• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多成分系ナイトライド多結晶体の合成と物性評価

研究課題

研究課題/領域番号 13450263
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関東北大学

研究代表者

島田 昌彦  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (80029701)

研究分担者 窪田 俊一  東北大学, 多元物質科学研究所, 助手 (10271975)
山根 久典  東北大学, 学際科学国際高等研究センター, 教授 (20191364)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
キーワード多成分系ナイトライド / 機能性窒化物 / フラックス法 / 反応焼結法 / 結晶構造 / 電気的性質 / 磁気的性質
研究概要

新しい機能性セラミックスの開発研究として、特異な結晶構造を有する多成分系ナイトライドに注目し、反応焼結法によるLi-Mg-M-N(M=Ni,Fe)系とフラックス法によるBa(Sr)-Cu-In-N系窒化物の創製と特性評価を行った。
Ar雰囲気グローブボックス内で出発原料を組成比で秤量し、N_2雰囲気反応焼結法では、試料をペレット成形後Moボートに入れステンレススチール製反応容器に挿入して電気炉で加熱し合成実験を行った。フラックス法ではNaと出発原料をBNルツボに入れ、ステンレスチューブ内に挿入後N_2ガスを導入し、電気炉で加熱して合成実験を行った。得られた試料は、本科研費で購入したX線発生装置を用いてX線回析像の測定を行い、相同定と結晶構造解析を行った。
(Li_xMg_<1-x>)_3N_<2-x>(0<x<0.2)は体心立方格子(a=9.9767Å)で、LiMgNはLiとMgが規則配列した斜方晶系(a=7.1586,b=3.5069,c=5.1014Å)でLiCaNと同型構造であり、(LixMg_<1-x>)_2N_<(2-x)2/3>(0.65<x<0.6)は急冷相でa=4.9956Åの逆蛍石型構造であることが判明した。(Li_<1-x>Ni_x)_3N(0<x<0.25)固溶体では、xの増加と伴にc軸が減少しNi原子の電子雲の重なりが生じ、金属的電気伝導を有することが判明した。新規窒化物であるLi_7FeN_<3.75>は立方晶系(a=9.782Å)の逆蛍石型に関連した超格子構造で、T_N=40Kの反強磁性体であった。
(Ba,Sr)-In-Cu-N系において、Naフラックス法で合成実験を行い、6種の新規窒化物、Ba_8Cu_3In_4N_5、Ba_<14>Cu_2In_4N_7、Sr_8Cu_3In_4N_5、Ba_<0.73>Sr_<0.28>CuN、Ba_6In_<4.72>N_3とBa_<14>Cu_2In_4N_7の合成に成功し、結晶構造解析の結果、N原子はBa, Sr, Cu原子によって6配位8面体内に位置し、これらの配位多面体は互いの頂点、稜や面を共有した構造を有し、In原子は1次元、3次元のポリアニオンとして構造中に存在した。
本研究では、特異な結晶構造を有する多成分系窒化物の合成に成功し、その結晶化学的基礎データを明らかに出来たが、結晶構造と物性の相関解明は今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] H.Yamane: "Ternary nitrides prepared in the Li_3N-Mg_3Na_2 system at 900-1000K"Journal of Alloys and Compounds. 319. 124-130 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Ba_<14>Cu_sIn_4N_7, a new subnitride with isolated nitridocuprate groups and Indium clusters"Acta Crystallographica Section C. C58. 50-52 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Synthesis and structure of Ba_8Cu_3In_4N_5 with Nitridocuprate Groups and One-Dimensional Infinite Indium Clusters"Journal of Solid State Chemistry. 163. 449-454 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Synthesis and crystal structure analysis of Sr_8Cu_3In_4N_5 and Sr_<0.53>Ba_<0.47>CuN"Journal of Solid State Chemistry. 170. 265-272 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Ternary nitrides prepared in the Li_<13>N-Mg_3N_2 system at 900-1000K"Journal of Alloys and Compounds. 319. 124-130 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Ba_<14>Cu_2In_4N_7,a new subnitride with isolated nitridocuprate groups and Indium clusters"Acta Crystallographica Section C. C58. 50-52 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Synthesis and structure of Ba_8Cu_3In_4N_5 with Nitridocuprate Groups and One-Dimensional Infinite Indium Clusters"Journal of Solid State Chemistry. 163. 449-454 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Synthesis and crystal structure analysis of Sr_8Cu_3In_4N_5 and Sr_<0.53>Ba_<0.47>CuN"Journal of Solid State Chemistry. 170. 265-272 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisanori Yamane: "Synthesis and crystal structure analysis of Sr_8Cu_3In_4N_5 and Sr_<0.53>Ba_<0.47>CuN"Journal of Solid State Chemistry. 170. 265-272 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hisanori Yamane: "Ba_<14> Cu_2 In_4 N_7, a new subnitride with isolated nitridocuprate groups and indium clusters"Acta Crystallograhpica Secton C. C58. 150-152 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hisanori Yamane: "Synthesis and structure of Ba_8 Cu_3 In_4 N_5 with Nitridocuprate Groups and One-Dimensional Infinite Indium Clusters"Journal of Solid State Chemistry. 163. 449-454 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hisanori Yamane: "Ternary nitrides prepared in the Li_3N-Mg_3N_2 system at 900-1000K"Journal of Alloys and Compounds. 319. 124-130 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi