• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮筋腫の発生機序・生物学的特性の解析に基づく新しい治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 13307047
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関京都大学

研究代表者

藤井 信吾  京都大学, 医学研究科, 教授 (30135579)

研究分担者 二階堂 敏雄  信州大学, 医学研究科, 助教授 (50180568)
刈谷 方俊  京都大学, 医学研究科, 講師 (90243013)
藤田 潤  京都大学, 医学研究科, 教授 (50173430)
北 正人  京都大学, 医学研究科, 助手 (50314208)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
49,140千円 (直接経費: 37,800千円、間接経費: 11,340千円)
2002年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2001年度: 40,560千円 (直接経費: 31,200千円、間接経費: 9,360千円)
キーワードUterus / leiomyoma / Ref-1 / mast cell / p53 / sFRP-1 / pathogensis / treatment / 子宮筋腫 / Wntシグナル / MnSOD / PEP-19 / S100蛋白 / 虚血再還流ストレス / 肥満細胞 / トラニラスト / 子宮平滑筋 / Frizzled related protein 1 / アポトーシス / redox factor 1 / リン酸化 / 翻訳後修飾 / 増殖
研究概要

子宮平滑筋および筋腫細胞においてRef-1が翻訳後修飾により2種類存在し両者の発現は細胞の増殖活性に依存すること、またヒト肥満細胞の細胞株と共培養すると子宮平滑筋細胞の増殖活性が有意に亢進することから、Ref-1と肥満細胞の増殖機構への関与を示唆した。
またsFRP1、S100蛋白ファミリーのひとつであるA11、抗アポトーシス機能が報告されたPEP-19が子宮筋腫細胞において子宮平滑筋細胞に比べ高発現していることを明らかにし、sFRP1、S100A11については抗アポトーシス機能をin vitroで示した。従って子宮筋腫細胞のアポトーシス抵抗性が示唆された。
子宮平滑筋組織におけるp53およびp21発現の検討では、月経周期の卵胞期にのみ発現が見られ、この時期にはDNA障害を有する平滑筋細胞が存在し、さらにその細胞に対する修復あるいは細胞除去機構が実際に作働していることが示唆された。ここで、このDNA障害を有する平滑筋細胞が、同時に先述したsFRP1等を高発現してアポトーシス抵抗性を獲得していれば、このDNA異常を有する細胞は存続する可能性が出てくる。すなわち、我々は子宮筋腫の発生機序として、黄体期に増殖サイクルに入った不安定な状態の平滑筋細胞が、月経時のストレスによりDNA障害を引き起こし子宮筋腫の芽となるという仮説を考えているが、本研究の結果は、これを指示するものと考えている。
Ref-1、S100A11、βcateninについては子宮平滑筋肉腫細胞の増殖機構等の病態への関与の可能性も示した。
治療においては、抗線維化剤であり、肥満細胞の安定化作用も有するトラニラストの培養子宮筋腫細胞に対する増殖抑制作用を示し、治療薬としての可能性を報告した。またDiffuse leiomyomatosisに対して子宮動脈塞栓術が妊孕能温存可能な有効治療となる可能性を初めて報告した。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] Ken Fukuhara, et al.: "Secreted frizzled related protein 1 is overexpressed in uterine leiomyomas, associated with a high estrogenic environment and unrelated to proliferative activity"J Clin Endocrinol Metab.. 87. 1729-1736 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ayaka Orii, et al.: "Altered post-translational modification of redox factor 1 protein in human uterine smooth muscle tumors"J Clin Endocrinol Metab.. 87. 3754-3759 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Shime, et al.: "Tranilast Inhibits the Proliferation of Uterine Leiomyoma Cells in Vitro through G1 Arrest Associated with the Induction of p21 (wafl) and p53"J Clin Endocrinol Metab. 87. 5610-5617 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanobu Kanamori, et al.: "PEP-19 overexpression in human uterine leiomyoma"Mol Hum Reprod. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Kusakari, et al.: "C-erbB-2 or mutant Ha-ras induced malignant transformation of immortalized human ovarian surface epithelial cells in vitro"Eur J Cancer. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Kido, et al.: "Uterine arterial embolization for the treatment of diffuse leiomyomatosis. A case report"J Vasc Interv Radiol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Fukuhara, Masatoshi Kariya, Masato Kita, Hiroaki Shime, Takanobu Kanamori, Chika Kosaka, Ayaka Orii, Jun Fujita, and Shingo Fujii: "Secreted Frizzled Related Protein 1 Is Overexpressed in Uterine Leiomyomas, Associated with a High Estrogenic Environment and Unrelated to Proliferative Activity"J. Clin. Endocrinol. Metab.. 87. 1729-1736 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ayaka Orii, Hiroshi Masutani, Toshio Nikaido, Ya-Li Zhai, Kiyoshi Kato, Masatoshi Kariya, Ikuo Konishi, Junji Yodoi, and Shingo Fujii: "Altered Post-Translational Modification of Redox Factor 1 Protein in Human Uterine Smooth Muscle Tumors"J. Clin. Endocrinol. Metab.. 87. 3754-3759 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Shime, Masatoshi Kariya, Ayaka Orii, Chika Momma, Takanobu Kanamori, Ken Fukuhara, Takashi Kusakari, Yuko Tsuruta, Kenji Takakura, Toshio Nikaido, and Shingo Fujii: "Tranilast Inhibits the Proliferation of Uterine Leiomyoma Cells in Vitro through G1 Arrest Associated with the Induction of p21(waf1) and p53"J. Clin. Endocrinol. Metab.. 87. 5610-5617 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanobu Kanamori, Kenji Takakura, Masaki Mandai, Masatoshi Kariya, Ken Fukuhara, Takashi Kusakari, Chika Momma, Hiroaki Shime, Haruhiko Yagi, Mitsunaga Konishi, Ayako Suzuki, Noriomi Matsumura, Kanako Nanbu, Jun Fujita, and Shingo Fujii: "PEP-19 overexpression in human uterine leiomyoma"Mol. Hum. Reprod.. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuhara K, Kariya M, Monma C, Konishi M, Takakura K, Fujita J, Fujii S: "Beta-caterin overexpression in human uterine leiomyosaroomas"Int J Gynecol Pathol. submitted for publication.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusakari T, Kariya M, Mandai M, Tsuruta Y, Hamid AA, Fukuhara K, Nanbu K, Takakura K, Fujii S.: "C-erbB-2 ornaurar Ha-ras iduced malignant transformation ogf immortalized human obarian surface epithelial cells in vivo"Eur J Cancer. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kido A, Monma C, Togashi K, Ueda H, Itoh K, Fujii S, Konishi J.: "Uterine arterial embolization for the treatment of diffuse leiomyomatosis A case report"J Vasc Interv Radiol.. In press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakai A, Togashi K, Ueda H, Koyama T, Yamaoka T, Fujii S, Konishi J.: "The junctional zone on MR imaging continuous change on ultra fast images"Journal of Woman's Imaging. 3. 89-93 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanri Shiozawa, Akiko Horiuchi, Kiyoshi Kato, Miyuki Obinata, Ikuo Konishi, Shingo Fujii, and Toshio Nikaido: "Up-Regulation of p27Kip1 by Progestins Is Involved in the Growth Suppression of the Normal and Malignant Human Endometrial Glandular Cells"Endocrinology. 142. 4182-4188 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinozawa T, Itoh K, Horiuchi A, Konishi I, Fujii S, Nikaido T.: "Down-regulation of estrogen receptor by themethylation of the estrogen receptor gene in endometrial carcinoma"Anticancer Res.. 22. 139-143 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higashitsuji Hisako, Higashitsuji H, Nagao T, Nonoguchi K, Fujii S, Itoh K, Fujita J.: "A novel protein expressed in hepatoma accelerates export of NF-κβ from the nucleus and inhibits p53-dependent apoptosis"Cancer Cell. 2. 33-346 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atia A. Hamid, Masaki Mandai, Ikuo Konishi, Kanako Nanbu, Yuko Tsuruta, Takashi Kusakari, Masatoshi Kariya, Masato Kita, Shingo Fujii: "Cyclical change of hMSH2 protein expression in normal endometrium during the menstrual cycle and its overexpression in endometrial hyperplasia and sporadic endometrial carcinoma"Cancer. 94. 997-1005 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KATAOKA, M., TOGASHI, K., YAMAOKA, T., NAKAI, A., UEDA, H., FUJII, S., KONISHI, J.: "Benign Conditions Simulating Gynecologic Malignancies on MR Imaging"The Radiogist. 8. 163-173 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka M, Togashi K. Yamaoka T, Iwasa Y, Fujii, S., Konishi, J.: "MR Imaging of Mullerian Mucinous Bordeline Tumors Arising From Endometriotic Cysts"J Comput Assist Tomogr. 26. 532-537 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chie Kuragaki, Takayuki Enomoto, Yuko Ueno, Hongbo Sun, Masami Fujita, Ryuichi Nakashima, Yutaka Ueda, Hiroko Wada, Yuji Murata, Toshihiko Toki, Ikuo Konishi, Shingo Fujii: "Mutations in the STK11 Gene Characterize Minimal Deviation Adenocarcinoma of the Uterine Cervix"Lab Invest. 83. 35-45 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuhara K, et al.: "Secreted frizzled related protein 1 is overexpressed in uterine leiomyomas, associated with a high estrogenic environment and unrelated to proliferative activity"J Clin Endocrinol Metab. 87. 1729-1736 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shime H, et al.: "Tranilast Inhibits the Proliferation of Uterine Leiomyoma Cells in Vitro through G1 Arrest Associated with the Induction of p21(wafl) and p53"J Clin Endocrinol Metab. 87. 5610-5617 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Orii A: "Altered post-translational modification of redox factor 1 protein in human uterine smooth muscle tumors"J Clin Endocrinol Metab. 87. 3754-3759 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hamid AA: "Cyclical change of hMSH2 protein expression in normal endometrium during the menstrual cycle and its overexpression in endometrial hyperplasia and sporadic endometrial carcinoma"Cancer. 94. 997-1005 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Higashitsuji Hisako, et al.: "A novel protein expressed in hepatoma accelerates export of NF-kB from the nucleus and inhibits p53-dependent apoptosis"Cancer Cell. 2. 532-537 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kuragaki C: "Mutations in the STK11 Gene Characterize Minimal Deviation Adenocarcinoma of the Uterine Cervix"Lab Invest. 83. 35-45 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuhara, K. et al.: "Secreted frizzled related protein 1 is over-expressed in uterine leiomyoas associated with a high estrogenic environment and is unrelated to proliferative activity"J Clin Endocr Met. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuruta, Y. et al.: "Combination effect of adenovirus-mediated pro-apoptotic bax gene transfer with cisplatin or pacritaxel treatment in ovarian cancer cell lines"Eur J Cancer. 37. 531-541 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kuroda, H. et al.: "Human ovarian surface epithelium (OSE) cells express LH/HCG receptors, and HCG inhibits apoptosis of OSE cells via up-regulation of insulin-like growth factor-1"Int J Cancer. 92. 309-315 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayama, K. et al.: "Demonstration of focal p53 expression without genetic alterations in endometriotic lesions"Int J Gynecol Pathol. 20. 227-231 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shiozawa, T. et al.: "Up-regulation of p27Kipl by progestins is involved in the cells growth suppression of the normal and malignant human endometrial glandular cells"Endocrinology. 142. 4182-4188 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shiozawa, T. et al.: "Expression of the cell cycle regulator p27kip1 in normal squamous epithelium, cervical intraepithelial neoplasia, and invasive squamous cell carcinoma of the uterine cervix. Immunohistochemistry and functional aspects of p27kip1"Cancer. 92. 3005-3011 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi