• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石炭産業の終焉過程に関するアーカイブ・データの構築と歴史社会学的考察

研究課題

研究課題/領域番号 13410065
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学(含社会福祉関係)
研究機関早稲田大学

研究代表者

嶋崎 尚子  早稲田大学, 文学学術院・文学部, 教授 (40216049)

研究分担者 正岡 寛司  早稲田大学, 文学学術院・文学部, 教授 (70063625)
藤見 純子  大正大学, 人間学部, 教授 (60173457)
西野 理子  東洋大学, 社会学部, 助教授 (50257185)
澤口 恵一  大正大学, 人間学部, 講師 (50338597)
白井 千晶  早稲田大学, 文学学術院・文学部, 講師
佐藤 慶幸  早稲田大学, 文学部, 教授 (00063561)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2001年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード常磐炭砿K.K. / 石炭産業の終焉 / 歴史社会学的考察 / 資料アーカイブ / デジタル化
研究概要

本研究は、わが国を代表する大手炭砿企業のひとつである常磐炭砿K.K.および常磐炭砿労働組合(砿員ならびに職員)の歴史的過程を再構成する資料アーカイブ(デジタル・データ形式)の構築を目的に、以下の3点の作業を当初の予定どおり実施した。
1.資料アーカイブの構築
常磐炭砿KKの総務、労務、労働組合、職員組合関連資料のデジタル・アーカイブを以下の手順で構築した。その結果、ネットワーク上に1,680点の名簿・文書資料データ(デジタル・データとPDFデータ)を検索可能なシステムが完成し、作動している。
(1)名簿資料(691点)のデジタル化とエディティング・クリーニング作業(平成13年度〜14年度)。
(2)文書資料データ(約500点)原形態のPDF化作業(平成14年度〜16年度)。
(3)名簿データ登載者全員へのID番号の付与作業(平成14年度)。
(4)全資料(1,680点)インデックス作成(平成16年度)。
(5)アーカイブ・データ検索システムの構築(平成16年度)。
2.写真資料アーカイブの構築
昭和30年代の常磐地域の写真(約900点)資料をデジタル化し、ネットワーク上で検索可能なシステムを構築した。
3.資料解題成果の刊行
作成途上にある名簿データ、文書資料データを利用して、閉山時の求人・求職・就職に関する資料解題を論文として発表した(嶋崎,2004)。
写真資料をもとに、「1971年2月21日の労働組合員たち」(報告書,2003)、「ありし日の炭住とその後」(報告書,2004)をまとめた。

報告書

(5件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (4件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 炭砿離職者の再就職決定過程:昭和46年常磐炭砿KK大閉山時のミクロデータ分析2004

    • 著者名/発表者名
      嶋崎尚子
    • 雑誌名

      文学研究科紀要 49

      ページ: 43-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Discharge of Five-Thousand Coal Miners and Their Life-Course Transitions : PART72004

    • 著者名/発表者名
      Sumiko FUJIMI, Naoko SHIMAZAKI, Keiichi SAWAGUCHI eds.
    • 雑誌名

      Advanced Research Center for Human Sciences (Waseda University)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ex-coal-mine workers and their re-employment : the micro-data analysis of a coal-mining company, Joban Tankou, in 19712003

    • 著者名/発表者名
      Naoko SHIMAZAKI
    • 雑誌名

      Bulletin of the Graduate Division of Letters, Arts and Sciences of Waseda University 49

      ページ: 43-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Discharge of Five-Thousand Coal Miners and Their Life-Course Transitions : PART62003

    • 著者名/発表者名
      Sumiko FUJIMI, Naoko SHIMAZAKI, Keiichi SAWAGUCHI eds.
    • 雑誌名

      Advanced Research Center for Human Sciences (Waseda University)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Discharge of Five-Thousand Coal Miners and Their Life-Course Transitions : PART52002

    • 著者名/発表者名
      Sumiko FUJIMI, Naoko SHIMAZAKI, Keiichi SAWAGUCHI eds.
    • 雑誌名

      Advanced Research Center for Human Sciences (Waseda University)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 炭砿労働者の閉山離職とキャリアの再形成PartVII2005

    • 著者名/発表者名
      藤見純子, 島崎尚子
    • 総ページ数
      200
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 炭砿労働者の閉山離職とキャリアの再形成 PartVII2004

    • 著者名/発表者名
      藤見純子, 嶋崎尚子, 澤口恵一
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      早稲田大学文学部社会学研究室, 大正大学人間学部社会学研究室
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 炭砿労働者の閉山離職とキャリアの再形成 PartVI2003

    • 著者名/発表者名
      藤見純子, 嶋崎尚子, 澤口恵一
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      早稲田大学人間総合研究センター, 早稲田大学文学部社会学研究室, 大正大学人間学部社会学研究室
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 炭砿労働者の閉山離職とキャリアの再形成 PartV2002

    • 著者名/発表者名
      藤見純子, 嶋崎尚子, 澤口恵一
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      早稲田大学人間総合研究センター, 早稲田大学文学部社会学研究室, 大正大学人間学部社会学研究室
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 嶋崎尚子: "炭砿離職者の再就職決定過程:昭和46年常磐炭砿KK大閉山時のミクロデータ分析"文学研究科紀要. 49. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤見純子, 嶋崎尚子, 澤口恵一: "炭砿労働者の閉山離職とキャリアの再形成 PartVI"200 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 正岡寛司, 藤見純子, 嶋崎尚子, 澤口恵一: "炭砿労働者の閉山離職とキャリアの再形成 PartV"早稲田大学人間総合研究センター・早稲田大学文学部社会学研究室・大正大学人間学部社会学研究室. 200 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi