• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

建築鉄骨構造のライフサイクルにおける環境負荷削減に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13450229
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関神奈川大学

研究代表者

岩田 衛  神奈川大学, 工学部, 教授 (50322532)

研究分担者 山田 哲  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 助教授 (60230455)
岩田 衛  神奈川大学, 工学部, 教授 (50322532)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2001年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード鉄骨構造 / 環境負荷 / 廃棄物 / ライフサイクル / 構造駆体 / 耐震性能 / リユース / 損傷制御構造 / 柱梁接合部 / 座屈拘束ブレース / サステナブル / 実大実験 / 長寿命化 / 解析 / 半剛接合 / 実験 / リサイクル / CO_2排出量 / エネルギー
研究概要

建築鉄骨構造のライフサイクルにおける環境負荷削減のシナリオとその評価を廃棄物重量とLCCO_2に着目して定量的に分析した。この結果から、建築構造の耐用年数を100〜150年程度にすると大幅な環境負荷低減ができる。それが叶わない場合には、CO_2排出量の観点から、鉄骨部材をリサイクルするのではなく、リユースするべきであることを明らかにした。
これらの研究成果を踏まえ、建築構造全体の長寿命化を第一に、それが叶わない時には部材のリユースを可能とする「サステナブルビル構造システム」の実現を図ることを提案した。この構造システムは、劣化した各部材、部品を取替えることにより、構造全体の持続性を図り、必要に際しては解体が容易で、リユースができる部材によって構成される損傷制御構造の一つの形式であり、重力を支持する柱梁からなる主架構を、たとえ大地震を受けても弾性域に留め、地震力を負担する制振部材のみに損傷を集約する。この構造システムの柱梁接合部には、大きな曲げモーメントが生じない新接合方法を採用し、柱と梁に制振部材としての座屈拘束ブレースを方杖のように設置する。この新柱梁接合方法の性能確認実験、部分架構実験を行い、構造特性を把握した。また、全体構造モデルの解析を行い、サステナブルビル構造システムの検証を行った。以下に得られた結論を記す。1)サステナブルビル構造システムの成立が可能である。2)この構造システムは、従来型の純ラーメン構造と同等以上の構造性能を有し、使用鋼材量を抑えることができる。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 山田哲, 黒川礼子, 會澤貴浩, 岩田衛: "廃棄物重量とLCCO_2量に着目した鉄骨建築物における環境負荷の評価"日本建築学会構造系論文集. 第554号. 131-137 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 會澤貴浩, 黒川礼子, 山田哲, 岩田衛: "サステナブル中層ビル構造システムの提案と検証"日本建築学会学術講演梗概集. C-1構造III. 943-944 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒川玲子, 會澤貴浩, 山田哲, 岩田衛: "鉄骨造集合住宅における環境負荷削減に関する研究その5 廃棄物量・CO_2排出量の将来推計"日本建築学会学術講演梗概集. C-1構造III. 945-946 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平賀 民, 會澤貴浩, 山田哲, 岩田衛: "サステナブルビル構造システムに関する研究その1 構造システムの提案と接合部の実験"日本建築学会学術講演梗概集. C-1構造III. 699-700 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 會澤貴浩, 平賀 民, 山田哲, 岩田衛: "サステナブルビル構造システムに関する研究その2 構造システムの提案と基本的特性の検証"日本建築学会学術講演梗概集. C-1構造III. 701-702 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 會澤貴浩, 山田哲, 岩田衛: "サステナブルビル構造システムの提案とその基本特性"日本建築学会環境系論文集. (7月号掲載予定). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMADA satoshi, KUROKAWA reiko, AIZAWA takahiro, IWATA mamoru: "Evaluation of the environmental burden of steel building structures focused on waste weight and LCCO_2"Journal of structural and construction engineering Transactions of AIJ. No.554. 131-137 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AIZAWA takahiro, KUROKAWA reiko, YAMADA satoshi, IWATA mamoru: "Sustainable structural system for steel middle-rise building"Summaries of technical papers of annual meeting architectural institute of Japan. C-1 STRUCTURES III. 943-944 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUROKAWA reiko, AIZAWA takahiro, YAMADA satoshi, IWATA mamoru: "A study on environmental burden reduction of steel apartment building -Part5 Estimation of wastes and LCCCO_2-"Summaries of technical papers of annual meeting architectural institute of Japan. C-1 STRUCTURES III. 945-946 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIRAGA tami, AIZAWA takahiro, YAMADA satoshi, IWATA mamoru: "Sustainable building structure system -Part 1 One proposal for a column-beam Connection and its experiments-"Summaries of technical papers of annual meeting architectural institute of Japan. C-1 STRUCTURES III. 699-700 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AIZAWA takahiro, HIRAGA tami, YAMADA satoshi, IWATA mamoru: "Sustainable building structure system -Part2 One proposal for a structure system and its basic properties-"Summaries of technical papers of annual meeting architectural institute of Japan. C-1 STRUCTURES III. 701-702 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AIZAWA takahiro, YAMADA satoshi, IWATA mamoru: "One proposal for a sustainable building structure system and its basic properties"Journal of environmental engineering Transactions of AIJ.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平賀 民, 會澤貴浩, 山田哲, 岩田衛: "サステナブルビル構造システムに関する研究 その1 構造システムの提案と接合部実験"日本建築学会学術講演梗概集. C-1構造III. 699-700 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 會澤貴浩, 平賀 民, 山田哲, 岩田衛: "サステナブルビル構造システムに関する研究 その2 構造システムの提案と基本的特性の検証"日本建築学会学術講演梗概集. C-1構造III. 701-702 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山田哲, 黒川礼子, 會澤貴浩, 岩田衛: "廃棄物量とLCCO_2量に着目した鉄骨建築物における環境負荷の評価"日本建築学会構造系論文集. 第554号. 131-137 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 會澤貴浩, 黒川礼子, 山田哲, 岩田衛: "サステナブル中層ビル構造システムの提案と検証"日本建築学会学術講演梗概集. C-1構造III. 943-944 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 黒川礼子, 會澤貴浩, 山田哲, 岩田衛: "鉄骨造集合住宅における環境負荷削減に関する研究 その5 廃棄物量・CO_2排出量の将来推計"日本建築学会学術講演梗概集. C-1構造III. 945-946 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi