• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市空間の持続可能な社会ストック化の方法論に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13305034
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関名古屋大学

研究代表者

林 良嗣  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (00133091)

研究分担者 片木 篤  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70204419)
冨田 安夫  神戸大学, 自然科学研究科, 助教授 (60237120)
米山 優  名古屋大学, 人間情報学研究科, 教授 (90158543)
杉原 健一  岐阜経済大学, 経営学部, 教授 (80259267)
奥田 隆明  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (40233457)
森杉 雅史  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (00314039)
加藤 博和  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (90293646)
佐々木 葉  日本福祉大学, 情報社会科学部, 助教授 (00220351)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
45,110千円 (直接経費: 34,700千円、間接経費: 10,410千円)
2003年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2002年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2001年度: 21,320千円 (直接経費: 16,400千円、間接経費: 4,920千円)
キーワード都市ストック化 / 成熟経済 / 少子高齢化 / 持続可能な都市 / 都市計画コンセプト / QOL / 景観評価 / 情報公開と協働 / 接続可能な都市
研究概要

a)住宅および商業業務の立地分布に関する検討:
モータリゼーションに依拠して無秩序に拡大した市街地を再びコンパクト化するために、撤退・再集結地域を特定するためのモデルシステムを構築した。その際の評価概念として、自然災害のハザードマップの考え方を拡大した「Social Hazard」という評価指標を提示している。さらに、都市コンパクト化によって生じる街区内の土地利用および建物分布の変化を敷地単位で予測するモデルを提案した。
b)都心部・公共交通結節点付近・郊外部を対象とした街区の詳細検討:
第2次大戦後の世界各国の都市政策-アメリカの「都市再生」、イギリスの「ニュータウン」、フランスの「ヴィル・ヌーヴェル」、イタリアの「INA-カサ」等-を比較・検討することにより、メトロポリスの膨張とその抑制政策の実態を把握した。またそうしたメトロポリスの膨張に対して、鉄道駅・空港といったターミナルがどのような役割を果たし、どのようにデザインされたのかを分析した。また、愛知県豊田市の中心部を対象に、環境資源と既存の都市構造およびコミュニティを活かした「まちなか再生モデル」の検討を行い、マスタープランと街区デザイン例を作成し、地域でワークショップを開催した。
c)計画実現のために必要な施策に関する検討(冨田・奥田・森杉):
将来の人口構成の変化、住宅ストックの変化を考慮しながら、地方都市中心部における住宅ストック形成事業の成立可能性について定量的に評価する方法を開発した。また、この方法を用いて、愛知県豊田市における住宅ストック形成事業の成立可能性について計量分析を行い、事業を成立させるための幾つかの条件を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 図書 (4件) 文献書誌 (21件)

  • [雑誌論文] ターミナルの景観2004

    • 著者名/発表者名
      片木驚
    • 雑誌名

      IATSS Review Vol. 28, No. 4

      ページ: 16-24

    • NAID

      10012653027

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 整形した建物ポリゴンからの3次元建物モデルの自動生成2004

    • 著者名/発表者名
      杉原健一, 齊田征男, 横井英彦, 林良嗣
    • 雑誌名

      土木情報利用技術シンポジウム論文集 28

      ページ: 2-5

    • NAID

      40007038733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of the Terminal Architecture2004

    • 著者名/発表者名
      A.Katagi
    • 雑誌名

      IATSS Review Vol.28,No.4

      ページ: 16-24

    • NAID

      10012653027

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Backcast analysis for realizing sustainable urban form in Nagoya2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita, D.Terashima, A.Hammad, Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Built Environment Vol. 29, No. 1

      ページ: 16-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proposing social capitalization indices of street blocks for evaluation of urban space quality2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kato, M.Yu, Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Built Environment Vol. 29, No. 1

      ページ: 25-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modified Method for Optimizing Transport Policy Packages by Using Strategic Transport Models2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita, D.Terashima, A.Hammad
    • 雑誌名

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol. 5

      ページ: 1802-1812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Backcast analysis for realizing sustainable urban form in Nagoya2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita, D.Terashima, A.Hammad, Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Built Environment Vol.29,No.1

      ページ: 16-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proposing social capitalization indices of street blocks for evaluation of urban space quality2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kato, M.Yu, Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Built Environment Vol.29,No.1

      ページ: 25-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modified Method for Optimizing Transport Policy Packages by Using Strategic Transport Models2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita, D.Terashima, A.Hammad
    • 雑誌名

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol.5

      ページ: 1802-1812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Automatic Generation of 4-D Building Models from Noise-edge Filtered Building Polygon2003

    • 著者名/発表者名
      K.Sugihara, Y.Saida, H.Yokoi, M.Ito, Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of Applied Computing in Civil Engineering 28

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The process of the environment improvement activites in the Japanese local town with historical and natural property - Its positive spiral structure and the current task-2002

    • 著者名/発表者名
      Yoh Sasaki
    • 雑誌名

      Conference of the International Association For People-Environment Studies proceedings 17

      ページ: 73-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 都市ストック化の視点から見た都市計画および税制等関連制度の検討2002

    • 著者名/発表者名
      林良嗣, YuMei, 加藤博和, 山本剛司, 五十島忠
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 19(1)

      ページ: 145-152

    • NAID

      130003840096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The process of the environment improvement activities in the Japanese local town with historical and natural property - Its positive spiral structure and the current task-2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Sasaki
    • 雑誌名

      Conference of the International Association for People-Environment Studies Proceedings Vol.17

      ページ: 73-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Direction of Restructuring Legal Systems of Urban Planning and Taxation in Japan from a View Point of "Social Capitalization of City"2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, M.Yu, H.Kato, G.Yamamoto, T.Isojima
    • 雑誌名

      Infrastructure Planning Review in JSCE Vol.19

      ページ: 145-152

    • NAID

      130003840096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seeking for Sustainable Urban Form and Transportation System in Nagoya Metropolitan Area by Using an Integrated Land-Use and Transport Model2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita, D.Terashima, S.Nakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th World Conference on Transport Research Seoul CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Planning the Future of City in 3-Dimensional Perspective Towards Greening Transport and Social Capitarization of Urban Land2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, I.Sugiyama, K.Sugihara, H.Kato, Y.Suzuoki
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th World Conference on Transport Research, Seoul CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seeking for Sustainable Urban Form and Transportation System in Nagoya Metropolitan Area by Using an Integrated Land-Use and Transport Model2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita, D.Terashima, S.Nakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th World Conference on Transport Research, Seoul CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Planning the Future of City in 3-Dimensional Perspective Towards Greening Transport and Social Capitalization of Urban Land2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, I.Sugiyama, K.Sugihara, H.Kato, Y.Suzuoki
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th World Conference on Transport Research, Seoul

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seeking for Sustainable Urban Form and Transportation System in Nagoya Metropolitan Area by Using an Integrated Land-Use and Transport Model2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita, D.Terashima, S.Nakamura
    • 雑誌名

      Prceedings of 9th World Conference on Transport Research, Seoul

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [図書] 近代建築(2)(片木篤訳)2003

    • 著者名/発表者名
      マンフレッド・タフーリ, フランチェスコ・ダル・コ
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      本の友社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [図書] History of World Architecture (2)2003

    • 著者名/発表者名
      M.Tafuri, F.Coe (Translated by A.Katagi)
    • 出版者
      Hon-no-tomo-sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [図書] 近代建築(1)(片木驚訳)2002

    • 著者名/発表者名
      マンフレッド・タフーリ, フランチェスコ・ダル・コ
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      本の友社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [図書] History of World Architecture (1)2002

    • 著者名/発表者名
      M.Tafuri, F.Coe (Translated by A.Katagi)
    • 出版者
      Hon-no-tomo-sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tomita, D.Terashima, A.Hammad, Y.Hayashi: "Backcast analysis for realizing sustainable urban form in Nagoya"Built Environment. Vol.29, No.1. 16-24 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kato, M.Yu, Y.Hayashi: "Proposing social capitalization indices of street blocks for evaluation of urban space quality"Built Environment. Vol.29, No.1. 25-35 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 片木篤: "ターミナルの景観"IATSS Review. Vol.28, No.4. 16-24 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 杉原健一, 齊田征男, 横井英彦, 林良嗣: "整形した建物ポリゴンからの3次元建物モデルの自動生成"土木情報利用技術シンポジウム論文集. 28. 2-5 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tomita, D.Terashima, A.Hammad: "Modified Method for Optimizing Transport Policy Packages by Using Strategic Transport Models"Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies. Vol.5. 1802-1812 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 奥田隆明: "エントロピー法を用いた地域間産業連関表の延長推計について"応用地域学会研究発表大会論文集. 17(発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] マンフレッド・タフーリ, フランチェスコ・ダル・コ著, 片木篤訳: "近代建築(2)"本の友社. 259 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林良嗣, YuMei, 加藤博和, 山本剛司, 五十島忠: "都市ストック化の視点から見た都市計画および税制等関連制度の検討"土木計画学研究・論文集. 19(1). 145-152 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 杉原健一: "社会環境としての3次元空間データ基盤の構築とその活用"情報システムと社会環境シンポジウム論文集. 41-48 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 寺嶋大輔, 冨田安夫: "街区空間の3次限可視化のための建物分布予測モデル"土木計画学研究・論文集. 20(発行予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 野呂雅幸, 森杉雅史, 井村秀文: "日照環境から見た用途混在系街区における建築物形状・配置の評価に関する研究"都市計画学論文集. (発行予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 片木篤: "「ペリフェリー」の消長"CEL. 61. 18-25 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoh Sasaki: "The process of the environment improvement activites in the Japanese local town with historical and natural property -Its positive spiral structure and the current task-"Conference of the International Association for People-Environment Studies proceedings. 17. 73-74 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 片木篤訳(マンフレッド・タフーリ, フフンチェスコ・ダル・コ): "近代建築(1)"本の友社. 307 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 杉山郁夫、林良嗣、加藤博和、澤田基弘: "価値観の将来変化と序数性を考慮した都市インフラストラクチャー代替案の評価"日本環境共生学会2001年度学術大会発表論文集. 26-29 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 林良嗣、YuMei、加藤博和、山本剛司、五十島忠、杉山郁夫: "都市計画における都市ストック化の視点とその捉え方"土木計画学研究・講演集. 24(2). 873-876 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] .Hayashi, I.Sugiyama, K.Sugihara, H.Kato, Y.Suzuoki: "Planning the Future of City in 3-Dimensional Perspective Towards Greening Transport and Social Capitarization of Urban Land"Proceedings of 9th World Conference on Transport Research, Seoul. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 冨田安夫・寺嶋大輔・八木秀生: "都心居住促進方策の人口誘導効果の感度分析とインフラ費節約効果の試算"土木計画学研究・講演集. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Tomita, Daisuke Terashima, Seigo Nakamura: "Seeking for Sustainable Urban Form and Transportation System in Nagoya Metropolitan Area by Using an Integrated Land-Use and Transport Model"Proceedings of 9th World Conference on Transport Research, Seoul. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 片木篤: "田園から見た田園都市"家とまちなみ. 45(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤和博、林良嗣、喜代永さち子、北野恭央: "都市の環境マネジメントのためのインパクト評価システム開発"土木計画学研究・講演集. 24(1). 661-664 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi