• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

性能照査型規定に対応する合理化橋梁の耐荷性能照査法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13305031
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学
研究機関大阪大学

研究代表者

西村 宣男  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70029156)

研究分担者 小野 潔  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (60324802)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
30,290千円 (直接経費: 23,300千円、間接経費: 6,990千円)
2003年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2002年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
2001年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
キーワード鋼逆π形箱桁 / 曲げ耐荷性能 / せん断耐荷性能 / 性能設計 / 水平補剛材 / 垂直補剛材 / 架設系 / 開断面箱桁 / 曲げ耐荷力 / せん断耐荷力 / 必要剛度 / 弾塑性有限変位解析 / 曲げ耐力 / せん断耐力 / 架設 / 耐荷力実験
研究概要

平成13年度は,一般的に開断面箱桁いわれる鋼逆π形箱桁の架設系を含めた基本的な耐荷性能を把握するため,水平補剛材および垂直補剛材の配置を変えた曲げ試験用実験供試体3体,せん断試験用実験供試体3体の合計6体の実験供試体により実験を行い,鋼逆π形箱桁の耐荷性能に関する基礎的なデータの収集を行った.ところで,実際建設される鋼逆π形箱桁は,箱桁を構成する鋼板の板厚,その垂直補剛材および水平補剛材の配置等,耐荷性能に影響を与える構造パラメータは数多く存在する.その多種多様な構造パラメータが耐荷性能に与える影響を全て実験により把握することはコスト的にも時間的にも事実上不可能であり,解析により鋼逆π形箱桁の耐荷性能を把握することが必要となる.
平成14年度は,解析により構造パラメータが鋼逆π形箱桁の耐荷性能に与える影響について幅広く検討を行うことにした.解析を行うにあたり,本研究室で開発された弾塑性有限変位解析ソフトの妥当性を検証するため,鋼逆π形箱桁の耐荷力に関して,解析結果と昨年度行った実験結果とを比較行った結果,両者の差は5%程度であり,その解析ソフトの妥当性を確認した.そして,その解析ソフトを使用して,構造パラメータのうち主に垂直補剛材剛度が鋼逆π形箱桁の耐荷性能に与える影響について検討を行い,そのデータを収集した.
平成15年度は,より実橋に近い形で鋼逆π形箱桁の耐荷性能を評価するため,その実績調査をもとに構造パラメータを決定した解析モデルにより解析を行い,鋼逆π形箱桁の耐荷性能について基礎的データの収集を行った.また,鋼逆π形箱桁の曲げ耐荷力を算出するため,既往の研究で提案されているI形断面のプレートガーダーの曲げ強度算定式を斜め腹板にも適用できるように拡張することにより,鋼逆π形箱桁の曲げ耐力算出式の提案を行った.そして,提案した曲げ耐荷力算出式による計算結果と,平成13年度に行った実験結果,さらに平成14年度および平成15年度に行った解析結果との比較により,提案した曲げ耐荷力算出式の妥当性を検証した.さらに,曲げだけでなくせん断耐荷力の算定式についても提案を行い,実験結果および解析結果との比較によりその妥当性の検証もおこなった.

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2005 2004 2003 2001 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 鋼逆π型箱桁橋架系の曲げ耐荷性能に関する実験的研究2005

    • 著者名/発表者名
      玉田和也
    • 雑誌名

      土木学会論文集 No.787/I71(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental study for U-shaped steel girders.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tamada et al.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Mechanics and Earthquake Engineering No.787/I-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] そりねじり変形を考慮した鋼逆π形合成箱桁橋設計の基本事項2004

    • 著者名/発表者名
      加藤久人
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集 第12巻

      ページ: 91-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 開断面箱桁橋の実績調査2004

    • 著者名/発表者名
      玉田和也
    • 雑誌名

      橋梁と基礎 Vol.38

      ページ: 41-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鋼逆π形合成桁橋架設時の合成床版底鋼板による補剛効果2004

    • 著者名/発表者名
      日下 敦
    • 雑誌名

      第59回年次学術講演会講演概要集

      ページ: 985-986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Existing report of U-shaped girders.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tamada et al.
    • 雑誌名

      Bridge and foundation engineering Vol.38

      ページ: 41-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study of Stiffening Effect by Steel Plates in Composite Slabs in Reversed II-shaped Steel Girder under Erection.2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kusaka et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 59th annual conference of the Japan society of civil engineers

      ページ: 985-986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Study for Estimating Ultimate Strength of U-shaped Steel Girders2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuya TAMADA
    • 雑誌名

      5th Japanese-German Joint Symposium on Steel and Composite Bridges

      ページ: 71-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Study for Estimating Ultimate Strength of U-shaped Steel Girders in Shear2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuya TAMADA
    • 雑誌名

      IABSE Symposium Shanghai

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Study for Estimating Ultimate Strength of U-shaped Steel Girders.2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tamada et al.
    • 雑誌名

      5th Japanese-German Joint Symposium on Steel Composite Bridges

      ページ: 71-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Study for Estimating Ultimate Strength of U-shaped Steel Girders in Shear.2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tamada et al.
    • 雑誌名

      IABSE Symposium Shanghai

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultimate Strength of U-shape Steel Girder Bridges under Erection.2001

    • 著者名/発表者名
      Hisato Kato et al.
    • 雑誌名

      Journal of construction steel Vol.9

      ページ: 91-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川村暁人: "開断面箱桁架設系における垂直補剛材の必要剛度について"土木学会第58回年次学術講演会講演概要集. 第I巻. 1135-1136 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 玉田和也: "開断面箱桁橋架設系の曲げ耐荷力算定式の提案"土木学会第58回年次学術講演会講演概要集. 第I巻. 1137-1138 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuya TAMADA: "Experimental Study for Estimating Ultimate Strength of U-shaped Steel Girders"Proceedings of 5th Japanese-German Joint Symposium on Steel and Composite Bridges.. 71-78 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川村暁人: "開断面箱桁橋の耐荷力実験"平成14年度関西支部年次学術講演会概要集. I-1-1-I-1-2 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 川村暁人: "開断面箱桁橋の耐荷力実験"土木学会第57回年次学術講演会概要集. 第I巻. 21-22 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤久人: "開断面箱桁橋の架設時の耐荷力解析について"鋼構造年次論文報告集. 第9巻. 527-534 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi