• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本態性高血圧症および心不全発症機構に関する包括的ゲノム解析

研究課題

研究課題/領域番号 13204075
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関自治医科大学

研究代表者

間野 博行  自治医科大学, 医学部, 教授 (90240704)

研究分担者 島田 和幸  自治医科大学, 医学部, 教授 (90145128)
梶井 英治  自治医科大学, 医学部, 教授 (40204391)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
34,600千円 (直接経費: 34,600千円)
2004年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
2003年度: 8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
2002年度: 8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
2001年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
キーワードDNAチップ / Dahlラット / 心不全
研究概要

本態性高血圧症は遺伝的素因の関与が示唆される代表的な生活習慣病であるが、本疾患が具体的にどの様な遺伝子異常を背景としているかは今なお殆ど不明なままである。また本態性高血圧などによる長期にわたる圧負荷はやがて心筋の収縮力低下および細胞死を導き、うっ血性心不全に至る。我々は本研究計画において本態性高血圧症および心不全の発症・進展機構を明らかにする目的で、疾患モデル動物あるいは患者心筋サンプルを用いた網羅的遺伝子発現解析によりうっ血性心不全の病態解明を目指した。Dahl ratは遺伝性食塩感受性ラットであり、高食塩負荷摂取により全身性高血圧・心肥大を発症する。高食塩負荷の持続により比較的短期間のうちに重症心不全へと移行するため、ヒトの心不全発症機構の良いモデル動物といえる。そこで各病期のDahl rat心筋を用いてDNAマイクロアレイ解析(約8800種類の遺伝子)を行い、病期特異的に発現変化する遺伝子の同定を試みた。その結果「心肥大発症に伴って発現亢進する遺伝子群」、「健常期および心肥大期では発現が高いが心不全への移行に伴って発現が低下する遺伝子群」など様々な疾患関連遺伝子を同定することに成功した。興味深いことに後者の中には細胞のアポトーシスを制御する転写因子が含まれていた。本遺伝子産物のdominant negative変異体を発現する組換えアデノウィルスを作成し培養ラット心筋に導入したところ、アンギオテンシンII添加による細胞内カルシウム濃度の上昇がブロックされることが示された。
一方、自治医科大学の卒業生ネットワークを介したDNAサンプル収集を行い、本態性高血圧症に寄与する遺伝子多型の解明を目指した

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 文献書誌 (17件)

  • [雑誌論文] DNA microarray analysis of dysplastic morphology associated with acute myeloid leukemia2004

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, C., et al.
    • 雑誌名

      Exp.Hematol. 32

      ページ: 828-835

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA microarray analysis of natural killer cell-type lymphoproliferative disease of granular lymphocytes with purified CD3(-)CD56(+) fractions2004

    • 著者名/発表者名
      Choi, Y.L., et al.
    • 雑誌名

      Leukemia 18

      ページ: 556-565

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cardiac function-related gene expression profiles in human atrial myocytes2004

    • 著者名/発表者名
      Ohki-Kaneda, R., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 320

      ページ: 1328-1336

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptional profile of genes induced in human atrial myocardium with pressure overload2004

    • 著者名/発表者名
      Ohki, R., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Cardiol. 96

      ページ: 381-387

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] High-throughput screening of genome fragments bound to differentially acetylated histones2004

    • 著者名/発表者名
      Kaneda, R., et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 1167-1174

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Retroviral expression screening of oncogenes in natural killer cell leukemia

    • 著者名/発表者名
      Choi, Y.L., et al.
    • 雑誌名

      Leuk.Res. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida, K.et al.: "Identification of pancreatic ductal carcinoma-specific genes by DNA microarray with ductal cells of normal- and cancer-origin"Cancer Sci.. 94. 263-270 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki, N.et al.: "Gα12 activates Rho GTPase through tyrosine-phosphorylated leukemia-associated RhoGEF"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 100. 733-738 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ueno et al.: "DNA microarray analysis of in vivo progression mechanism of heart failure"Biochem Biophys Res Commun. 307. 771-777 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ohki et al.: "Effects of Olmesartan, an Angiotensin II Receptor Blacker, on Mechanically-Modulated Genes in Cardiac Myocytes"Cardiovasc Drugs Ther. 17. 231-236 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata et al.: "Antiapoptotic Effect of Endothelin- 1 in Rat Cardiomyocytes In Vitro"Hypertension. 41. 1156-1163 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ota et al.: "Proteomic analysis of hematopoietic stem cell-like fractions in leukemic disorders"Oncogene. 22. 5720-5728 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida, K. et al.: "Identification of pancreatic ductal carcinoma-specific genes by DNA microarray with ductal cells of normal-and cancer-origin"Cancer Sci.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki, N. et al.: "Gα12 activates Rho GTPase through tyrosine-phosphorylated leukemia-associated RhoGEF"Proc.Natl.Acad.Sci. USA. 100. 733-738 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Makishima, H. et al.: "DNA microarray analysis of T cell-type lymphoproliferative disease of granular lymphocytes"Br.J.Haematol.. 118. 462-469 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ohki, R. et al.: "Identification of mechanically induced genes in human monocytic cells by DNA microarrays"J.Hypertens.. 20. 685-691 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mano, H.: ""TEC KINASES" in Wiley Encyclopedia of Molecular Medicine"John Wiley & Sons, Inc.. 3107-3110 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ohki, R. et al.: "Identification of mechanically induced genes in human monocytic cells by DNA microarrays"J.Hypertens.. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Bony, C. et al.: "A specific role of phosphatidylinositol 3-kinase γ : a regulation of autonomic Ca^<2+> oscillation in cardiac cells"J.Cell.Biol.. 152. 717-727 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Miyazato, A. et al.: "Identification of myelodysplastic syndrome-specific genes by DNA microarray analysis with purified hematopoietic stem cell fraction"Blood. 98. 422-427 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmine, K. et al.: "Characterization of stage progression in chronic myeloid leukemia by DNA microarray with purified hematopoietic stem cells"Oncogene. 20. 8249-8257 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita, Y. et al.: "Sak serine/threonine kinase acts as an effector of Tec tyrosine kinase"J.Biol.Chem.. 276. 39012-39020 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Makishima, H. et al.: "DNA microarray analysis of T-cell type lymphoproliferative disease of granular lymphocytes"Br.J.Haematol.. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi