• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固形癌の微小転移に対する遺伝子診断法および治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 13218151
研究種目

特定領域研究(C)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関愛知県がんセンター

研究代表者

中西 速夫  愛知県がんセンター, 腫瘍病理学部, 室長 (20207830)

研究分担者 山村 義孝  愛知県がんセンター, 腫瘍病理学部, 研究員 (20270720)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2001年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード胃癌 / リアルタイムPCR / 微小転移 / 腹膜転移 / CEA / 腹膜洗浄細胞診 / GFP / 化学療法
研究概要

本研究の目的は定量的リアルタイムPCR法を用いた遺伝子診断法により微小転移を高感度に検出し、現在唯一利用可能な化学療法を含め、微小転移を標的とする効果的な治療法を確立することにより、胃癌患者の生存率の改善を図ることである。これに従い、本年度は以下の諸点を明らかにした。
1 既に申請者らが200例以上の症例を用いて行ったRetrospective studyによりその意義が確立しているCEAを指標とした定量的リアルタイムRT-PCR法(Kodera, Nakanishi, et al., Ann. Surg. in press)をヒト胃癌の腹腔洗浄細胞診に代わりうる高感度検出法として実用化し、その臨床的有用性を検証するためにProspective study(厚生労働省認可の高度先進医療)を開始した。これまでのところ約50例の症例の収集をおこない、平均1年のFollow up期間で予後の判明している30例中12例が細胞診陰性、リアルタイムRT-PCR法陽性であり、このうち3例に腹膜再発を認めており、期待にそう結果が得られつつある。また多施設共同研究のためのリアルタイムRT-PCR法の共通プロトコールの作成をおこなった。
2 本法を胃癌のリンパ節微小転移、大腸癌の末梢血液中癌細胞の検出にも応用、細胞組織学的診断や免疫染色に比べ高感度な検出法であることを証明し、Molecular stagingの可能性を示した。またサイトケラチン20(CK20)を指標とするリアルタイムRT-PCR法を用いた尿中移行上皮癌細胞に対する定量的検出法も確立し、細胞診に比べ高感度でしかも非侵襲的であり有用な補助診断法となりうる可能性を示した(Inoue, Nakanishi et al., J. Urol. 2001)。
3 GFP(緑色螢光タンパク)遺伝子導入ヒト胃癌の腹膜微小転移モデルを作成し、微小転移の5-FU系抗癌剤に対する化学感受性を検討した。その結果、微小転移は進行した腹膜転移に比べ化学療法感受性が高く、進行した転移と異なり治療により生存率が改善されうることを示した。

報告書

(1件)
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Kodera Y., Nakanishi H., et al.: "Quantitative detection of disseminated free cancer cells in peritoneal washes with real-time RT-PCR : A sensitive predictor of outcome for gastric carcinoma patients"Ann. Surg.. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Munesue S., Nakanishi H., et al.: "The role of syndecan 2 in regulation of actin-cytoskeletal organization of Lewis lung carcinoma-derived metastatic clones"Biochem. J.. 362(in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue T., Nakanishi H., et al.: "Real-time reverse transcriptase polymerase chain reaction of urinary cytokeratin20 detects transitional cell carcinoma cells"J. Urol.. 166・6. 2134-2141 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ito S., Nakanishi H., et al.: "Real-time observation of micrometastasis formation in the living mouse liver using a GFP-tagged rat tongue carcinoma cell line"Int. J. Cancer. 93・2. 212-217 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa K., Nakanishi H., et al.: "Establishment of rat hepatocellular carcinoma cell lines with differing metastaticpotential in nude mice"Int. J. Cancer. 91・6. 797-802 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中西速夫, 小寺泰弘, 立松正衞: "リアルタイムRT-PCR法による腹腔内遊離癌細胞の定量的検出とその意義"癌と化学療法. 28・6. 784-788 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakanishi H., Kodera Y., et al.: "Rapid quantitative detection of free cancer cells in the peritoneal cavity of gastric cancer patients with real-time CEA RT-PCR using hybridization probes. In Rapid cycle real-time PCR: Methods and applications. Genetics and Oncology, eds. Dietmaier/Wittwer/Sivasubramanian."Springer-Verlag. Heidelberg.(in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi