• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

局所調節因子としての子宮内膜由来の成長因子に関する多角的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13440247
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物形態・構造
研究機関岡山大学

研究代表者

高橋 純夫  岡山大学, 理学部, 教授 (90144807)

研究分担者 奥田 潔  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (40177168)
竹内 栄  岡山大学, 理学部, 助教授 (20226989)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,800千円 (直接経費: 14,800千円)
2003年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
2001年度: 6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
キーワード子宮内膜 / 発情ホルモン / 黄体ホルモン / トランスフォーミング成長因子 / 発情ホルモン受容体 / 増殖 / 分化 / 成長因子 / 細胞増殖 / 受容体 / トランスフォーミング成長因子α / 子宮 / 性ステロイドホルモン / 下垂体 / マウス / ウシ
研究概要

(1)子宮内膜細胞における成長因子の発現
マウス子宮内膜における成長因子の発現を調べた.インスリン様成長因子I(IGF-I),上皮成長因子(EGF),トランスフォーミング成長因子α(TFG-α),トランスフォーミング成長因子β1,β2,β3(TFG-β1,-β2,-β3)およびサイトカインとしてインターロイキン18(IL-18)の各mRNAの発現が認められた.発情ホルモン投与により,子宮内膜間質細胞においてはIGF-I, TGF-α,TGF-β2 mRNA発現量が増加し,IGF-IおよびTGF-β2の転写が促進されることが示唆された.また,黄体ホルモン投与によりTGF-β1およびTGF-β3 mRNA発現量が減少し,TGF-β1およびTGF-β3遺伝子の転写が抑制されていることが示唆された.
(2)子宮内膜細胞に及ぼす子宮内膜由来成長因子作用の解析
マウス子宮内膜間質細胞の細胞培養系を用いて,子宮内膜由来の成長因子の子宮内膜細胞への作用を解析した.IGF-I,上皮成長因子(EGF)およびTFG-αは,子宮内膜上皮細胞および間質細胞のDNA合成を促進した.何れの成長因子も子宮内膜で産生される成長因子であるので,これらの因子が傍分泌的に細胞増殖を促進する可能性が示唆された.
発情ホルモン受容体の発現は,発情ホルモンによりダウンレギュレイションをうける.マウス子宮内膜細胞の細胞培養系を用いて,子宮内膜由来の成長因子の発情ホルモンならびに黄体ホルモン受容体発現に及ぼす作用を解析した.発情ホルモンα,β受容体,黄体ホルモン受容体A, Bの各mRNA量を定量したところ,TFG-α投与によって,子宮内膜上皮細胞の発情ホルモンα受容体mRNA量が減少した.TFG-αが発情ホルモンα受容体の遺伝子発現の制御に関与することが示唆された.
(3)子宮内膜におけるmatrix metalloproteinase (MMP)遺伝子の発現
マウス子宮では,発情期にMMP3,MMP7およびMMP9 mRNA量の増加が認められた.さらに,子宮内膜細胞の培養系によりMMP mRNAの発現を解析した.MMP3遺伝子の転写は,発情ホルモンにより,24時間で有意に低下したが,48時間では回復していた.

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Murakami, S.: "Expression and action of hepatocyte growth factor in bovine endometrial stromal and epithelial cells in vitro."Molec.Reprod.Dev.. 60. 472-480 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi, S.: "Identification of a novel growth hormone (GH) isoform : a possible link between GH and melenocortin systems in the developing chicken eye."Endocrinology. 142. 5158-5166 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiwara, C.: "Hepatocyte growth factor is a regulator in the proliferation of micro vascular endothelial cells in bovine corpus luteum."J.Reprod.Dev.. 48. 49-55 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sharma, S.: "Gene expression and the physiological role of transforming growth factor-α in the mouse pituitary."Zool.Sci.. 20. 83-89 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, J.: "Insulin-Like Growth Factor-I regulates proopiomelanocortin and growth hormone gene expression in the mouse pituitary gland."J.Endocrinol.. 178. 71-82 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komatsu, N.: "Epidermal growth factor and transforming growth factor-a stimulate the proliferation of mouse uterine stromal cells."Zool.Sci.. 20. 639-645 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, S.: "Expression and action of hepatocyte growth factor in bovine endometrial stromal and epithelial cells in vitro"Molecular Reproduction and Development. 60. 472-480 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi, S.: "Identification of a novel growth hormone (GH) isoform : a possible link between GH and melanocortin systems in the developing chicken eye"Endocrinology. 142. 5158-5166 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiwara, C.: "Hepatocyte growth factor is a regulator in the proliferation of microvascular endothelial cells in bovine corpus luteum"Journal of Reproduction and Development. 48. 49-55 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sharma, S.: "Gene expression and the physiological role of transforming growth factor-α in the mouse pituitary"Zoological Science. 20. 83-89 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, J.: "Insulin-like growth factor-I regulates Proopiomelanocortin and growth hormone gene expression in the mouse pituitary gland"Journal of Endocrinology. 178. 71-82 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komatsu, N.: "Epidermal growth factor and transforming growth factor-a stimulate the proliferation of mouse uterine stromal cells"Zoological Science. 20. 639-645 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sharma, S.: "Gene expression and the physiological role of transforming growth factor-α in the mouse pituitary"Zool.Sci.. 20. 83-89 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Honda, J.: "Insulin-Like Growth Factor-I regulates proopiomelanocortin and growth hormone gene expression in the mouse pituitary gland"J.Endocrinol.. 178. 71-82 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Komatsu, N.: "Epidermal growth factor and transforming growth factor-a stimulate the proliferation of mouse uterine stromal cells"Zool.Sci.. 20. 639-645 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fujiwara, C.: "Hepatocyte growth factor is a regulator in the proliferation of microvascular endothelial cells in bovine corpus luteum"Journal of Reproduction and Development. 48巻. 49-55 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi, S.: "Intrapituitary regulatory system of mammotrophs in the mouse"Archives of Physiology and Biochemistry. 110巻. 34-41 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kakeya, T.: "Induction of mammotroph development by a combination of epidermal growth factor, insulin, and estradiol-17β in rat pituitary tumor GH3 cells"Zoological Science. 20巻. 83-89 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shuko Murakami: "Expression and action of hepatocyte growth factor in bovine endometrial stromal and epithelial cells in vitro"Molecular Reproduction and Development. 60巻. 472-480 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Chikako Fujiwara: "Hepatocyte growth factor is a regulator in the prliferation of microvascular endothelial cells in bovine corpus luetum"Journal of Reproduction and Development. 48巻1号. 49-55 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sumio Takahashi: "Intrapituitary regulatory system of mammotrophs in the mouse"Archives of Physiology and Biochemistry. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi