• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多糖誘導体の構造制御と固定化を基盤とする次世代型キラル充填剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 13355033
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 高分子合成
研究機関名古屋大学

研究代表者

岡本 佳男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60029501)

研究分担者 橘 浩三  ダイセル化学工業(株), 筑波研究所, 研究員
山本 智代  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80314045)
幅上 茂樹  山形大学, 工学部, 助教授 (30252266)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2003年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2002年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2001年度: 19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
キーワード多糖誘導体 / 高速液体クロマトグラフィー / 光学分割 / 固定化 / キラル充填剤 / ラジカル重合 / 不斉識別 / キラル固定相 / ジメチルブタジエン / 共重合 / スチレン
研究概要

多糖誘導体型キラル固定相を用いたHPLCによる光学分割は、広く様々な分野で、光学異性体の分離・分析に用いられているが、キラル充填剤は多糖誘導体をシリカゲル上に物理的に吸着させて作製しているため、多糖誘導体が膨潤、溶解する溶媒を溶離液に用いることは出来ない。そこで我々は、セルロース誘導体の側鎖の一部に重合性のビニル基を導入し、シリカゲル上に物理的に吸着させた後、ビニルモノマーとラジカル共重合することにより、優れた光学分割能を損なうことなく誘導体をシリカゲル上に固定化することを試みた。ビニル基をセルロースの6位の側鎖へ位置選択的に導入して固定化を行ったところ、多糖へのビニル基の導入率が低いほど、また用いる架橋剤であるビニルモノマーの量が少ないほど、高い光学分割能を有する充填剤の調製が可能であった。さらにシリカゲル上にもビニル基を導入したところ、効率のよい多糖誘導体の固定化が可能であった。ビニル基を有する多糖誘導体をより簡便に合成するため、ビニル基をセルロースの2,3,6位の側鎖に1段階でランダムに導入したところ、ビニル基を位置選択的に導入した誘導体と同様、シリカゲルへの固定化が可能であり、固定化後にも著しい光学分割能の低下はみられなかった。また、芳香環を有していないビニルモノマーである2,3-ジメチルブタジエンを架橋剤に用いたところ、固定化後に得られるキラル固定相の光学分割能はより固定化前に近い値となった。また本手法を他のセルロース及びアミロース誘導体の固定化に用いたところ、いずれの場合も光学分割能を著しく損なうことなく、シリカゲル上に効率良く誘導体を固定化することが可能であった。以上より、本研究で開発した多糖誘導体固定化型キラル固定相の調製方法は、様々な多糖誘導体に応用が可能であり、今後、次世代型キラル充填剤調製方法として実用化が期待される。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] T.Kubota, T.Kusano, C.Yamamoto, E.Yashima, Y.Okamoto: "Cellulose 3,5-Dimethylphenylcarbamate Immobilized onto Silica Gel via Copolymerization with a Vinyl Monomer and Its Chiral Recognition Ability as a Chiral Stationary Phase for HPLC"Chem.Lett.. 724-725 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Wakita, B.Chankvetadze, C.Yamamoto, Y.Okamoto: "Chromatographic Enantioseparation on a Wall-coated Open Tubular Capillary Column Containing Covalently Bound Cellulose (3,5-dichlorophenylcarbamate) as Chiral Selector"J.Sep.Sci.. 25. 167-169 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Chankvetadze, C.Yamamoto, Y.Okamoto: "Very Fast Enantioseparation in High-Performance Liquid Chromatography Using Cellulose Tris (3,5-dimethylphenylcarbamate) Coated on Monolithic Silica Support"Chem.Lett.. 32. 850-851 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kubota, C.Yamamoto, Y.Okamoto: "Preparation and Chiral Recognition Ability of Cellulose 3,5-Dimethyiphenylcarbamate Immobilized on Silica Gel through Radical Polymerization"J.Polym.Sci.,Part A. 41. 3703-3712 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Yamamoto, Y.Okamoto: "Optically Active Polymers for Chiral Separation"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 77. 227-257 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Okamoto, E.Yashima, C.Yamamoto: "Materials-Chirality : Volume 24 of Topics in Stereochemistr (Chapter 3:Optically Active Polymers with Chiral Recognition Ability)"John Wiley & Sons Inc. 53 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kubota, T.Kusano, C.Yamamoto, E.Yashima, Y.Okamoto: "Cellulose 3,5-Dimethylphenylcarbamate Immobilized onto Silica Gel via Copolymerization with a Vinyl Monomer and Its Chiral Recognition Ability as a Chiral Stationary Phase for HPLC"Chem.Lett.. 724-725 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Chankvetadze, C.Yamamoto, Y.Okamoto: "Enantioseparation of selected chiral sulfoxides using polysaccharide-type chiral stationary phases and polar organic polar aqueous-organic and normal-phase eluents"J.Chromatogr.A. 922. 127-137 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Wakita, B.Chankvetadze, C.Yamamoto, Y.Okamoto: "Chromatographic Enantioseparation on a Wall-coated Open Tubular Capillary Column Containing Covalently Bound Cellulose (3,5-dichiorophenylcarbamate) as Chiral Selector."J.Sep.Sci.. 25. 167-169 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kubota, C.Yamamoto, Y.Okamoto: "Chromatographic Enantioseparation by Cycloalkylcarbamate Derivatives of Cellulose and Amylose"Chirality. 14. 372-376 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Yamamoto, E.Yashima, Y.Okamoto: "Structural Analysis of Amylose Tris(3,5-dirnethylphenylcarbamate) by NMR Relevant to Its Chiral Recognition Mechanism in HPLC"J.Am.Chem.Soc.. 124. 12583-12589 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuchida, T.Hasegawa, K.Kobayashi, C.Yamamoto, Y.Okamoto: "Resolution of Enantiomers Using Sugar-Carrying Polyisocyanides as Chiral Stationary Phases for HPLC"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 75. 2681-2685 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kubota, C.Yamamoto, Y.Okamoto: "Preparation of Chiral Stationary Phase for HPLC Based on Immobilization of Cellulose 3,5-Dimethylphenylcarbarnate Derivatives on Silica Gel"Chirality. 15. 77-82 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chankvetadze, C.Yamamoto, Y.Okamoto: "Very Fast Enantioseparation in High-Performance Liquid Chromatography Using Cellulose Tris(3,5-dimethylphenylcarbamate) Coated on Monolithic Silica Support"Chem.Lett.. 32. 850-851 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, T.Hayashi, Y.Okamoto: "HPLC Enantioseparation Using Chitin Carbamate Derivatives as Chiral Stationary Phases"J.Chromatogr.A. 1021. 83-91 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kubota, C.Yamamoto, Y.Okamoto: "Reversed-phase Liquid Chromatographic Enantioseparation by Cycloalkylcarboxylates of Cellulose and Amylose"Chirality. 15. 309-313 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Y.Okamoto: "Optically Active Polymers for Chiral Separation"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 77. 227-257 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Okamoto, E.Yashima, C.Yamamoto: "Optically Active Polymers with Chiral Recognition Ability"Materials-Chirality : Volume 24 of Topics in Stereochemistry (John Wile & Sons Inc.). 159-211 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Chankvetadze: "Very Fast Enantioseparation in High-Performance Liquid Chromatography Using Cellulose Tris(3,5-dimethylphenylcarbamate) Coated on Monolithic Silica Support"Chem.Lett.. 32・9. 850-851 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kubota: "Preparation and Chiral Recognition Ability of Cellulose 3,5-Dimethylphenylcarbamate Immobilized on Silica Gel through Radical Polymerization"J.Polym.Sci., Part A. 41. 3703-3712 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.Yamamoto: "HPLC Enantioseparation Using Chitin Carbamate Derivatives as Chiral Stationary Phases"J.Chromatogr.A. 1021. 83-91 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.Yamamoto: "Optically Active Polymers for Chiral Separation"Bull.Chem.Soc.Jpn. 77・2. 227-257 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kubota: "Phenylcarbamate Derivatives of Cellulose and Amylose Immobilized onto Silica Gel as Chiral Stationary Phases for High-Performance Liquid Chromatography"J.Polym.Sci., Part A. 42(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Okamoto, et al.: "Optically Active Polymers with Chiral Recognition Ability in "Materials-Chirality : Volume 24 of Topics in Stereochemistry""John Wiley & Sons Inc.. 53 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.Yamamoto: "Structural Analysis of Amylose Tris(3,5-Dimethylphenylcarbamate) by NMR Relevant to Its Chiral Recognition Mechanism in HPLC"J.Am.Chem.Soc.. 124・42. 12583-12589 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kubota: "Preparation of Chiral Stationary Phase for HPLC Based on Immobilization of Cellulose 3,5-Dimethylphenylcarbamate Derivatives on Silica Gel"Chirality. 15. 77-82 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Tsuchida: "Resolution of Enantiomers Using Sugar-Carrying Polyisocyanides as Chiral Stationary Phases for HPLC"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 75・12. 2681-2685 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] B.Chankvetadze: "Comparative Study on the Application of Capillary Liquid Chromatography and Capillary Electrochromatography for Investigation of Enantiomeric Purity of the Contraceptive Drug Levonorgestrel"J.Pharm.Biomed.Anal.. 30. 1897-1906 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kubota: "Chromtographic Enantioseparation by Cycloalkylcarbamate Derivatives of Cellulose and Amylose"Chirality. 14. 372-376 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kubota: "Cellulose 3,5-Dimethylphenylcarbamate Immobilized onto Silica Gel via Copolymerization with a Vinyl Monomer and Its Chiral Recognition Ability as a Chiral Stationary Phase for HPLC"Chem.Lett.. 724-725 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] B.Chankvetadze: "Enantioseparation of Selected Chiral Sulfoxides Using Polysaccharide-type Chiral Stationary Phases and Polar Organic, Polar Aqueous-organic and Normal-phase Eluents"J.Chromatogr.A. 922. 127-137 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] B.Chankvetadze: "Comparative Enantioseparation of Selected Chiral Drugs on Four Different Polysaccharide-type Chiral Stationary Phases Using Polar Organic Mobile Phases"J.Pharm.Biomed.Anal.. 27. 467-478 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] L.Chankvetadze: "Enantioseparations in Nonaqueous Capillary Liquid Chromatography and Capillary Electrochromatography Using Cellulose Tris(3,5-dimetylphenylcarbamate) As Chiral Stationary Phase"Electrophoresis. 23. 486-493 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Wakita: "Chromatographic Enantioseparation on a Wall-coated Open Tubular Capillary Column Containing Covalently Bound Cellulose (3,5-Dichlotophenylcarbamate) as Chiral Selector"J.Sep.Sci.. 25. 167-169 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi