• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成人生体肝移植の展開と確立-遺伝子解析に基づく免疫抑制療法の開発-

研究課題

研究課題/領域番号 13307038
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関京都大学

研究代表者

田中 紘一  京都大学, 医学研究科, 教授 (20115877)

研究分担者 江川 裕人  京都大学, 医学研究科, 助教授 (40293865)
木内 哲也  名古屋大学, 医学研究科, 教授 (40303820)
上本 伸二  三重大学, 医学部, 教授 (40252449)
笠原 群生  京都大学, 医学研究科, 助手 (30324651)
貝原 聡  京都府立医科大学, 医学部, 助教授 (70324647)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
36,660千円 (直接経費: 28,200千円、間接経費: 8,460千円)
2003年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2002年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2001年度: 26,910千円 (直接経費: 20,700千円、間接経費: 6,210千円)
キーワード肝移植 / 成人肝移植ドナー / 免疫抑制療法 / メモリーT細胞 / エフェクターT細胞 / チトクロームP450 / P糖蛋白 / 成人生体肝移植 / C型肝炎 / 遺伝子解析 / 拒絶反応 / 薬剤代謝遺伝子 / 免疫寛容
研究概要

1998年より成人生体肝移植を本格的に導入しその展開と確立に努めてきた。この研究期間で、3DCTに基づくコンピューター画像解析による肝脈管構築の正確な分析をして、これに基づく安全性の高い肝グラフトの選択と手術手技を確立した。その結果成人生体肝移植は当施設において急速に進展して適応症例の拡大、症例数の増加、成績向上をもたらし、社会に大きく貢献した。しかしながらその成績は術前から種々の臓器障害が認められる高リスク群では術後合併症による早期死亡例も少なくない。この改善の為の最大のポイントは個々の患者に対する最適な免疫抑制療法と免疫不全に伴う感染症対策である。
そこで免疫抑制剤タクロリムスの代謝について小腸粘膜の薬剤代謝に関与するCyp3a4,5とP糖蛋白分析を行い、個々の患者の免疫抑制薬物代謝の違いを明らかにした。また、術前術後に経時的に末梢血リンパ球・T細胞のうちナイーブT細胞/メモリーT細胞とエフェクターT細胞/メモリーT細胞の分析を中心にCD45 isoform expression profilingを行った。この結果に基づいて術前患者を5群のクラスに階層化することができ、それに応じて免疫抑制剤の至適投与量と投与方法を決定するテーラーメイド免疫抑制療法を確立する可能性を明らかにした。この研究により、成人生体肝移植は今後さらに安全に展開できる方向性を得た。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (104件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (104件)

  • [文献書誌] Akira Katsurada: "Circulating Antibody To Hepatitis B Core Antigen Does Not Always Reflect The Latent Hepatitis B Virus Infection In The Liver Tissue"Hepatology Reserch. 25. 105-114 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kido: "Significant Role Of Middle Hepatic Vein In Remnant Liver Regeneration Of Right-Lobe Living Donors"Transprantation. 75・9. 1598-1600 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasahara M: "Living-Related Liver Transplantation For Alagille Syndrome"Transplantation. 75・12. 2147-2150 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito T: "Changes In Portal Venous Pressure In The Early Phase After Living Donoe Liver Transplantation : Pathogenesis And Clinical Implications"Transplantation. 75・8. 1313-1317 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasahara M: "Monosegmental Living Donor Liver Transplantation For Infantile Hepatic Hemangioendothelioma"J Pediatr Surg. 38・7. 1108-1111 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideaki Okajima: "Long- Term Effect Of Liver Transplantation On Bone Mineral Density In Children With End- Stage Liver Disease : A2-Year Prospective Study"Liver Transplantation. 9・4. 360-364 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Tanaka: "Progress And Future In Living Donor Liver Transplantation"The Keio Journal Of Medicine. 52・2. 73-79 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ronald W.Busuttil: "Liver Transplantation"Liver Transplantation. 9・7. 651-663 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Ito: "Surgery-Related Morbidity In Living Donors Of Rightlobe Liver Graft : Lessons From The First 200 Cases"Transplantation. 76・1. 158-163 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hedekazu Yamamoto: "Background And Clinical Impact of Tissue Congestion In Right-Lobe Livingdonor Liver Grafts : A Magnetic Resonance Imaging Study"Transplantation. 1・76. 944-950 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mikiko Ueda: "A Case Of Inflammatory Pseudotumor Of The Liver Hilum Successfully Treated With Aggressive Hepatectomy"Journal Of Pediatric Surgery. 38・11. 9-11 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hironori Haga: "Periportal Edema And Necrosis As Diagnostic Histologic Features Of Early Humoral Rejection In A B O - Incompatible Liver Transplantation"Liver Transplantation. 9・12. 1-12 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Hisatsune: "Endoscopic Management Of Billary Strictures Aafter Duct-To-Duct Biliary Reconstruction In Right-Lobe Living-Donor Liver Transplantation"Transplantation. 76・5. 810-815 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuya Kiuchi: "Small-For-Saize Graft In Living Donor Liver Transplantation : How Far Should We Go?"Liver Transplantation. 9・9. 29-35 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiro Ogura: "Outcomes For Pediatric Liver Retransplantation From Living Donors"Transplantation. 76・6. 943-948 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Umeshita: "Operative Morbidity Of Living Liver Donors In Japan"The Lancet. 362. 687-690 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Ito: "Surgery-Related Morbidity In Living Donors Of Right-Robe Liver Graft : Lessons From The First 200 Cases"Transplantation. 76・1. 158-163 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mikiko Ueda: "A Case Of Inflammaatory Pseudotumor Of The Liver Hilum Successfully Tread With Aggressive Hepatectomy"Journal Of Pediatric Surgery. 38・11. 9-11 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satohiro Masuda: "Enhanced Expression of Enterocyte P-Glycoprotein Depresses Cyclosporine Bioavailability In A Recipient Of Living Donor Liver Transplantation"Liver Transplantation. 9・11. 1108-1113 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Umeshita: "Operative Morbidity Of Living Liverdonors In Japan"The Lancet. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤孝司: "肝静脈再建のテクニック"外科. 65. 52-57 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本慎一: "膵島移植の最近の進歩"医学のあゆみ. 204. 506-507 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八木真太郎: "臓器移植と輸液・栄養管理"外科治療. 88. 290-294 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 深津祥央: "タクロリムス免疫抑制導入プロトコールの相違による治療成績・副作用発言頻度の比較検討"日本TDM学会. 20. 95-96 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田幹子: "肝芽腫と肝移植"小児外科. 35. 591-595 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小倉靖弘: "肝移植における適応の限界"Medical science Digest. 29. 10-13 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中紘一: "Frontiers in Gastroenterology"メディカルレビュー社. 8. 46-50 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小倉靖弘: "ABO血液型不適合生体肝移植におけるアスペルギルス感染症"日本医学館. 117-122 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小柴貴明: "生体肝移植と免疫寛容"BIO Clinica. 18. 76-81 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Katsurada et al.: "Circulating antibody to hepatitis B core antigen dose not always reflect the latent hepatitis B virus infection in the liver tissue"Hepatology reserch. 25. 105-114 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kido et al.: "Significant role of middle hepatic vein in remnant liver regeneration of night-lobe living donors"Transplantation. 75,9. 1598-1600 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasahara M et al.: "Living-related liver transplantation for alagille syndrome"Transplantation. 75,12. 2147-2150 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito T et al.: "Changes in portal venous pressure in the early phase after living donor fiver transplantation: pathogenesis and clinical implications"Transplantation. 78,8. 1313-1317 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasahara M et al.: "Monosegmental living donor liver transplantation for infantile hepatic hemangioendothelioma"J pediatr Surg.. 38,7. 1108-1111 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideaki Okajima et al.: "Long-term effect of liver transplantation on bone mineral density in children with end-stage liver disease: A2-year prospective study"Liver transplantation. 9,4. 360-364 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Tanaka et al.: "Progress and future in living donor liver transplantation"The Keio Journal of Medicine. 52,2. 73-79 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ronald W.Busuttil et al.: "Liver transplantation"Liver transplantation. 9,7. 651-663 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi lto et al.: "Surgery-related morbidity in living donors of rightlobe liver graft: lessons from the first 200 cases"transplantation. 76,1. 158-163 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidekazu Yamamoto et al.: "Background and clinical impact of tissue congestion in right-lobe living donor liver grafts: A magnetic resomance imaging study"transplantation. 1,76. 944-950 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mikiko Ueda et al.: "A case of inflammatory pseudotumor of the diver hilum successfully treated with aggressive hepatectomy"Journal of pediatric surgery. 38,11. 9-11 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hironori Haga et al.: "periportal edema and necrosis as diagnostic histologic features of early humoral rejection in A B O-incompatible liver transplantation"Liver transplantation. 9,12. 1-12 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi hisatsune et al.: "Endoscopic management of bilary strictures after duct-to-duct biliary reconstruction in right-lobe living transplantation"Transplantation. 76,5. 810-815 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuya Kiuchi et al.: "Small-for-saize graft an living donor liver transplantation: how far should we go?"Liver transplantation. 9,9. 29-35 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiro Ogura et al.: "Outcomes for pediatric liver retrasnplantation from living donors"Transplantation. 76,6. 943-948 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Umeshita et al.: "Operative morbidity of living liver donors in japan"The lancet. 362. 687-690 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Ito et al.: "Surgery-related morbidity in living donors of right-lobe liver graft: lessons from the first 200 cases"transplantation. 76,1. 158-163 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mikiko Ueda et al.: "A case of inflammatory pseudotumor of the liver hilum successfully treated with aggressive hepatectomy"Journal of pediatric surgery. 38,11. 9-11 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satohiro Masuda et al.: "Enhanced expression of enterocyte p-glycoprotein depresses cyclosporine bioavailability in A recipient of living donor liver trasnplantation"Liver transplantation. 9,11. 1108-1113 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Umeshita et al.: "Operative morbidity of living liver donors in Japan"The lancet. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Ito et al.: "The technique of reconstruction liver-vein"Surgery. 65. 52-57 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinichi Matumoto et al.: "The latest progress of a pancreas islet transplant"Igakunoayumi. 204. 506-507 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shintarou Yagi et al.: "An organ transplant and transfusion, nutrition management"Surgery medical treatment. 88. 290-294 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Syouou Fukatu et al.: "The comparison study of efficacy and side effect according to the induction treatment of immunosuppression"Japanese TDM society. 20. 95-96 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mikiko Ueda et al.: "Hepatoblastoma and a liver transplantation"pediatric surgery. 35. 591-595 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiro Ogura et al.: "The limitation of indication for liver transplantation"Medical science digest. 29. 10-13 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Tanaka et al.: "Frontiers in gastroenterology"Medical review company. 8. 46-50 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiro Ogura et al.: "ASUPERUGIRUSU infection in an ABO incompatibility liver transplantation from a living donor"Nihonnigakukann. 18. 76-81 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takaaki Koshiba et al.: "A liver transplant from a living donor and immune tolerance"BIO clinics. 18. 76-81 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Katsurada: "Circulating Antibody To Hepatitis B Core Antigen Does Not Always Reflect The Latent Hepatitis B Virus Infection In the Liver Tissue"Hepatology Reserch. 25. 105-114 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kido: "Significant Role Of Middle Hepatic Vein In Remnant Liver Regeneration Of Right- Lobe Living Donors"Transprantation. 75・9. 1598-1600 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kasahara M: "Living-Relate Liver Transplantation For Alagille Syndrome"Transplantation. 75・12. 2147-2150 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ito T: "Changes In Portal Venous Pressure In The Early Phase After Living Donoe Liver Transplantation : Pathogenesis and Clinical Implications"Transplantation. 75・8. 1313-1317 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kasahara M: "Monosegmental Living Donor Liver Transplantation For Infantile Hepatic Hemangioendothelioma"J Pediatr Surg. 38・7. 1108-1111 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hideaki Okajima: "Long- Term Effect Of Liver Transplantation On Bone Mineral Density In Children With End- Stage Liver Disease : A2-Year Prospective Study"Liver Transplantation. 9・4. 360-364 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Koichi Tanaka: "Progress And Future In Living Donor Liver Transplantation"The Keio Journal Of Medicine. 52・2. 73-79 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ronald W.Busuttil: "Liver Transplantation"Liver Transplantation. 9・7. 651-663 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Ito: "Surgery-Related Morbidity In Living Donors Of Rightlobe Liver Graft : Lessons From The First 200 Cases"Transplantation. 76・1. 158-163 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hidekazu Yamamoto: "Background And Clinical Impact Of Tissue Congestion In Right-Lobe Livingdonor Liver Grafts : A Magnetic Resonance Imaging Study"Transplantation. 1・76. 944-950 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mikiko Ueda: "A Case Of Inflammatory Pseudotumor Of The Liver Hilum Succcessfully Treated With Aggressive Hepatectomy"Journal Of Pediatric Surgery. 38・11. 9-11 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hironori Haga: "Periportal Edema And Necrosis As Diagnostic Histologic Features Of Early Humoral Rejection In A B O- Incompatible Liver Transplantation"Liver Transplantation. 9・12. 1-12 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Hisatsune: "Endoscopic Management Of Billary Strictures Aafter Duct-To-Duct Biliary Reconstruction In Right-Love Living-Donor Liver Transplantation"Transplantation. 76・5. 810-815 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuya Kiuchi: "Small-For-Saize Graft In Living Donor Liver Transplantation : How Far Should We Go?"Liver Transplantation. 9・9. 29-35 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiro Ogura: "Outcomes For Pediatric Liver Retransplantation From Living Donors"Transplantation. 76・6. 943-948 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Umeshita: "Operative Morbidity Of Living Liver Donors In Japan"The Lancet. 362. 687-690 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Ito: "Surgery-Related morbidity In Living Donors Of Right-Robe Liver Graft : Lessons From The First 200 Cases"Transplantation. 76・1. 158-163 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mikiko Ueda: "A Case Of Inflammaatory Pseudotumor Of The Liver Hilum Successfully Tread With Aggressive Hepatectomy"Journal Of Pediatric Surgery. 38・11. 9-11 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Satohiro Masuda: "Enhanced Expression Of Enterocyte P-Glycoprotein Depresses Cyclosporine Bioavailability In A Recipient Of Living Donor Liver Transplantation"Liver Transplantation. 9・11. 1108-1113 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Umeshita: "Operative Morbidity Of Living Liverdonors In Japan"The Lancet. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤孝司: "肝静脈再建のテクニック"外科. 65. 52-57 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松本慎一: "膵島移植の最近の進歩"医学のあゆみ. 204. 506-507 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 八木真太郎: "臓器移植と輸液・栄養管理"外科治療. 88. 290-294 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 深津祥央: "タクロリムス免疫抑制導入プロトコールの創意による治療成績・副作用発言頻度の比較検討"日本TDM学会. 20. 95-96 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 上田幹子: "肝芽腫と肝移植"小児外科. 35. 591-595 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小倉靖弘: "肝移植における適応の限界"Medical science Digest. 29. 10-13 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田中紘一: "Frontiers in Gastroenterology"メディカルレビュー社. 8. 46-50 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小倉靖弘: "ABO血液型不適合生体肝移植におけるアスペルギルス感染症"日本医学館. 117-122 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小柴貴明: "生体肝移植と免疫寛容"BIO Clinica. 18. 76-81 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Satoshi Kaihara, et al.: "A Case Of Adult-To-Adult Living Donor Liver Transplantation Using Right And Left Lateral Lobe Grafts From 2 Donors"Surgery. 131・6. 682-684 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takatoshi Ishiko, et al.: "Duct-To-Duct Biliary Reconstruction In Living Donor Liver Transplantation Utilizing Right Lobe Graft"Annals Of Surgery. 236・2. 235-240 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoji Maetani, et al.: "Factors Influencing Liver Regeneration Following Living-Donor-Liver Transplantation Of The Right Hepatic Lobe"Transplantation. 75・1. 97-102 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田中紘一: "2.成績とQOL 2)成人肝移植"日本外科学会雑誌. 103(5). 397-400 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川晃平 他: "肝移植におけるステロイド投与"臨床外科. 57(7). 925-929 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 鍋島紀滋 他: "肝移植における抗ウィルス薬の意義"総合臨床. 51(6). 2016-2021 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Koichi Tanaka: "Living and cadaveric split-liver donation : methods of overcoming a shortage in liver transplantation"CURR OPIN ORGAN TRANSPLANT. 6. 59-63 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kiuchi: "Duct-to-Duct Biliary Reconstruction in Living Donor Liver Transplantation"Transplantation Proceedings. 33. 1320-1321 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki motohashi: "Expression of peptide transporter following intestinal transplantation in the rat"JOURNAL OF SURGICAL RESEARCH. 99. 294-300 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Hashida: "Pharmacokineric and prognostic significance of intestinal MDRI expression in recipients of living-donor liver transplantation"CLINICAL PHARMACOLOGY & THERAPEUTICS. 69・5. 308-316 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiro Ogura: "Apoptosis and allograft rejection in the absence of cd8+ t cells1"TRANSPLANTATION. 71・12. 1827-1834 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Dongxu Cui: "Microcirculatory changes in right lobe grafts in living-donor liver transplantation : a near-infrared spectrometry study"TRANSPLANTATION. 72・2. 291-295 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yukihiro Inomata: "Pathogenesis and treatment of bile duct loss after liver transplantation"J HEPATOBILIARY PANCREAT SURG. 8. 316-322 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kohei Ogawa: "The efficacy of prevascularization by basic fgf for hepatocyte transplantation using polymer devices in rats"CELL TRANSPLANTATION. 19. 1-7 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fukatsu: "Population phamacokinetics of tacrolimus in adult recipients recieving living-donor liver transplantation"EUR J CLIN PHARMACOL. 57. 479-484 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Takakura: "Clinical implications of flow cytometry crossmatch with T or B cells in living donor liver transplantation"CLINICAL TRANSPLANTATION. 15. 309-316 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuhisa Takatsuki: "Weaning of immunosuppression in living donor liver transplant recipients"TRANSPLANTATION. 72・3. 449-454 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi