• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北半球の気候に影響を与えるノルウェー海周辺での水蒸気輸送・降水・気象擾乱の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13373003
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関秋田県立大学

研究代表者

菊地 勝弘  秋田県立大学, 生物資源科学部, 教授 (80000793)

研究分担者 遊馬 芳雄  北海道大学, 大学院・理学研究科, 講師 (10183732)
早坂 忠裕  総合地球環境学研究所, 教授 (40202262)
梶川 正弘  秋田大学, 工学資源学部, 教授 (20042319)
和田 誠  国立極地研究所, 研究系, 教授 (40132716)
佐藤 昇  大阪府教育センター, 科学教育部, 主任研究員 (70187219)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
46,800千円 (直接経費: 36,000千円、間接経費: 10,800千円)
2004年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2003年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2002年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2001年度: 20,280千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 4,680千円)
キーワードノルウェー海 / 気象擾乱 / 降水現象 / 水蒸気輸送 / ポーラーロー / 鉛直ドップラーレーダー / 雪結晶 / ノルウェー;フィンランド / 降水減少 / ノルウェー:フィンランド
研究概要

北半球の気候問題や地球規模でのエネルギー循環や水蒸気循環を理解する上で、北極圏に位置しながら厳冬期においても海氷に覆われないノルウェー海の存在は重要かつ特異な役割を果たしている。中緯度帯に起源を持つ暖かい気団は冷たい北極気団とノルウェー海付近で接し傾圧帯を形成する。この海域での大気は海氷に覆われていない海面から大量の熱と水蒸気の供給を受けて下層を不安定化し、時にはポーラーローと呼ばれる小規模ながら激しい低気圧を発生させる。これらの気象擾乱の活動や構造、また降水特性を調べるため、2001年9月から2004年8月までの約3年間、ノルウェー海の孤島ベアーアイランド(Bjornoya)(74°30'N,19°01'E)のノルウェー気象局測候所に北大理学研究科のXバンド鉛直ドップラーレーダーを設置してデータを取得した。この海域で年間を通して降水現象のレーダー観測は初めてである。
現在まで、得られたデータから降水量の空間分布を推定するため、レーダー反射強度(Z)と降水強度(R)の関係式(Z-R関係式)や降水強度と落下速度(V_p)の関係式についても調べ、観測期間中の降水強度の高度分布や鉛直積算含水量を推定した。また、レーダーデータと比較をする観測値として6時間毎に観測されているベアーアイランド測候所の値を用いて検討した。その結果、比較に用いた降水データの時間分解能や冬季間の飛雪などの観測誤差を考えると、今回得られた観測データから特別にZ-R関係式を導出して降水強度を推定するよりは、降雨の場合の一般的なZ-R関係式を用いて降水強度を推定し、レーダーからのドップラー速度を用いて降雨か降雪かを判定し、レーダー反射強度と落下速度の関係式を用いて含水量に変換する方法が妥当であることが分かった。この方法を用いて3年間の観測期間の降水量と時間積分含水量を見積もった。
また、スバルバール諸島ニーオルスン基地(78°55' N,20°25'E)における国立極地研究所の鉛直ドップラーレーダーによる降水強度の比較も行った。
一方、フィンランド北極域のフィンランド気象局ソダンキラ北極研究センターにおいて、4冬季間の降雪粒子、エアロソル粒子の観測の他、北極域における積雪の圧密過程、圧縮粘性率の観測も行い興味ある結果が得られた。

報告書

(5件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 (50件) 図書 (1件) 文献書誌 (17件)

  • [雑誌論文] 新積雪の圧縮粘性率に関する実験的研究2006

    • 著者名/発表者名
      後藤博, 梶川正弘, 菊地勝弘, 猿渡琢
    • 雑誌名

      雪氷 2006(印刷中)

    • NAID

      10017509143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental studies on compressive viscosity of new snow (In Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Goto.H., M.Kaiikawa, K.Kikuchi, T.Saruwatari
    • 雑誌名

      Seppyo 68(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radar echo characteristics at Ny-Alesund, Svalbard Islands and Arctic storms over the Norwegian Sea2005

    • 著者名/発表者名
      Asuma, Y., N.Ogitani, M.Wada
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 19

      ページ: 82-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新積雪の密度と降雪粒子の諸特性の関係2005

    • 著者名/発表者名
      握川正弘, 後藤博, 猿渡琢, 金谷晃誠, 橋本正秀, 菊地勝弘
    • 雑誌名

      雪氷 67

      ページ: 213-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新積雪の圧縮粘性率と降雪粒子の諸特性の関係2005

    • 著者名/発表者名
      後藤博, 梶川正弘, 橋本正秀, 後藤直樹, 菊地勝弘
    • 雑誌名

      雪氷 67

      ページ: 331-340

    • NAID

      10027008786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Studies on the characteristics of snow particles affecting new snow density (In Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, M., H.Goto, S.Saruwatari, K.Kanaya, M.Hashimoto, K.Kikuchi
    • 雑誌名

      Seppyo 67

      ページ: 213-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between compressive viscosity of dry new snow and characteristics of snow particles (In Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, H., M.Kajikawa, M.Hashimoto, N.Goto, K.Kikuchi
    • 雑誌名

      Seppyo 67

      ページ: 331-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial and Temporal Variations of Precipitation in and around Bangladesh2005

    • 著者名/発表者名
      Islam, Md.N., T.Tero, H.Uyeda, T.Hayashi, K.Kikuchi
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan 83・1

      ページ: 21-39

    • NAID

      110001817385

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Seasonal Variation of Precipitating Clouds at Ny-Alsund, Arctic2005

    • 著者名/発表者名
      Konishi, H., M.Wada
    • 雑誌名

      Program and Abstracts on 3rd International Symposium on the Arctic Research (Tokyo)

      ページ: 48-48

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 新積雪密度と降雪粒子の諸特性の関係2005

    • 著者名/発表者名
      梶川正弘, 後藤博, 猿渡琢, 金谷晃誠, 橋本正秀, 菊地勝弘
    • 雑誌名

      日本雪氷学会誌「雪氷」 67(印刷中)

    • NAID

      10027008662

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Structures and environment of explosively developing extratropical cyclones in the Northwestern Pacific region2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A., Y.Asuma
    • 雑誌名

      Monthly Weather Review 132

      ページ: 1121-1142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dual-Doppler radar observations on factors causing differences in the structure of snow clouds during winter monsoon surges2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H., H.Uyeda, K.Kikuchi, M.Maki, K.Iwanami
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan 82

      ページ: 179-206

    • NAID

      110001803066

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Polar night investigation of chemical components in fresh snow particles and aerosol/gas in the atmosphere at Ny-Alesund2004

    • 著者名/発表者名
      Endoh, T., T.Takahashi, T.Hayashi, I.Noguchi, S.Koga, M.Wada et al.
    • 雑誌名

      Proc. 14^<th> Inter'l Conference on Clouds and Precipitation 1

      ページ: 440-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 気象要素を考慮した新積雪密度の推定式2004

    • 著者名/発表者名
      梶川正弘, 後藤博, 金谷晃誠, 菊地勝弘
    • 雑誌名

      雪氷 66

      ページ: 561-565

    • NAID

      10013540785

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Size distributions of snow and aerosol particles in a continuous precipitation with a change of surface ozone concentration at Ny-Alesund2004

    • 著者名/発表者名
      Wada, M., H.Konishi, S.Morimoto, T.Yamanouchi
    • 雑誌名

      Proc. 14^<th> Inter'l Conference on Clouds and Precipitation 3

      ページ: 1765-1768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structures and environment of explosively developing extratropical cyclones in the Northwestern Pacific Region.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, A., Y.Asuma
    • 雑誌名

      Monthly Weather Review 132

      ページ: 1121-1142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiple regression equations for the estimation of new snow density from meteorological elements (In Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, M., H.Goto, K.Kanaya, K.Kikuchi
    • 雑誌名

      Seppyo 66

      ページ: 561-565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Polar night investigation of chemical components in fresh snow particles and aerosol/gas in the atmosphere at Ny-Alesund2004

    • 著者名/発表者名
      Endoh, T., T.Takahashi, T.Hayashi, I.Noguchi, S.Koga, N.Kurita, N.Tanaka, M.Wada
    • 雑誌名

      Proc.14^<th> International Conference on Clouds and Precipitation 1

      ページ: 440-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Size distributions of snow and aerosol particles in a continuous precipitation with a change of surface ozone concentration at Ny-Alesund, Arctic2004

    • 著者名/発表者名
      Wada, M., H.Konishi, S.Morimoto, T.Yamanouchi
    • 雑誌名

      Proc.14^<th> International Conference on Clouds and Precipitation 3

      ページ: 1765-1768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure and Environment of Explosively Developing Extratropical Cyclone in the Northwestern Pacific Region2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, A., Y.Asuma
    • 雑誌名

      Monthly Weather Review (American Meteorological Society) 132・5

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 気象要素を考慮した新積雪密度の推定式2004

    • 著者名/発表者名
      梶川正弘, 後藤博, 金谷晃誠, 菊地勝弘
    • 雑誌名

      日本雪氷学会誌「雪氷」 66・5

      ページ: 561-565

    • NAID

      10013540785

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Diurnal Variations of Cloud Activity in Bangladesh and North of the Bay of Bengal in 20002004

    • 著者名/発表者名
      Islam, Md.N., T.Hayashi, H.Uyeda, T.Terao, K.Kikuchi
    • 雑誌名

      Remote Sensing of Environment 93・3

      ページ: 378-388

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Parameterization of the effect of cloud condensation nuclei on optical properties of a non-precipitating water layer cloud2003

    • 著者名/発表者名
      Kuba, N., H.Iwabuchi, K.Maruyama, T.Hayasaka et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan 81

      ページ: 393-414

    • NAID

      110001802994

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A multi-spectral non-local method for retrieval of boundary layer cloud properties from optical remote sensing data2003

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, H., T.Hayasaka
    • 雑誌名

      Remote Sensing Environment 88

      ページ: 294-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between aerosol number concentrations and convergence fields in winter monsoon seasons2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, K., S.Matsuoka, H.Uyeda, O.Kikuchi, D.I.Lee
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 108

      ページ: 4115-4126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preliminary report of "Arctic Airborne Measurement Program 2002" (AAMP 02)2003

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi, T., M.Wada, M.Shiobara, S.Morimoto, Y.Asuma et al.
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 17

      ページ: 103-115

    • NAID

      80016399598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Parameterization of the effect of cloud condensation nuclei on optical properties of a non-precipitating water layer cloud2003

    • 著者名/発表者名
      Kuba, N., H.Iwabuchi, K.Maruyama, T.Hayasaka, T.Takeda, Y.Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan 81

      ページ: 293-414

    • NAID

      110001802994

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preliminary report of "Arctic Airborne Measurement Program 2002"(AAMP 02)2003

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi, T., M.Wada, M.Shiobara, S.Morimoto, Y.Asuma, S.Yamagata, T.Yamazaki, S.Ishidoya, T.Kawahara, M.Yabuki, Y.Inomata, A.Herber, J.Graeser, K.Hara, N.Hirasawa, S.Aoki, S.Sugawara, T.Machida, T.Watai, R.Treffeisen
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 17

      ページ: 103-115

    • NAID

      80016399598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ノルウェー海上のポーラーローの航空機観測2002

    • 著者名/発表者名
      遊馬芳雄, 福田陽子, 菊地勝弘, 塩原匡貴, 和田誠, W. G. K. Moorc
    • 雑誌名

      南極資料 46

      ページ: 243-260

    • NAID

      120005510155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of cloud horizontal inhomogeneity on the optical thickness retrieval from moderate-resolution satellite data2002

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, H., T, Hayasaka
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Sciences 59

      ページ: 2227-2242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Size distributions of aerosol and snow particle in different type airmasses2002

    • 著者名/発表者名
      Wada, M., H.Konishi, S.Morimoto, T.Yamanouchi
    • 雑誌名

      The Changing Physical Environment, Norsk Polarinstitutt 10

      ページ: 45-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A general approach for deriving the properties of cirrus and stratiform ice cloud particles2002

    • 著者名/発表者名
      Heymsfield, A.J., S.Lewis, A.Bansemer, M.Kajikawa et al.
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Sciences 59

      ページ: 3-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 雪片の構成因子の観測2002

    • 著者名/発表者名
      梶川正弘, 成田栄子, 一関景子, 工藤貞子, 佐々木るみ子
    • 雑誌名

      雪氷 64

      ページ: 69-76

    • NAID

      10007760926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characteristics of the ice pellets observed in mid-winter in the Arctic region2002

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, M., K.Kikuchi, H.Uyeda, Y.Asuma, N.Sato
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 17

      ページ: 74-83

    • NAID

      80015815017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Airborne measurements of a polar low over the Norwegian Sea (In Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Asuma, Y., Y.Fukuda, K.Kikuchi, M.Shiobara, M.Wada, G W.K.Moore
    • 雑誌名

      Antarctic Records 46

      ページ: 243-260

    • NAID

      110000205517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of cloud horizontal inhomogeneity on the optical thickness retrieval from moderate-resolution satellite data2002

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, H., T.Hayasaka
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Sciences 59

      ページ: 2227-2242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A general approach for deriving the properties of cirrus and stratiform ice cloud particles2002

    • 著者名/発表者名
      Heymsfield, A.J., S.Lewis, A.Bansemer, J.Iaquinta, L.Miloshevich, M.Kajikawa, C.Twohy, M.Poellot
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Sciences 59

      ページ: 3-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observation of composition factors of snowflakes (In Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, M., E.Narita, K.Ichinoseki, T.Kudo, R.Sasaki
    • 雑誌名

      Seppyo 64

      ページ: 69-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characteristics of the ice pellets observed in mid-winter in the Arctic region.2002

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, M., K.Kikuchi, H.Uyeda, Y.Asuma, N.Sato
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 17

      ページ: 74-83

    • NAID

      80015815017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Combined measurements of cloud using satellite, aircraft and groundbased instruments2001

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka, T., H.Iwabuchi
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE 4150

      ページ: 235-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cloud inhomogeneity effect on the retrieval of cloud optical thickness from satellite measurements2001

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, H., T.Hayasaka
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE 4150

      ページ: 330-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observational studies of low altitude wind shear (LAWS) formed in the lee of mountains2001

    • 著者名/発表者名
      Mori, S., K.Kikuchi, H.Uyeda
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan 79

      ページ: 79-97

    • NAID

      110001812568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radar echo characteristics of the localized heavy snowfalls around Sapporo, Japan2001

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, K., Y.Nagaishi, Y.Asuma, H.Uyeda et al.
    • 雑誌名

      雪氷 63

      ページ: 239-251

    • NAID

      10007384688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 極域における雲物理学研究2001

    • 著者名/発表者名
      菊地勝弘
    • 雑誌名

      天気 48

      ページ: 723-745

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 冬期越後山脈にかかるシーダビリテイの高い雪雲の出現頻度2001

    • 著者名/発表者名
      村上正隆, 星本みずほ, 折笠成弘, 山田芳則, 梶川正弘他
    • 雑誌名

      天気 48

      ページ: 547-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Combined measurements of cloud using satellite, aircraft and groundbased instruments.2001

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka.T., H.Iwabuchi
    • 雑誌名

      Proc.of SPIE 4150

      ページ: 235-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cloud inhomogeneity effect on the retrieval of cloud optical thickness from satellite measurements.2001

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, H., T.Hayasaka
    • 雑誌名

      Proc.of SPIE 4150

      ページ: 330-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Occurrence frequency of snow clouds with high seedabilities over the Echigo Mountains (In Japanese)2001

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., M.Hoshimoto, N.Orikasa, Y.Yamada, H.Mizuno, M.Tokuno, K.Soeda, M.Kajikawa, A.Ikeda, M.Goi
    • 雑誌名

      Tenki 48

      ページ: 547-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radar echo characteristics of the localized heavy snowfalls around Sapporo, Japan (In Japanese)2001

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, K., Y.Nagaishi, Y.Asuma, H.Uyeda, N.Kanemura, M.Fujii
    • 雑誌名

      Seppyo 63

      ページ: 239-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2001

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, K.Studies on the cloud physics in the polar regions (In Japanese)
    • 雑誌名

      Tenki 48

      ページ: 723-745

    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 北極と南極の100不思議2003

    • 著者名/発表者名
      神沼克伊, 麻生武彦, 東久美子, 和田誠, 渡辺研太郎
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      東京書籍印刷(株)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi, K. et al.: "Relationship between aerosol number concentrations and convergence fields in winter monsoon seasons"Journal of Geophysical Research. 107・D3. 4115-4126 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanouchi, T., M.Wada, Y.Asuma, et al.: "Preliminary report of "Arctic Airborne Measurement Program 2002 (AAMP02)"Poloar Meteorology and Glaciology. 17. 103-115 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida, A., Y.Asuma: "Structures and Environment of Explosively Developing Extratropical Cyclones in the Northwestern Pacific Region"Monthly Weather Review. (Printing). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kuba, N., H.Iwabuchi, K.Murayama, T.Hayasaka et al.: "Parameterization of the Effects of Cloud Condensation Nuclei on Optical Properties of a Non-precipitating Water Layer Cloud"Journal of the Meteorological Society of Japan. 81・2. 393-414 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iwabuchi, H., T.Hayasaka: "Multi-spectral Nonlocal Method for Retrieval of Boundary Layer Cloud Optical Thickness and Droplet Effective Radius"Remote Sensing of Environment. 88. 294-308 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Morimoto, S., T.Watai, T.Machida, M.Wada et al.: "In-situ Measurement of the Ozone Concentration in the Arctic Airborne Measurement Program 2002 (AAMP02)"Polar Meteorology and Glaciology. 17. 81-93 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuchi, K. et al.: "Relationship between aerosol number concentrations and convergence fields in winter monsoon seasons"Journal of Geophysical Research. 107・D3. 4115-4126 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 遊馬芳雄, 福田陽子, 菊地勝弘, 塩原匡貴, 和田誠, G.W.K.Moore: "ノルウェー海上のポーラーローの航空機観測"南極資料. 46. 243-260 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kajikawa, M.K.Kikuchi, H.Uyeda, Y.Asuma, N.Sato: "Characteristics of the ice pellets observed in mid-winter in the Arctic region"Polar Meteorology and Glaciology. 16. 74-83 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Iwabuchi, H., T.Hayasaka: "Effects of cloud horizontal inhomogeneity on the optical thickness retrieved from moderate-resolution satellite data"Journal of Atmospheric Science. 59. 2227-2242 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kuba, N., H.Iwabuchi, K.Maruyama, T.Hayasaka et al.: "Parameterization of the effects of cloud condensation nuclei on optical properties of a non-precipitating water layer cloud"Journal of the Meteorological Society of Japan. 81・2(in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Wada.H.et al.: "Size distributions of aerosol and snow particle in different type air masses"Norwegian Polar Institute International Report. 10. 45-48 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 梶川正弘, 成田栄子, 一関景子, 工藤貞子, 佐々木るみ子: "雪片の構成因子の観測"日本雪氷学会機関誌「雪氷」. 64・1. 69-76 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Iwabuchi, H., T.Hayasaka: "Effects of cloud horizontal inhomogeneity on the optical thickness retrieved from moderate-resolution satellite data"Journal of the Atmospheric Sciences. (accepted). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Iwabuchi, H., T.Hayasaka: "Cloud inhomogeneity effect on the retrieval of cloud optical thickness from satellite measurement"Optical Remote Sensing of the Atmosphere and Clouds II, Proceedings of SPIE. 4150. 330-338 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hayasaka, T., H.Iwabuchi: "Combined measurements of cloud using satellite, aircraft and ground based instruments"Optical Remote Sensing of the Atmosphere and Clouds II, Proceedings of SPIE. 4150. 235-242 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuchi, N., H.Iwabuchi, T.Hayasaka: "Retrieval of the optical thickness of inhomogeneous clouds from multispectral satellite measurements"Proceedings of CEReS Int'l Symposium, Chiba Univ.. 101-105 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi