分担執筆)2002

    • 著者名/発表者名
      小林綾子
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      広川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Ca^<2+>-トランスポーテイングATPase広川タンパク質化学 第4巻 酵素4.3ヒドロラーゼ[III](分担執筆)2002

    • 著者名/発表者名
      前田正知
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      広川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ayako Kobayashi et al.: "Gene organization of human transporter associated with antigen processing-like (TAPL,ABCB9) : analysis of alternative splicing variants and promoter activity."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 309. 815-822 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoko Yamaguchi et al.: "The carboxyl terminal sequence of rat transporter associated with antigen processing (TAP)-like (ABCB9) is heterogeneous due to splicing of its mRNA."Biol.Pharm.Bull.. 27. 100-104 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 孫-和田戈虹ら(分担): "ポストシークエンスタンパク質実験法(4)、構造機能解析の実際"東京化学同人. 17 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 前田 正知(分担): "広川タンパク質化学第4巻酵素4.3ヒドロラーゼ[III]"広川書店. 23 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Reiko Nakagawa 他5名: "GATA DNA-binding protein expressed in mouse I-10 leydig testicular-tumors cells"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 283. 412-416 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoyuki Terada 他6名: "Mutational analysis of cysteine residues bovine dihydrodiol dehydrogenase"Biochim.biophys.Acta. 1547. 127-134 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Jun Inoue 他5名: "Proteolytic activation of SREBPs during adipocyte differentiation"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 283. 1157-1161 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 前田正知(分担執筆): "タンパク質化学第4巻酵素(H^+/K^+-トランスポーティングATPase)"広川書店(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 前田正知(分担執筆): "タンパク質化学第4巻酵素(Na^+/K^+-トランスポーティングATPase)"広川書店(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 前田正知(分担執筆): "タンパク質化学第4巻酵素(Ca^<2+>-トランスポーティングATPase)"広川書店(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi