• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋で用いる長大弾性管の運動の解析プログラムと運動制御システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 13355037
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 海洋工学
研究機関九州大学

研究代表者

小寺山 亘  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (80038562)

研究分担者 梶原 宏之  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (30114862)
山口 悟  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教授 (00253542)
中村 昌彦  九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (40155859)
鷲尾 幸久  海洋科学技術センター, 海洋技術研究部, 副主幹
大松 重雄  海上技術安全研究所, 海洋開発研究領域, 領域部長
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
33,150千円 (直接経費: 25,500千円、間接経費: 7,650千円)
2003年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2002年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2001年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
キーワード海洋長大弾性管 / 3次元計算法 / 渦励振 / 実験と理論 / 海洋ライザー管 / 数値計算法
研究概要

本研究では、まず弾性管の運動方程式を誘導した。考慮に入れた力は弾性管の静的張力、慣性力、曲げモーメント、せん断力、流体抗力、附加質量力である。特に流体抗力と附加質量力は運動の振幅・レイノルズ数によって変化するので、従来の振動流中の剛体円柱に関する研究結果を取り入れる方法を開発した。弾性管の運動は2種類の座標とオイラー角を使って表現し、ハミルトンの原理によって誘導した。これまで行われてきたような運動方程式の簡略化を最後まで行なわず、出来る限り正確な運動方程式を導出した。従って、今後様々な応用を考えるときの基礎方程式を提供できたと考えている。求めた運動方程式は強非線形となるため、将来の制御システム開発への応用と数値計算上の容易さを考えて、最後に線形化した。
さらに数値計算法の開発を行なった。求めた運動方程式をモード法によって離散化し、ガラーキン法とニューマーク6法を用いる事によって、それぞれ空間的・時間的に積分した。モードとしては最も一般的な正弦・余弦関数を使用した。
次に水槽において、強制動揺実験を行ない、実験結果を数値計算結果と比較する事によって、計算法の精度の確認を行なった。実験における計測項目は模型の長さ方向の6点での3次元運動と模型上端での運動方向反力、モーメントである。さらに数値計算結果と実験結果を比較し、数値計算法の精度確認を行なった。運動と上端での反力・曲げモーメントについては運動加速度が極端に大きくない場合は数値計算法の精度は実用上十分な精度である事を確認した。また運動加速度が極めて大きい場合は計算精度に若干の問題があることを示した。原因は渦励振によるものと、運動方程式の線形化による誤差、具体的には弾性管の張力変動影響が考えられる。これらの問題は将来に残された研究課題とした。
続いて最終年度には渦励振(Vortex Induced Vibration)の計算法を開発し、実験結果と比較して非常に良い一致を得た。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書

研究成果

(20件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] H.I.Park, Y.P.Hong, M.Nakamura, W.Koterayama: "An Experimental Study on Transverse Vibrations of a Highly Flexible Free Hanging Pipe in Water"Proc.of the 12th Int.Offshore and Polar Engineering Conference. Vol.2. 199-206 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.H.Jung, H.I.Park, W.Koterayama: "A Numerical and Experimental Study on Dynamics of a Towed Low-Tension Cable"Proc.of the 12th Int.Offshore and Polar Engineering Conference. Vol.2. 213-220 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.P.Hong, M.Nakamura, W.Koterayama, H.Osawa: "An Experimental and Numerical Study on Dynamics of Flexible Free Hanging Riser"Proc.of the 5th Int.Pacific/Asia Offshore Mechanics Symposium. 131-137 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.P.Hong, W.Koterayama: "An Analytical Study on a Riser and the Validation by Forced Oscillation Experiments"Proc.of the 3rd Int.Conf.on Hydroelasticity in Marine Technology. 37-44 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Senga, Y.P.Hong, W.Koterayama: "A Numerical and Experimental Study on the Vortex Induced Vibration of a Flexible Riser"Proc.of the 14th Int.Offshore and Polar Engineering Conference. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.I.Park, Y.P.Hong, M.Nakamura, W.Koterayama: "An Experimental Study on Vortex Induced Vibrations of a Highly Flexible Immersed Pipe Subjected to Top End Oscillations"J.of Waterway, Port, Coastal and Ocean Engineering. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.P.Hong, W.Koterayama: "A Numerical Simulation Scheme for Dynamics of a Flexible Riser and Its Validation by Forced Oscillation Experiments"Int.J.of Offshore and Polar Engineering. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.I.Park, Y.P.Hong, M.Nakamura, W.Kpterayama: "An Experimental Study on Transverse Vibrations of a Highly Flexible Free Hanging Pipe in Water"Proc.of the 12th Int.Offshore and Polar Engineering Conf.. Vol.2. 199-206 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.H.Jung, H.I.Park, W.Koterayama: "A Numerical and Experimental Study on Dynamics of a Towed Low-Tension Cable"Proc.of the 12th Int.Offshore and Polar Engineering Conf.. Vol.2. 213-220 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.P.Hong, M.Nakamura, W.Koterayama, H.Osawa: "An Experimental and Numerical Study on Dynamics of Flexible Free Hanging Riser"Proc.of the 5th Int.Pacific/Asia Offshore Mechanics Symposium. 131-137 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.P.Hong, W.Koterayama: "An Analytical Study on a Riser and the Validation by Forced Oscillation Experiments"Proc.of the 3rd Int.Conf.on Hydroelasticity in Marine Technology. 37-44 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Senga, Y.P.Hong, W.Koterayama: "A Numerical and Experimental Study on the Vortex Induced Vibration of a Flexible Riser"Proc.of the 14th Int.Offshore and Polar Engineering Conf.. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.I.Park, Y.P.Hong, M.Nakamura, W.Koterayama: "An Experimental Study on Vortex Induced Vibrations of a Highly Flexible Immersed Pipe Subjected to Top End Oscillations"J.of Waterway, Port, Coastal and Ocean Engineering. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.P.Hong, W.Koterayama: "A Numerical Simulation Scheme for Dynamics of a Flexible Riser and Its Validation by Forced Oscillation Experiments"Int.J.of Offshore and Polar Engineering. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.P.Hong, W.Koterayama: "An Analytical Study on a Riser and the Validation by Forced Oscillation Experiments"Proc.of the 3rd Int.Conf.on Hydroelasticity in Marine Technology. 37-44 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Senga, Y.P.Hong, W.Koterayama: "A Numerical and Experimental Study in the Vortex Induced Vibration of a Flexible Riser"Proc.of the 14th Int.Offshore and Polar Engineering Conference. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.I.Park, Y.P.Hong, M.Nakamura, W.Koterayama: "An Experimental Study on Vortex Induced Vibrations of a Highly Flexible Immersed Pine Subjected to Top End Oscillation"J.of Waterway, Port, Coastal and ocean Engineering. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.P.Hong, W.Koterayama: "A Numerical Simulation Scheme for Dynamics of a Flexible Riser and Its Validation by Forced Oscillation Experiments"Int.J.of Offshore and Polar Engineering. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.H.Jung, H.I.Park, W.Koterayama: "A Numerical and Experimental Study on Dynamics of a Towed Low-Tension Cable"Proc. of the 12th Int. Offshore and Polar Engineering Conference. Vol.2. 213-220 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.I.Park, Y.P.Hong, M.Nakamura, W.Koterayama: "An Experimental Study on Transverse Vibrations of a Highly Flexible Free Hanging Pipe in Water"The 12th International Offshore and Polar Engineering Conference. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi