• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表面力測定を用いたタンパク質相互作用の直接評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 13202003
研究種目

特定領域研究(C)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東北大学

研究代表者

栗原 和枝  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (50252250)

研究分担者 宮原 隆  東北大学, 多元物質科学研究所, 助手 (20292302)
研究期間 (年度) 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2001年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワード表面力測定 / タンパク質 / 相互作用 / DNA / プロテオーム
研究概要

本研究は,タンパク質分子を二次元面上に配向させて並べ,その相互作用を表面力測定より評価し,タンパク質分子間の相互作用を研究する新しい方法論を確立し,統合的ゲノム研究に続くプロテオーム研究の基盤となる研究法,解析技術を提出することを目的としている.
今年度の研究成果は次のようである.
(1)二次元表面に組織化したタンパク質間の相互作用測定
ポリヒスチジン修飾した,RNAポリメラーゼのSigmaAサブユニットと転写調節因子であるSpo0Aを,LB法により別々のガラス表面に配向を揃えて固定化し,それら表面間に働く相互作用をコロイドプローブ原子間力顕微鏡を用いて直接測定した.SigmaA/Spo0A間の相互作用測定においては,同一表面間の相互作用測定より見積もった表面電荷からは説明のできない付加的な引力が観測され,SigmaA/Spo0A間の特異的な相互作用を直接測定することに成功した.また,結合力ヒストグラムから,結合力に複数のピークがあることを見いだした.この離散的な結合力は,SigmaA/Spo0A間の結合部位が数箇所あることに起因していると考えている.
(2)プレニルトランスフェラーゼIIの相互作用
この酵素は,単独では触媒機能を持たない2種類のタンパク質(サブユニットI及びII)からなり,基質(ファルネシルニリン酸)存在下で会合体を形成し,酵素としての機能を発現する.サブユニットI及びIIを(1)と同様にガラス表面に固定化し,媒質中の基質とMg^<2+>の有無に着目し,相互作用を直接測定した.基質あるいはMg^<2+>が存在するときは斥力のみが観測されたが,基質とMg^<2+>が共に存在するときのみ接着力を観測した.このことより,基質とMg^<2+>を介してサブユニットI及びIIが特異的に結合することを初めて直接的に明らかにした.

報告書

(1件)
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] K.Kurihara, M.Mizukami: "Hydrogen-bonded Surface Macroclusters of Carboxylic Acid on Silica in Cyclohexane"Proc. Japan Acad.. 77B. 115-120 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kurihara, M.Mizukami: "Alcohol Cluster Formation on Silica Surfaces in Cyclohexane"Progr. Colloid Polym. Sci.. 117. 13-17 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hayashi, T.Abe, N.Higashi, M.Niwa, K.Kurihara: "Transition Behavior of Polyelectrolyte Brushes Depending on Polymer Chain Density"Mol. Cryst. and Liq. Cryst.. 371. 349-354 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kurihara: "Nanostructuring of Liquids at the Solid-Liquid Interfaces"Progr. Colloid Polym. Sci.. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hayashi, T.Abe, N.Higashi, M.Niwa, K.Kurihara: "Polyelectrolyte Brush Layers Studied by Surface Forces Measurement : Dependence on pH and Salt Concentrations, and Scaling"Langmuir. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kurihara: "Nano-Surface Chemistry"Marcel Dekker. 678(1-16) (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kurihara, Y.Murase: "Handbook of Polyelectrolytes and Their Applications"American Scientific Publishers (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi