研究課題/領域番号 |
13420006
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
公法学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
原野 翹 岡山大学, 法学部, 教授 (80032704)
|
研究分担者 |
岡田 雅夫 岡山大学, 法学部, 教授 (90033422)
竹内 俊子 広島修道大学, 法学部, 教授 (70109247)
小山 正善 姫路獨協大学, 法学部, 教授 (00144907)
村上 博 香川大学, 法学部, 教授 (00136839)
高橋 正徳 岡山大学, 法学部, 助教授 (30188057)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2003年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2002年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2001年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
|
キーワード | 協働 / 公私協働 / 公共性 / 民営化 / 住民参加 / NPO / ガバナンス / パートナーシップ |
研究概要 |
本研究は、比較法的検討を踏まえつつ、わが国の、とくに地方レベルで増大しつつある公私協働システムに主として焦点を当て、これを「行政の公共性分析」の視座から具体的に分析・検討することにより、現代地方自治行政における規制手法の多様化現象のもとでの民間の諸活動に対する公的規制の射程、公私協働システムの可能性と限界を明らかにするための法理論を探求するという目的のもと、理論研究・比較法・現状分析という3つの研究グループを設け、各グループ単位の研究を基礎に、全体として有機的に連携しつつ遂行された。 1.初年度は、各自、所属グループの研究課題に対応する個別の研究テーマを設定し、これを追究しつつ、全体研究会においてそれぞれのテーマにつき論点を明確化した。 2.次年度は、個別研究テーマの遂行の進捗状況を踏まえて、研究会を開催して、研究課題に係る個別の研究テーマについて全体で検討し理解を深めた。 3.最終年度は、研究成果をまとめるために、全体研究会を開催し、研究課題に係る個別研究テーマについて全体で検討するとともに、本研究組織以外の研究者にも呼びかけてワークショップを開催し、公法(行政法)の領域での公私協働論の位置づけ等について活発な議論を行った。とくに、ワークショップにおいては、公私協働における「公」の位置づけ、公私協働の根拠と統制メカニズム等の多角的な検討を通じて、今後のわが国の公私協働論の一般理論の構築につながるきわめて有益な知見を参加者の間で数多く共有することができた。
|