• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポストSF_6ガス絶縁方式の低環境負荷電力機器適用に向けての基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 13305019
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関東京大学

研究代表者

日高 邦彦  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (90181099)

研究分担者 松岡 成居  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (10114646)
千葉 政邦  東京大学, 大学院・工学系研究科, 講師 (20011140)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
56,030千円 (直接経費: 43,100千円、間接経費: 12,930千円)
2003年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2002年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2001年度: 46,670千円 (直接経費: 35,900千円、間接経費: 10,770千円)
キーワードガス絶縁 / 低環境負荷 / SF_6ガス / CF_3Iガス / 空気 / 窒素 / V-t特性 / 極低温 / 電力機器 / 混合ガス / 絶縁破壊電圧 / N_2混合ガス / 方形波パルス / 極低温窒素ガス / 極低温空気
研究概要

実用的な送電路・変電機器を念頭に置き、特性把握のあまり進んでいないガスギャップの絶縁破壊電圧の確率分布や、急峻過渡過電圧(VFTO)を含む電圧-時間(V-t)特性についての混合比依存性を明らかにするために、新たに、方形波パルス電源を導入することにした。その最適仕様を十分吟味した結果、以下の仕様が実現可能であることが判明した。電圧波形:方形波、可変電圧範囲:40〜200kVの範囲で連続可変可出力、電圧極性:正・負切替可能、パルス幅範囲:10μs以上で連続可変パルス幅、方形波立上がり時間:16ns、方形波降下率:2.5%以下、方形波平坦率:5%以下。
これまでに同電源を用いて、地球温暖化への寄与は大きいが現状では絶縁ガスとしてほぼ100%のシェアを占めるSF_6ガス、環境負荷の小さいSF_6-N_2混合ガス、CF_3Iガス、空気、窒素の各ガス中において放電特性を調査してきた。
CSF_6-N_2混合ガスの絶縁特性は混合比に対する相乗効果を持つことが知られているが、これが放電遅れ時間10ns付近の短時間領域でも成立することを明らかにした。
CF_3Iガスは環境負荷が非常に小さく絶縁性能も高いものの、大気圧での液化温度が-22.5℃と高い。これを解決するべく空気ならびに窒素と混合し分圧を下げることを試みた。両混合ガスのV-t特性に大きな差は見られず、いずれもCF_3Iガスの混合率60%で純粋SF_6ガスと同等のV-t特性を持つという良好な特性を示した。
さらに環境負荷の全くない空気と窒素を、液体窒素温度まで冷却することで密度を高め、絶縁性能の向上を図った。空気や窒素はSF_6ガスの3分の1程度の絶縁性能しか持たない。しかし液体窒素温度では、同じ圧力を保ちつつ室温の3.8倍程度の密度にするごとができる。しかも温度低下に伴う特性の劣化はないため、SF_6ガスに匹敵する絶縁耐力を持たせ得ることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] H.Toyota, Y.Akamine, S.Matsuoka, M.Chiba, K.Hidaka: "Electrical Insulation Characteristics in Nitrogen Gas and Air at Cryogenic Temperatures"IEFE/PES Transmission and Distribution Conference and Exhibition 2002. Vol.2. 1304-1309 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toyota, S.Zama, Y.Akamine, S.Matsuoka, K.Hidaka: "Gaseous Electrical Discharge Characteristics in Air and Nitrogen at Cryogenic Temperature"IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation. Vol.9. 891-898 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊田裕之, 松岡成居, 日高邦彦: "急峻方形波高電圧を用いたSF_6-N_2混合ガス中V-t特性の測定"電気学会論文誌. (投稿中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toyota, S.Matsuoka, K.Hidaka: "Corona Discharges and Following Breakdowns in Air and Nitrogen at Room and Cryogenic Temperature"XIV International Conference on Gas Discharges and their Applications. Vol.1. 231-234 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toyota, S.Matsuoka, K.Hidaka: "Voltage-time Characteristics of SF_6-N_2 and CF_3I-N_2 Gas Mixtures in Nanosecond Range"Proceedings of XV International Conference on Gas Discharges and their Applications. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toyota, S.Zama, Y.Akamine, S.Matsuoka, K.Hidaka: "Gaseous Electrical Discharge Characteristics in Air and Nitrogen at Cryogenic Temperature"IEEE Transmission and Distribution and Exhibition 2002. Vol.2. 1304-1309 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toyota, S.Zama, Y.Akamine, S.Matsuoka, K.Hidaka: "Gaseous Electrical Discharge Characteristics in Air and Nitrogen at Cryogenic Temperature"IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation. Vol.9. 891-898 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toyota, S.Matsuoka, K.Hidaka: "Measurement of Sparkover Voltage and Time Lag Characteristics in SF_6-N_2 Gas Mixtures by Using Steep-front Square Voltage"IEEJ Trans.on Fundamentals and Materials. (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toyota, S.Matsuoka, K.Hidaka: "Corona Discharge and Following Breakdown in Air and Nitrogen at Room and Cryogenic Temperature"XIV International Conference on Gas Discharge and their Application. vol.1. 231-234 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toyota, S.Matsuoka, K.Hidaka: "Voltage-time Characteristics of SF_6-N_2 and CF_3I-N_2Gas Mixture in Nanosecond Range"XV International Conference on Gas Discharge and their Application, Toulouse. (to be presented). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊田裕之: "急峻方形波高電圧を用いたCF_3I-N_2混合気体中ナノ秒領域V-t特性の測定"高電圧放電合同研究会資料. ED-03-91 HV-03-62. 23-26 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 豊田裕之: "急峻方形波高電圧を用いたCF_3I-N_2-O_2混合ガス中ナノ秒領域V-t特性の測定"放電研究会資料. ED-03-105. 37-42 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Toyota: "Voltage-time Characteristics of SF_6-N_2 Gas Mixtures in Nanosecond Range"Proceedings of 2003 Japan-Korea Joint Symposium on Electrical Discharge and High Voltage Engineering. Vol.1. 29-32 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Toyota: "Discharge Phenomena in Nanosecond Range under Steep-front Square Voltage Application"Proceedings of The University of Tokyo -Seoul National University Joint Seminar on Electrical Engineering. Vol.1. 135-138 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 豊田裕之: "急峻方形波高電圧を用いたCF_3I-Air混合ガス中V-t特性の定量的評価"平成16年電気学会全国大会講演論文集. Vol.1 No.135. 149-150 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Toyota: "Gaseous Electrical Discharge Characteristics in Air and Nitrogen at Cryogenic Temperature"IEEE Trans. on Dielectrics ad Electrical Insulation. Vol.9No.6. 898 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Toyota: "Corona and Breakdown Phenomena in Air and Nitrogen at Room and Cryogenic Temperatures"XIV International Conference on Gas Discharges and their Applications. Vol.1. 231-234 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Toyota: "Electrical Insulation Characteristics in Nitrogen Gas ad Air at Cryogenic Temperature"IEEE/PES Transmission and Distribution Conference and Exhibition 2002 : Asia Pacific. Vol.2. 1304-1309 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 豊田裕之: "室温および極低温気体の放電現象"放電学会誌放電研究. Vol.45別冊2. 77-80 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 豊田裕之: "急峻方形波パルス電圧を用いたSF_6-N_2混合気体中ナノ秒領域V-t特性の測定"平成15年電気学会全国大会. Vol.1. 111 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Toyota: "Voltage-time Characteristic Of SF6-N2 Gas Mixtures In Nanosecond Range"The International Conference on Electrical Engineering 2003. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 豊田 裕之: "室温および極低温気体の不平等電界中放電現象"電気学会放電研究会資料. ED-01-104. 7-12 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Toyota: "Gaseous Electrical Discharge Characteristics in Non-uniform Field Gap at Room and Cryogenic Temperatures"International Conference on Electrical Engineering 2001. Vol.2. 1244-1248 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Toyota: "Effect of Nitrogen Monoxide on Gaseous Discharge Characteristics at Room and Cryogenic Temperatures"Japan-Korea Joint Symposium on Electrical Discharge and High Voltage Engineering. Vol.1. 165-168 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi