• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Y染色体の遺伝子多型と精巣腫瘍の関連についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 13220011
研究種目

特定領域研究(C)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関徳島大学

研究代表者

新家 利一  徳島大学, 医学部, 助教授 (10311820)

研究分担者 中堀 豊  徳島大学, 医学部, 教授 (10172389)
研究期間 (年度) 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2001年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワードY染色体 / 精巣腫瘍 / ハプロタイプ / セミノーマ / 非セミノーマ / DNA多型 / SRY / YAP
研究概要

本研究の目的は,精巣腫瘍(リンパ腫を除く)の発生と,Y染色体の多型について関連の有無を検討し,個体差の疫学から精巣腫瘍発生の分子的機序に迫ることである.
今回は60例の日本人精巣腫瘍症例について病理学的診断,臨床病期,診断時の年齢とY染色体DNA多型との関連について解析を行った.Y染色体上に存在する3種類のDNA多型マーカー(SRY, YAP, DXYS5Y)を用いて,精巣腫瘍症例のY染色体を4種類のハプロタイプに分類した.さらに精巣腫瘍をセミノーマと非セミノーマに大別し,臨床病期および診断時の年齢とY染色体ハプロタイプとの関連を解析した.ハプロタイプIVをもつ症例での非セミノーマの割合はハプロタイプIの場合の7.5倍であり(P=0.025),またハプロタイプIIにおいて臨床病期の進展が認められる症例の割合はハプロタイプIの場合の4.8倍であZた(P=0.047).診断時の平均年齢はハプロタイプIをもつ症例が最も高く,ハプロタイプIVを持つ症例が最も低かった.また初発時の治療後の追跡期間中で悪性精巣腫瘍の再発が5例に認められた5症例の内3例がハプロタイプIIの症例であり,2例がハプロタイプIIIの症例であった.ハプロタイプIとIVの症例は認められなかった.
これらの結果はY染色体のタイプが精巣腫瘍の発症やその病型の違いに関与している可能性を示唆するものであり,Y染色体の違いによって臨床的経過の予測につながるかもしれない.
個々の病理組織型の精巣腫瘍に関して,Y染色体ハプロタイプとの関連性を検討するためには更に症例数を増やす必要がある.

報告書

(1件)
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Lee, J.W.: "Y-chromosome compound haplotypes with the microsatellite markers DXYS265, DXYS266 and DXYS241"J Hum Genet.. 46. 80-84 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shinka, T.: "A rapid and simple method for sex identification by analysis of a heteroduplex using denaturing high performance liquid chromatography (DHPLC)"J Hum Genet.. 46. 263-266 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ewis, A.A.: "Occupational cancer genetics : Infrequent ras oncogenes point mutations in lung cancer samples from chromate workers. Amer"J. Indust. Med.. 40. 92-97 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ewis, A.A.: "Two Y-chromosome-specific polymorphisms 12f2 and DFFRY in the Japanese population and their relations to other Y polymorphisms"J. Med. Invest.. 49(in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ewis, A.A.: "Linkage between prostate cancer incidence and different alleles of the human Y-linked tetranucleotide polymorphism DYS19"J. Med. Invest.. 49(in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Jabasini, M.: "Fast Analysis of DNA Polymorphims on the Human Y Chromosome by Using Microchip Electrophoresis"Electrophoresis. 23(in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi