• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

計算連続体に基づくソフトウェア実現法

研究課題

研究課題/領域番号 13224050
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

湯淺 太一  京都大学, 情報学研究科, 教授 (60158326)

研究分担者 近山 隆  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (40272380)
上田 和紀  早稲田大学, 理工学部, 教授 (10257206)
森 眞一郎  京都大学, 情報学研究科, 助教授 (20243058)
八杉 昌宏  京都大学, 情報学研究科, 助教授 (30273759)
小宮 常康  豊橋技術科学大学, 情報工学系, 講師 (80283638)
五島 正裕  京都大学, 情報学研究科, 助手 (90283639)
研究期間 (年度) 2001 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
102,800千円 (直接経費: 102,800千円)
2005年度: 24,000千円 (直接経費: 24,000千円)
2004年度: 28,000千円 (直接経費: 28,000千円)
2003年度: 32,000千円 (直接経費: 32,000千円)
2002年度: 18,800千円 (直接経費: 18,800千円)
キーワードアルゴリズム / 計算機システム / 情報システム / ソフトウェア開発効率化・安定化 / モデル化 / 計算量 / 局所性 / 並列分散処理
研究概要

本研究では,計算機システムが備えている広域性と局所性の両方に対応できる適切な計算量モデルとソフトウェアシステムの構築を可能にするために,計算連続体と呼ぶ概念に基づいて,さまざまな観点から,計算に関する既存概念の再検討,統合,および発展を図ってきた.主要な研究成果は次のとおりである.
1.計算連続体モデルによる計算量解析
本プロジェクトでは,単一計算機内のメモリ階層から計算機間のネットワーク遅延の差異までを,統一的に,かつ簡潔に表現できる計算量モデルとして「計算連続体モデル」を提案し,このモデルに基づいた計算量解析結果が,従来方法よりも現実の計算に近いものであることを示した.また,複雑な並列アルゴリズムに対しても,その振舞いが把握できるように,計算連続体モデルの仮想機械を設計し,実装した.
2.並行言語モデルLMNtalに関する研究
また本プロジェクトでは,階層グラフの書換えに基づくスケーラブルな並列言語モデルとしてLMNtalを設計し,このモデルの改良を進めてきた.このモデル上でプロセス構造の解析技術を確立するとともに,実用に供するプログラミング言語としての実装を行った.階層グラフ書換えは,多重集合書換え計算モデルや自己組織化に基づく計算モデルなどを特別な場合として含んでおり,既存の多くの計算モデルの架け橋となることが期待できる.
3.局所性を重視した処理系実装方式の研究
プログラミング言語の実装において,特に局所性を重視することによって,実行性能が飛躍的に向上することを実証した.その例として,階層的グループ化に基づくコピー型ごみ集めによる局所性改善をあげることができる.これは,スタック溢れに備えたキューを併用することにより,少量のスタックで大部分を深さ優先順にコピーするごみ集め方式のさらなる改良の提案であり,仮想記憶の局所性だけでなく,キャッシュの局所性も考慮した実装となっており,実際の計算機上で極めて効率の良い処理系を実現できる技術である.

報告書

(6件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (55件) 文献書誌 (16件)

  • [雑誌論文] 既存Cヘッダファイルの構文の異なる言語での有効利用2006

    • 著者名/発表者名
      平石拓, 他
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 23巻・2号

      ページ: 225-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effective Utilization of Existing C Header Files in Other Languages with Different Syntaxes.2006

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Hiraishi, et al.
    • 雑誌名

      Computer Software Vol.23 No.2

      ページ: 225-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 既存Cヘッダファイルの構文の異なる言語での有効利用2006

    • 著者名/発表者名
      平石拓, 八杉昌宏, 湯淺太一
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 23巻・2号(印刷中)

    • NAID

      130004892059

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] アクセス計算量 : 新しい並列計算量の枠組みの提案2005

    • 著者名/発表者名
      横山大作, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : コンピューティングシステム 46巻・SIG 12 (ACS 11)号

      ページ: 194-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヘテロジニアスな並列計算環境における最適な負荷割当2005

    • 著者名/発表者名
      渡邊誠也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J88-D-I巻・11号

      ページ: 1688-1695

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ロボット行動ソフトウェア環境に適した実時間ごみ集め2005

    • 著者名/発表者名
      花井 亮, 他
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 22巻・3号

      ページ: 173-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Reliable Embedded Software Development Using Advanced Software Technologies2005

    • 著者名/発表者名
      Takuya KATAYAMA, et al.
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 E88-D巻・6号

      ページ: 1105-1116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 適応スパニングツリーを用いた広域メッセージパッシングシステム用の集合通信2005

    • 著者名/発表者名
      堀田勇樹, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : コンピューティングシステム 46巻・SIG 12(ACS 11)号

      ページ: 373-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] S式ベースC言語における変形規則による言語拡張機構2005

    • 著者名/発表者名
      平石拓, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : プログラミング 46巻・SIG 1(PRO 24)号

      ページ: 40-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 適応スパニングツリーを用いた広域メッセージパッシングシステム用の集合通信2005

    • 著者名/発表者名
      斎藤秀雄, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : コンピューティングシステム 46巻・SIG 12(ACS 11)号

      ページ: 373-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Access Complexity : A New Framework for Complexity of Parallel Computation.2005

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Yokoyama, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems Vol.46 No. SIG 12 (ACS 11)

      ページ: 194-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Optimal Load Allocation on Heterogeneous Parallel Environments.2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuya WATANABE
    • 雑誌名

      IEICE Transaction on Information and Systems Vol.J88-D-I-No.11

      ページ: 1688-1695

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Real-Time Garbage Collection Suitable for Behavior Software Environment for Robots.2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hanai, et al.
    • 雑誌名

      Computer Software Vol.22 No.3

      ページ: 173-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Reliable Embedded Software Development Using Advanced Software Technologies.2005

    • 著者名/発表者名
      Takuya KATAYAMA, et al.
    • 雑誌名

      Transactions of IEICE Vol.E88-D-No.6

      ページ: 1105-1116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autonomous Failure Detection for Supporting Fault Tolerant Parallel Computation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Horita, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems Vol.46-No. SIG12 (ACS 11)

      ページ: 236-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Language Extension by Rule-Based Transformation for S-Expression-Based C Languages.2005

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Hiraishi, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Programming Vol.46 No.SIG1(PRO 24)

      ページ: 40-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Collective Operations for Wide-Area Message Passing Systems Using Adaptive Spanning Trees.2005

    • 著者名/発表者名
      Hideo Saito, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems Vol.46 No. SIG12 (ACS 11)

      ページ: 373-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アクセス計算量:新しい並列計算量の枠組みの提案2005

    • 著者名/発表者名
      横山大作, 近山隆
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム 46巻・SIG 12(ACS 11)号

      ページ: 194-204

    • NAID

      110002769836

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ロボット行動ソフトウェア環境に適した実時間ごみ集め2005

    • 著者名/発表者名
      花井 亮, 岡田 慧, 湯淺 太一, 稲葉 雅幸
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 22巻・3号

      ページ: 173-178

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly Reliable Embedded Software Development Using Advanced Software Technologies2005

    • 著者名/発表者名
      Takuya KATAYAMA, Tatsuo NAKAJIMA, Taiichi YUASA, etc.
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 E88-D巻・6号

      ページ: 1105-1116

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 適応スパニングツリーを用いた広域メッセージパッシングシステム用の集合通信2005

    • 著者名/発表者名
      堀田勇樹, 田浦健次朗, 近山隆
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌コンピューティングシステム 46巻・SIG 12(ACS 11)号

      ページ: 373-383

    • NAID

      110002769853

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 汎用グラフィクスカードを用いた並列ボリュームレンダリングシステム2004

    • 著者名/発表者名
      丸山悠樹, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : コンピューティングシステム 45巻・SIG 11(ACS 7)号

      ページ: 332-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 階層的グループ化に基づくコピー型ごみ集めによる局所性改善2004

    • 著者名/発表者名
      八杉昌宏, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : プログラミング 45巻・SIG 5(PRO 21)号

      ページ: 36-52

    • NAID

      110002712345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オブジェクト指向並列言語OPAのための遅延正規化手法2004

    • 著者名/発表者名
      馬谷誠二, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : プログラミング 45巻・SIG 5(PRO 21)号

      ページ: 12-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 言語モデルLMNtal2004

    • 著者名/発表者名
      上田和紀, 他
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 21巻・2号

      ページ: 44-60

    • NAID

      110003743161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 入れ子関数を利用する動的負荷分散と高水準記述2004

    • 著者名/発表者名
      八杉昌宏, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : コンピューティングシステム 45巻・SIG 11(ACS 7)号

      ページ: 368-377

    • NAID

      110002712308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Parallel Volume Rendering System with Commodity Graphics Hardware.2004

    • 著者名/発表者名
      Yuki Maruyama, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems Vol.45 No.SIG6(ACS7)

      ページ: 332-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improving Locality by Copying Garbage Collection Based on Hierarchical Clustering.2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yasugi, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Programming Vol.45 No.SIG 5(PRO 21)

      ページ: 36-52

    • NAID

      110002712345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lazy Normalization Techniques for an Object-oriented Parallel Language OPA.2004

    • 著者名/発表者名
      Seiji Umatani, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Programming Vol.45 No.SIG 5(PRO 21)

      ページ: 12-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Language Model LMNtal.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Ueda, et al.
    • 雑誌名

      Computer Software Vol.21 No.2

      ページ: 44-60

    • NAID

      110003743161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic Load Balancing by Using Nested Functions and Its High-level Description.2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yasugi, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems Vol.45-SIG 11(ACS7)

      ページ: 368-377

    • NAID

      110002712308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 言語モデルLMNtal2004

    • 著者名/発表者名
      上田和紀, 加藤紀夫
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 21巻・2号

      ページ: 44-60

    • NAID

      110003743161

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 階層グラフ書換え言語における並行プロセスの型推論2004

    • 著者名/発表者名
      加藤紀夫, 上田和紀
    • 雑誌名

      情報処理学会第50回プログラミング研究会(SWoPP2004)

    • NAID

      110002768703

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] S式ベースC言語における変形規則による言語拡張機構2004

    • 著者名/発表者名
      平石拓, 李暁ろ, 八杉昌宏, 馬谷誠二, 湯淺太一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:プログラミング 46巻・SIG1(PRO 24)号

      ページ: 40-56

    • NAID

      110002768689

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 階層的グループ化に基づくコピー型ごみ集めによる局所性改善2004

    • 著者名/発表者名
      八杉 昌宏, 伊藤 智一, 小宮 常康, 湯淺 太一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 45巻・SIG5(PRO 21)号

      ページ: 36-52

    • NAID

      110002712345

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] オブジェクト指向並列言語OPAのための遅延正規化手法2004

    • 著者名/発表者名
      馬谷誠二, 八杉昌宏, 小宮常康, 湯淺太一
    • 雑誌名

      情報報処理学会論文誌 45巻・SIG5(PRO 21)号

      ページ: 12-25

    • NAID

      110002712343

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 入れ子関数を利用する動的負荷分散と高水準記述2004

    • 著者名/発表者名
      八杉昌宏, 小宮常康, 湯淺太一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 45巻・SIG11(ACS 7)号

      ページ: 368-377

    • NAID

      110002712308

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Javaアプリケーション組み込み用のLispドライバ2003

    • 著者名/発表者名
      湯淺太一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : プログラミング 44巻・SIG 4(PRO 17)号

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Scheme処理系におけるC言語拡張コードヘのライトバリア自動挿入2003

    • 著者名/発表者名
      花井亮, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : プログラミング 44巻・SIG 4(PR0 17)号

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 継続の生成におけるスタックコピーの遅延2003

    • 著者名/発表者名
      鵜川始陽, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : プログラミング 44巻・SIG 13(PRO 18)号

      ページ: 72-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Lisp Driver to Be Embedded in Java Applications.2003

    • 著者名/発表者名
      Taiichi Yuasa
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Programming Vol.44 No.SIG4(PRO 17)

      ページ: 1-16

    • NAID

      110002711928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Automatic Insertion of Write Barriers into C-based Extension Code for Scheme Systems.2003

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hanai, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Programming Vol.44 No.SIG4(PRO 17)

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lazy Stack Copying for First-class Continuations.2003

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Ugawa, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Programming Vol.44 No.SIG 13(PRO 18)

      ページ: 72-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 共有メモリ向けプリミティブとそのGCCを使った実現2002

    • 著者名/発表者名
      八杉昌宏, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : プログラミング 43巻・SIG 1(PRO 13)号

      ページ: 118-132

    • NAID

      110002726246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 関数値再利用および並列事前実行による高速化技術2002

    • 著者名/発表者名
      中島康彦, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : ハイパフォーマンスコンピューティングシステム 43巻・SIG 6(HPS 5)号

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 行列に基づくOut-Of-Orderスケジューリング方式の評価2002

    • 著者名/発表者名
      五島正裕, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : ハイパフォーマンスコンピューティングシステム 43巻・SIG 6(HPS 5)号

      ページ: 13-23

    • NAID

      110002726511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Priority Enhanced Stride Scheduling2002

    • 著者名/発表者名
      Damien Le Moal, et al.
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : ハイパフォーマンスコンピューティングシステム 43巻・SIG 6(HPS 5)号

      ページ: 99-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 入れ子関数を利用したマルチスレッドの実現2002

    • 著者名/発表者名
      田畑悠介, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : プログラミング 43巻・SIG 3(PRO 14)号

      ページ: 26-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遅延タスク生成の反復計算向け拡張2002

    • 著者名/発表者名
      馬谷誠二, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 43巻・4号

      ページ: 948-957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Primitives for Shared Memory and its Implementation with GCC.2002

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yasugi, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Programming Vol.43 No.SIG1(PRO 13)

      ページ: 118-132

    • NAID

      110002726246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Speedup Technique with Functional Level Value Reuse and Parallel Precomputation.2002

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Nakashima, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on High Performance Computing Systems Vol.43 No.SIG 6(HPS5)

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Matrix-based Out-of-Order Scheduling Schemes2002

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Goshima, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on High Performance Computing Systems Vol.43 No.SIG6 (HPS5)

      ページ: 13-23

    • NAID

      110002726511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Priority Enhanced Stride Scheduling.2002

    • 著者名/発表者名
      Damien Le Moal, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on High Performance Computing Systems Vol.43 No.SIG6 (HPS5)

      ページ: 99-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implementation of Multiple Threads by Using Nested Functions.2002

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tabata, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Programming Vol.43 No.SIG3(PRO 14)

      ページ: 26-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extending Lazy Task Creation for Iterative Computation.2002

    • 著者名/発表者名
      Seiji Umatani, et al.
    • 雑誌名

      IPSJ Journal Vol.43 No.4

      ページ: 948-957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邊誠也, 横山大作, 近山隆, 小宮常康, 湯淺太一: "メモリ上の配置を意識する並列処理向き高水準機械語の設計と実装"日本ソフトウェア科学会第20回大会論文集. 5A-3 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 湊大助 他: "メモリ上の配置を意識した並列アルゴリズムの実験と性能評価"第6回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ論文集. 174 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kazunori Ueda, Norio Kato: "The Language Model LMNtal"Proc.Nineteenth Int. Conf. on Logic Programming (ICLP'03), LNCS 2916, Springer-Verlag. 517-518 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 矢島伸吾, 永田貴彦, 加藤紀夫, 上田和紀: "LMNtalプロトタイプ処理系の設計と実装"日本ソフトウェア科学会第20回大会論文集. 1A-5 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 八杉昌宏, 伊藤智一, 小宮常康, 湯淺太一: "階層的グループ化に基づくコピー型ごみ集めによる局所性改善"情報処理学会論文誌:プログラミング. (掲載予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoharu Ugawa, Nobuhisa Minagawa, Tsuneyasu Komiya, Masahiro Yasugi, Taiichi Yuasa: "Lazy Stack Copying and Stack Copy Sharing for the Efficient Implementation of Continuations"Proc.The First Asian Symposium on Programming Languages and Systems (APLAS 2003), LNCS 2895. 410-426 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 八杉昌宏: "共有メモリ向けプリミティブとそのGCCを使った実現"情報処理学会論文誌. 43・SIG1(PRO13). 118-132 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 湯淺太一: "Javaアプリケーション組み込み用のLispドライバ"情報処理学会論文誌. 44・SIG4(PRO17). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kazunori Ueda, et al.: "Programming with Logical Links : Design of the LMNtal language"Proc. 3rd Asian Workshop on Programming Languages and Systems (APLAS 2002). 115-126 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Norio Kato, et al.: "Sequentiality Analysis for Concurrent Logic Programs"Proc. 6th World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics (SCI 2002). 11. 329-336 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 横山大作: "計算連続体モデルに基づく仮想機械の仕様"日本ソフトウェア科学会第19回大会論文集. 2A-3 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤智一: "局所性を高める階層的コピーGC方式"日本ソフトウェア科学会第19回大会論文集. 5A-3 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 湯淺太一 他: "計算連続体に基づくソフトウェア実現法の提案"日本ソフトウェア科学会第18回大会論文集. 1A-1 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮英之 他: "大規模分散処理に適した連続な計算モデルの提案"情報処理学会 第64回全国大会. 3ZB-1 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kazunori Ueda: "Resource-Passing Concurrent Programming"Proc.Fourth Int.Symp.on Theoretical Aspects of Computer Software, Lecture Notes in Computer Science. 2215. 95-125 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 八杉昌宏 他: "入れ子関数を利用した動的負荷分散"情報処理学会プログラミング研究会. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi