• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭素-水素結合活性化の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 13304057
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物質変換
研究機関東北大学

研究代表者

山本 嘉則  東北大, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60029519)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
48,230千円 (直接経費: 37,100千円、間接経費: 11,130千円)
2002年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2001年度: 36,530千円 (直接経費: 28,100千円、間接経費: 8,430千円)
キーワードメチレンシクロプロパン / チオフェン / チアゾール / ピロール / パラジウム / 炭素-水素結合活性化
研究概要

以前報告者はパラジウム触媒存在下、メチレンシクロプロパンとフラン化合物を反応させると、メチレンシクロプロパンのdistal位の炭素-炭素結合と、フランの2位の炭素-水素結合とがそれぞれ選択的に解裂し、それらがカップリングすることを見出している。この反応は中性条件下における、フラン化合物の炭素-水素結合活性化によるアリル化反応である。今回報告者は、フラン化合物の代わりに種々の複素環化合物を用いて同様に反応を行った。その結果、チオフェン化合物やチアゾール化合物、ピロール化合物がフラン化合物と同様にメチレンシクロプロパンと反応し、それぞれアリル化された化合物が収率よく得られてくることがわかった。また、これらの複素環化合物の反応性はフラン化合物が最も高く、続いてチオフェン化合物、チアゾール化合物、ピロール化合物の順であった。これら反応はいずれも、メチレンシクロプロパンのdistal位の炭素-炭素結合が解裂して反応していることから、パラジウム触媒がまずこのdistal位を攻撃しパラダシクロブタン中間体を生成し、続いてこれがパラダエン型の反応を起こすことにより複素環の炭素-水素結合が活性化されると考えられる。

報告書

(1件)
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] D.H.Camacho, I.Nakamura, S.Saito, Y.Yamamoto: "Palladium-Catalyzed Addition of Alcohol Pronucleophiles to Alkylidenecyclopropanes"The Journal of Organic Chemistry. 66・1. 270-275 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] I.Nakamura, B.H.Oh, S.Saito, Y.Yamamoto: "Novel [3+2] Cycloaddition of Alkylidenecyclopropanes with Aldehydes Catalyzed by Palladium"Angewandte Chemie, International Edition of English. 40・7. 1298-1300 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] B.H.Oh, I.Nakamura, S.Saito, Y.Yamamoto: "Palladium-catalyzed [3+2] cycloaddition of alkylidenecyclopropanes with imines"Tetrahedron Letters. 42・35. 6203-6205 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakamura, K.Aoyagi, J.-G.Shim, Y.Yamamoto: "Catalytic Amphiphilic Allylation via Bis-π-allylpalladium Complexes and its Application to the Synthesis of Medium-Sized Carbocycles"Journal of the American Chemical Society. 123・3. 372-377 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Bao, H.Nakamura, Y.Yamamoto: "Facile Allylative Dearomatization Catalyzed by Palladium"Journal of the American Chemical Society. 123・4. 759-760 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kamijo, T.Jin, Y.Yamamoto: "Novel Synthetic Route to Allyl Cyanamides : Palladium-Catalyzed Coupling of Isocyanides, Allyl Carbonate, and Trimethylsilyl Azide"Journal of the American Chemical Society. 123・38. 9453-9454 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi