• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゼノマウス応用による歯科疾患受動免疫療法用ヒト型抗体の作製

研究課題

研究課題/領域番号 13357017
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究機関日本大学

研究代表者

安孫子 宜光  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (70050086)

研究分担者 岸川 道子 (木山 道子)  日本大学, 松戸歯学部, 助手 (50256905)
柴田 恭子  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (90133438)
斉藤 重野  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (60072394)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
43,290千円 (直接経費: 33,300千円、間接経費: 9,990千円)
2003年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2002年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2001年度: 32,110千円 (直接経費: 24,700千円、間接経費: 7,410千円)
キーワードヒト型モノクローナル抗体 / ゼノマウス / トランスクロモマウス / 受動免疫 / 歯周病 / Porphyromonas gingivalis / Streptococcus sobrinus / Xeno mouse / transchromo-mouse / 赤血球凝集因子 / 歯周病病原因子 / ヘミン結合活性 / ヒト型抗体 / 不溶性グルカン / GTF / 口腔感染症 / う蝕 / Mutans Streptococci
研究概要

受動免疫療法は、抗血清や精製抗体を用いて病原体の病原性を中和する方法である。歯周病が全身疾患の重要なリスク因子であることが明らかになりつつある現在、全身の健康維持を達成する医療の一つとして、歯周病の受動免疫療法の開発は重要と考えつぎの研究を行った。
口腔領域の受動免疫に用いる標的抗原に関する研究として、P.gingivalisの赤血球凝集因子・共凝集因子の分子機能解析、S.sobrinus GTFsの活性機能部位の解析(グルカン結合部位、蔗糖結合部位)を行った。また、大量精製標品作製法の改良と開発について、浸透性電気泳動による大量精製法を開発した。
受動免疫用ヒト型モノクローナル抗体は、1)EB virusを用いたヒトリンパ球不死化法、2)Xenomouseを用いた方法、3)Transchromomouseを用いた方法について検討し、これらを用いて作製した。さらに、マウスモノクローナル抗体産生細胞を用いたリコンビナントScFvを大量産生株に改良し、一方でニワトリ免疫による鶏卵IgY抗体の作製を行った。抗体産生能力が高く、より結合力の強い抗体産生株の選択は、本補助金で購入したBiaCore2000を用いて行った。各病原因子に対する中和能は、それぞれの標的抗原とした分子機能の中和をもって効力とした。
本研究によって、ゼノマウスを用いて、P.gingivalisの赤血球凝集活性を抑制するヒト型モノクローナル抗体、S.sobrinus GTF-I、GTF-S認識抗体の作製にそれぞれ成功した。また、Transchromo mouseを用いて、P.gingivalis共凝集活性を抑制し、白血球貪食能を活性化するヒト型モノクローナル抗体の作製に成功した。さらに、P.gingivalisの赤血球凝集活性抑制作用をもつニワトリ鶏卵IgY抗体の作製に成功した。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2003 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (61件)

  • [雑誌論文] A35-kDa co-aggregation factor is a hemin binding protein in Porphyromonas gingivalis.2003

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Shibata
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 300・2

      ページ: 351-356

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [雑誌論文] Human monoclonal antibody inhibits Porphyromonas gingivalis hemagglutinin activity2003

    • 著者名/発表者名
      Kouji Kaizuka
    • 雑誌名

      Journal of Periodontology 74・1

      ページ: 38-43

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shiroza: "Construction of a chimeric shuttle plasmid via a heterodimer system : Secretion of an scFv protein from Bacillus brevis cells capable of inhibiting hemagglutination."Biosci.Biotechnol.Biochem. 65. 389-395 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hayakawa: "Evaluation of the electroosmotic medium pump system for preparative disk gel electrophoresis"Anal.Biochem.. 288. 168-175 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Shinozaki-Kuwahara: "Purification and Characterization of an oligo-isomaltosaccharide synthase from a Streptococcus sobrinus glucosyltransferase-I deficient mutant"Biosci.Biotechnol.Biochem.. 65. 1290-1295 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Koreeda: "Isolation and characterisation of dipeptidyl peptidase IV from Prevotella loescheii ATCC 15930."Arch.Oral Biol.. 46. 759-766 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hosogi: "Monoclonal antibody against Porphyromonas gingivalis hemagglutinin inhibits hemolytic activity."Eur.J.Oral Sci.. 109. 109-113 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Abiko: "Inhibition of hemolysis by antibody against the Porphyromonas gingivalis 130-kDa hemagglutinin domain."J.Oral Sci.. 43. 159-163 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Otsuka: "Enhancement of plasminogen activator activity stimulated by LPS in gingival fibroblasts of individuals with down syndrome"J.Oral Sci.. 43. 207-212 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Nonaka: "Identification of 40-kDa outer membrane protein as an aggregation factor of Porphyromonas gingivalis to Streptococcus gordonii."J.Oral Sci.. 43. 239-243 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Hanada: "Cloning and nucleotide sequence analysis of the Streptococcus sobrinus gtfU gene that produces a highly branched water-soluble glucan"Biochim.Biophys.Acta. 1570. 75-79 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kurosawa: "Characterization of rat monoclonal antibodies against human β-defensin-2."Hybridoma and Hybridomics. 21. 359-363 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaizuka: "Human monoclonal antibody inhibits Porphyromonas gingivalis hemagglutinin activity."J.Periodontol.. 74. 38-43 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shibata: "A 35-kDa co-aggregation factor is a hemin binding protein in Porphyromonas gingivalis."Biochem.Piophys.Res.Commun.. 300. 351-356 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hayakawa: "Determination of short peptide in a Porphyromonas gingivalis protein antigen recognized by sera from periodontitis patients."Int.J.Oral-Med.Sci.. 1. 79-81 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Otsuka: "Enhancement of lipoplysaccharide-stimulated cyclooxygenase-2 mRNA expression and prostaglandin E2 production in gingival fibroblasts from individual with Down syndrome."Mecha.Age.Dev.. 123. 663-674 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hayakawa: "Further development of an electroosmotic medium pump system for preparative disk gel electrophoresis"Anal.Biochem.. 313. 60-67 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shiroza: "Production of a single-chain variable fraction capable of inhibiting the Streptococcus mutans glucosyltransferase in Bacillus brevis. Construction of chimeric shuttle plasmid secreting its gene product."Biochimica et Biophysica Acta. 1626. 57-64 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsurumi: "Production of antibody against a synthetic peptide of Porphyromonas gingivalis 40-kDa outer membrane protein."J.Oral Sci.. 45. 111-116 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Teshirogi: "Production of monoclonal antibody inhibiting dipeptidylaminopeptidase IV activity of Porphyromonas gingivalis"Hybridoma Hybridomics. 22. 147-151 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ema: "Characterization of the gene encoding 200-kDa Prophyromonas gingivalis protein that reacts to sera from periodontitis patients."J.Oral Sci.. 45. 145-152 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamada: "Identification of the functional domain in a coaggregation factor from Porphyromonas gingivalis."Int.J.Oral-Med.Sci.. 1. 97-102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Abiko: "Analysis of functional domains of Streptococcus sobrinus glucosyltransferase U."Int.J.Oral-Med.Sci.. 1. 152-156 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Namikoshi: "Nasal Immunization with P.gingivalis surface protein antigen and cholera toxin adjuvant induces T helper 2 responses in both mucosal and systemic compartments."Int.J.Oral-Med.Sci.. 1. 90-96 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hayakawa: "Large-scale preparative disk gel electrophoresis with electroosmotic medium pump system."J.Electrophoresis.. 47. 151-154 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Namikoshi: "Specific antibodies induced by nasally administered 40-kDa outer membrane protein of Porphyromonas gingivalis inhibits coaggregation activity of P.gingivalis."Vaccine. 22. 250-256 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Abiko: "Induction of hemagglutination by recombinant Porphyromonas gingivalis 40-kDa outer membrane protein."Int.J.Oral-Med.Sci.. 2. 54-56 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tagawa: "Production of Functional ScFv Inhibiting Streptococcus mutans Glucosyltransferase Activity from a Hybridoma P126."Hybridom.Hybridomic.. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shiroza, et al.: "Construction of a chimeric shuttle plasmid via a heterodimer system : Serection of an scFv protein from Bacillus brevis cells capable of inhibiting hemagglutination."Biosci.Biotechnol.Biochem.. Vol.65,No.2. 389-395 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hayakawa, et al.: "Evaluation of the electroosmotic meium pump system for preparative disk gel electrophoresis."Anal.Biochem.. Vol 288. 168-175 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Shinozaki-Kuwahara, et al.: "Purification and Characterization of an oligo-isomaltosaccharide syndhase from a Streptococcus sobrinus glucosyltransferase-I deficeitn mutant."Biosci.Biotechnol.Biochem.. Vol.65,No.6. 1290-1295 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Koreeda, et al.: "Isolation and characterisation of dipepdidyl peptidase IV from Prevotella loescheii ATCC 15930."Arch.Oral Biol.. Vol 46. 759-766 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hosogi, et al.: "Monoclonal antibody against Porphyromonas gingivalis hemagglutinin inhibits hemolytic activity."Eur.J.Oral Sci.. Vol.109. 109-113 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Abiko, et al.: "Inhibition of hemolysis by antibody against the Porphyromonas gingivalis 130-kDa hemagglutinin domain"J.Oral Sci.. Vol.43,No.3. 159-163 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Otsuka, et al.: "Enhancement of plasminogen activator activity stimulated by LPS in gingival fibroblasts of individuals with down syndrome."J.Oral Sci.. Vol.43,No.3. 207-212 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Nonaka, et al.: "Identification 9f40-kDa outer membrane protein as an aggregation factor of Porphyromonas gingivalis to Streptococcus gordonii."J.Oral Sci.. Vol.43,No.4. 239-243 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Hanada, et al.: "Clonign and nucleotide sequence analysis of the Streptococcus sobrinus gtfU gene that produces a highly branched water-soluble glucan."Biochim.Biophys.Acta. Vol.1570. 75-79 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kurosawa, et al.: "Characterization of rat monoclonal antibodies agaisnt human b-defensin-2."Hybridoma and Hybridomics. Vol.21,No.5. 359-363 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaizuka, et al.: "Human monoclonal antibody inhibits Porphyromonas gingivalis hemagglutinin activity"J.Periodontol.. Vol.74. 38-43 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shibata, et al.: "A 35-kDa co-aggregation factor is a hemin binding protein in Porphyromonas gingivalis."Biochem.Piophys.Res.Commun.. Vol.300. 351-356 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hayakawa, et al.: "Determination of short peptide in a Porphyromonas gingivalis protein antigen recognized by sera from periodontitis patients."Int.J.Oral-Med.Sci.. Vol.1,No.1. 79-81 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Otsuka, et al.: "Enhancement of lipoplysaccharide-stimulated cyclooxygenase-2 mRNA expression and prostaglandin E2 production in gingival fibroblasts from individual with Down syndrome."Mecha.Age.Dev.. Vol.123. 663-674 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hayakawa, et al.: "Further development of an electroosmotic medium pump system for preparative disk gel electrophoresis."Anal.Biochem.. Vol.313. 60-67 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shiroza, et al.: "Production of a single-chain variable fraction capable of inhibiting the Streptococcus mutans glucosyltransferase in Bacillus brevis. Construction of chimeric shuttle plasmid secreting its gene product."Biochmimic Biopysica Acta. Vol 1626. 57-64 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsurumi, et al.: "Production of antibody against a synthetic peptide of Porphyromonas gingivalis 40-kDa outr membrane protein"J.Oral Sci. Vol.45,No.. 111-116 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Teshirogi, et al.: "Production of monoclonal antibody inhibiting dipeptidylaminopeptidase IV activity of Porphyromonas gingivalis."Hybridoma Hybridomics. Vol.22,No.3. 147-151 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ema, et al.: "Characterization of the gene encoding 200-kDa Prop hyromonas gingivalis protein that reacts to sera from periodontitis patients."J.Oral Sci.. Vol 45,No.3. 145-152 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamada, et al.: "Identification of the functional domain in a coaggregation factor from Porphyromonas gingivalis."Int.J.Oral-Med Sci. Vol.1,No.2. 97-102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Abiko, et al.: "Analysis of functional domains of Streptococcus sobrinus glucosyltransferase U."Int.J.Oral-Med.Sci.. Vol.1,No.2. 152-156 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Namikoshi et al.e: "Nasal Immunization with P gingivalis surface protein antigen and cholera toxin adjuvant induces T helper 2 responses in both mucosal and systemic compartments."Int.J.Oral-Med Sci.. Vol.1,No.2. 90-96 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hayakawa, et al.: "Large-scale preparative disk gel electrophoresis with electroosmotic medium pump system."J.Electrophoresis. Vol.47. 151-154 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Namikoshi, et al.: "Specific antiboies induced by nasally administered 40-kDa outer membrane protein of Porphyromonas gingivalis inhibits coaggregation activity of gingivalis."Vaccine. Vol.22. 250-256 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Abiko, et al.: "Induction of hemagglutination by recombinant Porphyromonas gingivalis 40-kDa outer membrane preotein."Int.J.Oral-Sci. Vol.2,No.1. 54-56 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tagawa, et al.: "Production of Functional ScFv Inhibiting Streptococcus mutans Glucosyltransferase Activity from a Hybridoma P126."Hybridom.Hybridomic.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shioza, T.et al.: "Production of a single-chain variable fraction capable of inhibiting the Streptococcus mutansglucosyltransferase in Bacillus brevis : Construction of a chimeric shuttle plasmid secretings its gene product"Biochimica Biophysica Acta. 1626. 57-64 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tsurumi, Y.et al.: "Production of antibody against a synthetic peptide of Porphyromonas gingivalis 40-kDa outermembrane protein"Journal of Oral Science. 78(2). 111-116 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Teshirogi, K.et al.: "Production of monoclonal antibody inhibiting dipeptidylaminopeptidase IV activity of Porphyromonas gingivalis"Hybridoma and Hybridomics. 22(3). 147-151 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ema, M.et al.: "Characterization of the gene encoding 200-kDa Porphyromonas gingivalis protein that react to sera from periodontitis patients"Journal of Oral Science. 45(3). 145-152 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada, K., et al.: "Identification of the functional domain in a coaggregation factor from Porphyromonas gingivalis"International Journal of Oral-Med Sciences. 1(2). 97-102 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Abiko, Y.et al.: "Analysis of functional domains of Streptococcus sobrinus glucosyltransferase"International Journal of Oral-Med Sciences. 1(2). 152-156 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kaizuka K et al.: "Human Monoclonal Antibody Inhibit Porphyromonas gingivalis Hemagglutinin Activity"Journal of Periodontology. 74. 38-43 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shibata Y: "A 35-kDa co-aggregation factor as a hemin binding protein in Porphyromonas gingivalis"Biochemical Biophysical Research Communication. 300. 351-356 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 安孫子宜光他: "歯周病のストラテジー、第3編 11章 歯周病の遺伝子診断"医歯薬出版. 395 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi