• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半導体ナノ粒子薄膜を用いた光メモリーデバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 13355030
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 化学工学一般
研究機関東京大学

研究代表者

山口 由岐夫  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (20332570)

研究分担者 松井 功  東芝研究開発センター, 主任研究員
前之園 信也 (前之園 真也)  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (00323535)
松井 巧  東芝, 研究開発センター, 主任研究員
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
58,760千円 (直接経費: 45,200千円、間接経費: 13,560千円)
2003年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2002年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2001年度: 52,000千円 (直接経費: 40,000千円、間接経費: 12,000千円)
キーワード半導体ナノ粒子 / 光記録媒体 / 光ディスク / ナノ粒子配列 / 塗布 / 共焦点レーザー / 光記録媒 / 光メモリー効果 / ナノ粒子薄膜 / 塗布・乾燥 / 共焦点レーザー顕微鏡 / 蛍光寿命測定 / 自己組織化薄膜 / 粒子配列 / 光メモリー / 近接場光学顕微鏡
研究概要

半導体ナノ粒子を用いた光メモリーデバイスの開発のために、原理とメカニズムの解明を行い、製造プロセスの最適化を実施した。
半導体ナノ粒子薄膜に紫外光を照射すると、照射部の蛍光強度が時間と共に上昇することは、当研究グループの既往の研究により確認されていた。しかし光メモリーへの応用を考えた場合、記録値となる蛍光強度は、紫外光の照射時間によってのみしか制御することができなかった。しかし本研究で蛍光強度の増加率が照射する励起光の強度に依存することが発見された。弱い光を用いた場合には増加率が大きく、強い光を用いた場合には低い増加率となった。この結果から、異なる強度の励起光を用いることにより多値の記録を行えることが示された。さらに蛍光強度の増加は可逆的であることも見出されたため、この多値記録は書き換え可能となることも示された。すなわち現在の「0」「1」の二値記録よりも記録容量が大きくなるメモリーデバイスの可能性を示した。さらにこれらの多値記録と記録値(蛍光強度)の読み取りは単一の波長で行うことができるため、記録および消去の光ヘッドの共有化と、読み取り装置の単純化されることが期待される。
粒子配列膜を大面積かつ高速に作製するには、液相プロセスによる薄膜の作成が必要である。粒子の粒径が小さくなるほど粒子表面に及ぼされる力やブラウン運動の影響が大きくなるが、それらが粒子の配列に及ぼす影響は明確ではなく実験では試行錯誤的に行われていた。そこで本研究では、液面を介して粒子間に相互作用する力を考慮し、乾燥過程における粒子の挙動のシミュレーションを行った。この結果、粒子が規則的に凝集する状態、ランダムに凝集・配列する状態、粒子が規則配列する状態の3つの状態になる条件を提示することができた。特に規則配列する条件を提示できたことは、液相プロセスによって粒子を配列させる可能性を示唆しており、半導体粒子薄膜の作製のみならず、粒子を用いている幅広い分野への応用が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (16件)

  • [雑誌論文] The reversible photoluminescence enhancement of a CdSe/ZnS nanocrystal thin film2004

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Uematsu, Junichi Kimura, Yukio Yamaguchi
    • 雑誌名

      Nanotechnology 15

      ページ: 822-827

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photoinduced Fluorescence Enhancement in CdSe/ZnS Quantum Dot Submonolayers Sandwiched between Insulating Layers2004

    • 著者名/発表者名
      Junichi Kimura, Takafumi Uematsu, Shinya Maenosono, Yukio Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 108

      ページ: 13258-13246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiscale Simulation of Two-Dimensional Self-Organization of Nanoparticle in Liquid Film2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Fujita, Hiroyuki Nishikawa, Tatsuya Okubo, Yukio Yamaguchi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 43

      ページ: 4434-4442

    • NAID

      10013318024

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 半導体ナノ粒子の蛍光特性と光メモリーへの応用2004

    • 著者名/発表者名
      植松 隆史, 山口 由岐夫
    • 雑誌名

      工業材料 52

      ページ: 86-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The reversible photoluminescence enhancement of a CdSe/ZnS nanocrystal thin film2004

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Uematsu, Junichi Kimura, Yukio Yamaguchi
    • 雑誌名

      Nanotechnology Vol.15

      ページ: 822-827

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photoinduced Fluorescence Enhancement in CdSe/ZnS Quantum Dot Submonolayers Sandwiched between Insulating Layers2004

    • 著者名/発表者名
      Junichi Kimura, Takafumi Uematsu, Shinya Maenosono, Yukio Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B Vol.108

      ページ: 13258-13246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiscale Simulation of Two-Dimensional Self Organization of Nanoparticle in Liquid Film2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Fujita, Hiroyuki Nishikawa, Tatsuya Okubo, Yukio Yamaguchi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.43

      ページ: 4434-4442

    • NAID

      10013318024

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] photoluminescence characteristics and applications of semiconductor nanoparticles2004

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Uematsu, Yukio Yamaguchi
    • 雑誌名

      Kogyozairyo Vol.52

      ページ: 86-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Near-field optical recording on a CdSe nanocrystal thin film2004

    • 著者名/発表者名
      Junichi Kimura, Shinya Maenosono, Yukio Yamaguchi
    • 雑誌名

      Nanotechnology Vol.14

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overview of nanoparticle array formation by wet coating2004

    • 著者名/発表者名
      Shinya Maenosono, Tatsuya Okubo, Yukio Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Nanoparticle Research Vol.5

      ページ: 5-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Near-field optical recording on a CdSe nanocrystal thin film2003

    • 著者名/発表者名
      Junichi Kimura, Shinya Maenosono, Yukio Yamagushi
    • 雑誌名

      Nanotechnology 14

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overview of nanoparticle array formation by wet coating2003

    • 著者名/発表者名
      Shinya Maenosono, Tatsuya Okubo, Yukio Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Nanoparticle Research 5

      ページ: 5-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 半導体ナノ粒子を用いた光メモリー媒体2003

    • 発明者名
      植松隆史, 久保透, 山口由岐夫
    • 権利者名
      凸版印刷株式会社
    • 産業財産権番号
      2003-306343
    • 出願年月日
      2003-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiha, N., Maenosono, S., Hanaki, K., Yamamoto, K., Yamaguchi, Y.: "Collective fluorescence oscillation in a water dispersion of colloidal quantum dots"Japanese Journal of Applied Physics Part 2 : Letters. 42(3B). L310-L313 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Maenosono, Shinya, Okubo, Tatsuya, Yamaguchi, Yukio: "Overview of Nanoparticle Array Formation by Wet Coating"Journal of Nanoparticle Research. 5(1-2). 5-15 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Maenosono, Shinya, Eiha, Noriko, Yamaguchi, Yukio: "Nonlinear Time-Series Analysis of Photoinduced Fluorescence Oscillation in a Water Dispersion of Colloidal Quantum Dots"Journal of Physical Chemistry B. 107(12). 2645-2650 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Okubo, T., Chujo, S., Maenosono, S., Yamaguchi, Y.: "Microstructure of silica particle monolayer films formed by capillary Immersion force"Journal of Nanoparticle Research. 5(1-2). 111-117 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikawa, H., Maenosono, S., Yamaguchi, Y., Okubo, T.: "Self-Assembling Process of Colloidal Particles into Two-Dimensional Arrays Induced by Capillary Immersion Force"Journal of Nanoparticle Research. 5(1-2). 103-110 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi, Yukio: "Synthesis and functional process technology of nano-particles"Toraiborojisuto. 48(5). 363-368 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kimura, S.Maenosono, Y.Yamaguchi: "Near-Field Optical Recording on a CdSe Nanocrystal Thin Film"Nanotechnology. 14. 69-72 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Maenosono, T.Okubo, Y.Yamaguchi: "Overview of Nanoparticle Array Formation by Wet Coating"Journal of Nanoparticle Research. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nishikawa, S.Maenosono, Y.Yamaguchi, T.Okubo: "Self-Assembling Process of Nanopartcles into Two-Dimensional Arrays Induced by Capillary Immersion Force : A Numerical Study Using DEM"Journal of Nanoparticle Research. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shinya Maenosono, et al.: "The Microstructure and Optical Property of Semiconductor Nanoparticle Films"Proc.11th Int.Coating Sci.Technol.Symposium. 59-62 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Toru Okubo, et al.: "The Microstructure Control of Particle Films : by Suspension Properties"Proc.11th Int.Coating Sci.Technol.Symposium. 194-197 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nishikawa, S.Maenosono, Y.Yamaguchi, T.Okubo: "Evaporation-induced Self-assembly of Colloidal Particles into Two-dimensional Array during drying"Geotechnical Special Publication No.117 Discrete Element Methods.Proc.Third Int.Conf.. 255-258 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 由岐夫: "半導体ナノ粒子の自己配列膜と光機能"粉体と工業. 33(4). 63-68 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yoshie, S.Maenosono, Y.Yamaguchi: "A Model of Self-Assembling Nanoparticles due to capillary force"Stud. in Surf. Sci. Catal. 132. 529-532 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Maenosono, Y.Yamaguchi, K.Yoshie: "Thin Films of Semiconductor Nanoparticles self-assembled by wet coating"Stud. in Surf. Sci. Catal. 132. 533-536 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Maenosono, K.Ozaki, K.Yoshie, Y.Yamaguchi: "Nonlinear Photoluminescence Behavior in Closely Packed CdSe Nanocrystal Thin Films"Jpn. J. Appl. Phys. Part2. 40. L638-L641 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi