配分額 *注記 |
53,950千円 (直接経費: 41,500千円、間接経費: 12,450千円)
2003年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2002年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2001年度: 36,660千円 (直接経費: 28,200千円、間接経費: 8,460千円)
|
研究概要 |
本研究では,複雑流れ場として軸流圧縮機動翼列の内部流れ場に焦点を絞り,回転流れ場試験装置を用いた先進的な非定常流れ計測と大規模な非定常三次元数値計算を用いたEFD/CFDハイブリッド解析から,軸流圧縮機動翼列の失速点近傍におけるはく離を伴う複雑な渦流れ場の三次元構造および非定常挙動を調べた.その際に,失速現象の制御を企図して,はく離渦構造の初生過程とそれに関連した擾乱波の発生挙動も詳細に解析した. その結果,翼先端隙間が小さい場合,流量の低下による迎え角の増加によって翼先端の負圧面前縁ではく離が生じ,負圧面とケーシング面に足を持つ竜巻状のはく離渦が形成されること,このはく離渦の一端が翼間を隣接翼に向かって伝播し,隣接翼の圧力面と干渉することによって,隣接翼で新たに前縁はく離が引き起こされ,旋回失速セルは成長していくことが明らかになった.一方,翼先端隙間が大きい場合,失速点近傍では翼端漏れ渦がスパイラル形の崩壊を起こし,翼間内を大きく自励振動すること,この崩壊に伴う自励振動は翼端漏れ渦とケーシング面の間欠的な干渉を引き起こすこと,この翼端漏れ渦とケーシング面の干渉は動翼の回転方向とは逆に翼間内を伝播すること,スパイラル形の渦崩壊を伴った翼端漏れ渦が翼負圧面と干渉する結果,翼負圧面とケーシング面に足をもった竜巻状のはく離渦が形成されること,この竜巻状はく離渦は翼間内を周方向に伝播すること,この伝播に伴ってケーシング面圧力の変動に擾乱波が現れることが明らかにされた.
|