• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規細胞分裂制御因子を標的としたがん細胞増殖の診断に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13218143
研究種目

特定領域研究(C)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

葛西 正孝  国立感染症研究所, 免疫部, 主任研究員 (10142134)

研究期間 (年度) 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
2001年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
キーワード細胞分裂 / 染色体分配機構 / マイクロチューブル
研究概要

(1)Translin蛋白の過剰発現によるDNA合成と細胞分裂の促進
培養癌細胞株におけるTranslin蛋白の発現を詳細に観察する過程で、Translin蛋白の発現と細胞分裂速度が密接に関連していることを明らかにした。
更に、Translin蛋白をtetracycline存在下で過剰発現させることのできる細胞株を樹立した。その結果、Translin蛋白の過剰発現によって細胞分裂が顕著に促進されことを明らかにした。
また、Translin蛋白の過剰発現に伴ってBrdUの取り込みが促進された。このことは、Translin蛋白が、細胞分裂のみならず、DNA複製反応にも係わっていることを示している。
(2)Translin蛋白の染色体分配機構における役割
共焦点顕微鏡を駆使した解析によって、Translin蛋白の細胞分裂における役割を明らかにした。
その結果、Translin蛋白が細胞分裂前期のcentrosome(中心体)、中期のspindle fiber(紡錘糸)、後期、終期のmidbodyに局在することを明らかにした。この事実は、Translinがmicrotubuleと関連していることを示唆しているので、免疫沈降法によって解析した結果、α,γ-tubulinと特異的に結合することが明らかとなった。
(3)新規Helicase様蛋白としてのTranslin
蛋白の高次構造解析から、Translinがリング状Helicaseに類似していることを明らかにした。しかし、Translinはrecombination/repair蛋白、Rad52と同様にATP結合部位をもたず、他のリング状蛋白と比較してアミノ酸配列に類似性も認められない。この事実は、Translin蛋白が他のHelicase蛋白とは独立した過程を経て進化し、最終的に共通のリング状高次構造に収斂したことを意味している。

報告書

(1件)
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] VanLoock, M.: "Electron Microscopic Studies of the Translin Octomeric Ring"J.Struct.Biol.. 135. 58-66 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fuks, F.: "Dnmt3a binds deacetylases and is recruited by a sequence-specific repressor to silence transcription"EMBO J. 20. 2536-2544 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hosaka, T.: "Translin binds to the sequences adjacent to the breakpoints of the TLS and CHOP genes in liposarcomas with translocation t(12 ; 6)"Oncogene. 19. 5821-5825 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Meng G.: "Genomic structure and chromosomal localization of the gene encoding TRAX, a Translin-associated factor X"J.Hum.Genet.. 45. 305-308 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Meng, G.: "Structural analysis of the gene encoding RP58, a sequence-specific transrepressor associated with heterochromatin"Gene. 242. 59-64 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Aoki, K.: "The DNA binding activity of Translin is mediated by a basic region in the ring-shaped structure"FEBS Letters. 443. 363-366 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi