• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人口の高齢化と地域社会-日本とスウェーデンの比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 13410063
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学(含社会福祉関係)
研究機関立教大学

研究代表者

木下 康仁  立教大学, 社会学部, 教授 (30257159)

研究分担者 庄司 洋子  立教大学, 社会学部, 教授 (70139351)
橋本 正明  立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (40308101)
菅沼 隆  立教大学, 経済学部, 助教授 (00226416)
石原 俊時  東京大学, 大学院・経済学研究科, 助教授 (70221760)
稲垣 美加子  茨城キリスト教大学, 生活科学部, 講師 (30318688)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2003年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2001年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード国際情報交換 / スウェーデン / 高齢社会 / 地域社会 / 地方自治体 / 地域経済史 / 高齢者保険福祉政策 / ユニットケア / 高齢者保健福祉政策 / 国際研究者交流 / 地域史 / 家族支援
研究概要

これまで継続的に進めてきた本研究を構成する4部門について以下のように実行し、全体のまとめを行なった。
1.地域社会と高齢者ケア
・日本とスウェーデンの4自治体について、地域特性を比較した。
・地方自治体の議員の役割を比較するために、インタビューデータの英訳を行い、分析を進めた。
・高齢者個人のライフヒストリーの分析を進め、日本とスウェーデンの比較を行なった。
2.高齢夫婦の施設入居プロセスの比較
・昨年度に引き続き2002年度に実施した調査データの共同解釈作業を進めながら、中間報告として2つの学会報告を行なった。共同解釈作業を効果的に行う為、2004年8月にスウェーデンを訪問し、スウェーデン側研究者の来日時に東京と大阪で分析会議をもった。
3.施設ケアの比較
・夏季に3名がスウェーデンを訪問し介護施設の比較調査を行った。スタッフの意識、施設での介護への姿勢、考え方などについてデータ収集を行った。同時に、施設経営の理念や取り組みについても経営者へのヒアリングを実施した。
4.スウェーデンにおける高齢者ケアの歴史的研究
・本年度は、ベール・ブルメー等の著作『スウェーデンの高齢者福祉』の翻訳を完成した。また、今まで収集した資料に基づき、現在進行している高齢者福祉政策の転換を歴史的に位置づけ、スウェーデン高齢者福祉政策の伝統とは何かを検討する作業を進めた。その結果、グローバリーゼーションが進行し、いわゆる新自由主義的潮流が台頭する中、スウェーデンは新しい政治的・経済的・社会的状況に対応しつつも従来の福祉政策の伝統を維持しようとしていることがわかった。そしてその伝統の一つが、社会的存在としての老人が主体的に生活する条件を整えようとすることであることも認識された。
・スウェーデンとともに北欧福祉国家のモデルをなすデンマークの地方分権制度、とくに分権的な保健医療予算の決定メカニズムを政党間の論争を含め、総合的に分析した。

報告書

(5件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (3件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] デンマークにおける保健医療予算の決定メカニズム2005

    • 著者名/発表者名
      菅沼 隆
    • 雑誌名

      立教経済学研究 58巻3号

      ページ: 73-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decision mechanism of health and medical care budget in Denmark2005

    • 著者名/発表者名
      Suganuma, Takashi
    • 雑誌名

      Rikkyo Review of Economics vol.58, no.3

      ページ: 73-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] デンマークの分権的保健医療2004

    • 著者名/発表者名
      菅沼 隆
    • 雑誌名

      週刊社会保障 2303号

      ページ: 46-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Localized health and medical care pocilies in Denmark2004

    • 著者名/発表者名
      Suganuma, Takashi
    • 雑誌名

      Weekly Social Welfare no.2003

      ページ: 46-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] スウェーデンの高齢者福祉2005

    • 著者名/発表者名
      ベール・ブルメー著, 石原俊時訳
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      新評論
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Japanese translation of Eldercare in Sweden2005

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, Shunji
    • 出版者
      Shinhyouron Pub. Co., Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] スウェーデンの高齢者福祉2005

    • 著者名/発表者名
      ペール・プルメー著, 石原俊時訳
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      新評論
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 石原 俊時: "スウェーデンにおける高齢者福祉-ブルメーとヨハンソンの共著をめぐって"社会福祉研究. 第22号. 41-44 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石原俊時(社会経済史学会編): "西ヨーロッパの福祉国家-北欧のパースペクティヴ"有斐閣(『社会経済史学会創立70周年記念 社会経済史学の課題と展望』所収). 12 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 木村 靖二, 中村 隆生, 中嶋 毅 編: "現代国家の正統性と危機"山川出版社. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi