• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

双対スリップリンク模型による高分子レオロジー予測システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 13450390
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子構造物性(含繊維)
研究機関名古屋大学

研究代表者

土井 正男  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70087104)

研究分担者 川勝 年洋  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20214596)
増渕 雄一  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助手 (40291281)
瀧本 淳一 (滝本 淳一)  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (50261714)
谷口 貴志  山形大学, 工学部, 助教授 (60293669)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2003年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2002年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードレプテーション理論 / 高分子の粘弾性 / 高分子の自己拡散 / 高分子ブラシ / 高分子レオロジー / 分岐高分子 / 自己拡散定数 / 伸張粘度 / 多分散系のレオロジー予測 / スリップリンク模型 / 星形高分子 / 誘電緩和
研究概要

分子量分布のある高分子溶融体のレオロジーを予測する新しいモデルを提案し、計算機シミュレーションプログラムの形で実装し、一般に公開した。基礎となっているモデルを双対スリップリンク模型と名づけた。双対スリップリンク模型は、古典的なレプテーション理論におけるスリップリンク模型の発展形である。この模型では、絡み合いを二つの鎖間の局在した相互作用とみなし、二つの鎖を束縛するスリップリンクで表す。古典的なレプテーション理論と異なるのはスリップリンクが二つの鎖を束縛していると考える点である。このように考えることによって、古典論で問題になっていたスリップリンクの運動についてのあいまいさを排除することができる。双対スリップリンク模型には二つのヴァージョンがある。第二のヴァージョンでは双対スリップリンクの位置は物質に固定されているとし、スリップリンクの生成と消滅の過程にだけ鎖の相互作用を考えるものである。このモデルは、古典的なレプテーション理論の一般化になっているが、分子量分布のある系の線形・非線形の粘弾性や分子の自己拡散定数をパラメータなしでよく再現することができる。このモデルに基づくプログラムPASTAを作り、http://octa.jpより一般に公開した。もうひとつのヴァージョンでは、スリップリンクの位置も、鎖の相互作用によって決めるものである。鎖の間の相互作用は、スリップリンクの生成・消滅の過程と位置の変化を通して考慮されている。このモデルでは、絡み合いの3次元的な構造も考慮したものであり、多様な展開が期待される。このモデルも上記のモデルと同様の精度の予測を行うことができることを確認した。このモデルに基づくプログラムNaplesを作成し、その試用版を上記URLより公開した。また、レプテーション理論と平均場理論を組み合やせる新しいモデルを孝案し、高分子ブラシのずり変形における構造変化と粘弾性を予測した。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] 増渕雄一: "高分子からみあい系分子ダイナミクス高速計算手法NAPLES"CICSJ Bulletin. 20(No.17). 88-89 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisahiro Ito, Masao Doi, Takeharu Isaki, Masaaki Takeo: "A Model of Neck-in Phenomena in Film Casting Process"J.Soc.Rheol.Jpn. 31. 157-163 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisahiro Ito, Masao Doi, Takeharu Isaki, Masaaki Takeo, Kazuo Yagi: "2DFlow Analysis of Film Casting Proces"J.Soc.Rheol.Jpn. 31. 149-155 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao Doi, Jun-ichi Takimoto: "Masao Doi and Jun-ichi Takimoto"Phil.Trans.Roy Soc Lond A. 361. 641-652 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shima, H.Kuni, Y.Okabe, M.Doi, X-F.Yuan, T.Kawakatsu: "Self-consistent field theory of viscoelastic behaviour of inhomogeneous dense polymer systems"Macromolecules. 36(No.24). 9199-9240 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Masubuchi, M.Doi, G.Ianniruberto, F.Greco, G.Marrucci: "Primitive Chain Network Simulation of Entangled Polymers under Large Deformations"Advanced Polymer Processing, Iwakura Ed., Yonezawa. 30-35 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sugimoto, Y.Masubuchi, J.Takimoto, K.Koyama: "Melt Rheology of Polypropylene Containing Small Amounts of High-Molecular-Weight Chain. Uniaxial and Biaxial Extensional Flow"Macromolecules. 34(No.17). 6056 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Shanbhag, R.G.Larson, J.Takimoto, M.Doi: "Deviations from Dynamic Dilution in the Terminal Relaxation of Star Polymers"Phys.Rev.Lett. 87(No.19). 5502 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Masubuchi, J.Takimoto, K.Koyama, G.Ianniruberto, F.Greco, G.Marrucci: "Brownian Simulations of a Network of Reptating Primitive Chains"J.Chem.Phys. 115(No.9). 4387-4394 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sugimoto, Y.Masubuchi, J.Takimoto, K.Koyama: "Melt Rheology of Polypropylene Containing Small Amounts of High-Molecular-Weight Chain. Uniaxial and Biaxial Extensional Flow"Macromolecules. 34(No.17). 6056-6063 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sugimoto, Y.Masubuchi, J.Takimoto, K.Koyama: "Melt Rheology of Polypropylene Containing Small Amounts of High-Molecular-Weight Chain. Shear Flow"J.Polym.Sci.B Polym.Phys. 39(No.21). 2692-2704 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aoyagi, T.Honda, M.Doi: "Microstructural study of mechaniacal properties of the ABA triblock copolymer using self-consistent field and molecular dynamics"J.Chem.Phys. 117. 8153-8161 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisahiro Ito, Masao Doi, Takeharu Isaki, Masaaki Takeo: "A Model of Neck-in Phenomena in Film Casting Process"J.Soc.Rheol.Jpn. 31. 157-163 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisahiro Ito, Masao Doi, Takeharu Isaki, Masaaki Takeo, Kazuo Yagi: "2DFlow Analysis of Film Casting Process"J.Soc.Rheol.Jpn. 31. 149-155 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao Doi, Jun-ichi Takimoto: "Molecular modeling of entanglement"Phil.Trans.Roy Soc Lond A. 301. 641-652 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shima, H.Kuni, Y.Okabe, M.Doi, X-F.Yuan, T.Kawakatsu: "Self-consistent field theory of viscoelastic behavior of inhomogeneous dense polymer systems"Macromolecules. 36(No.24). 9199-9204 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Masubuchi, G.Ianniruberto, F.Greco, G.Marrucci: "Entanglement molecular weight and frequency response of sliplink networks"J.Chem.Phys. 119. 6925-6930 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Masubuchi, M.Doi, G.Ianniruberto, F.Greco, G.Marrucci: "Primitive Chain Network Simulation of Entangled Polymers under Large Deformations"Advanced Polymer Processing(Iwakura Ed.)(Yonezawa). 30-35 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 増渕雄一: "高分子からみあい系分子ダイナミクス高速計算手法NAPLES"CICSJ Bulletin. 20(No.17). 88-89 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hisahiro Ito, Masao Doi, Takeharu Isaki, Masaaki Takeo: "A Model of Neck-in Phenomena in Film Casting Process"J.Soc.Rheol.Jpn. 31. 157-163 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hisahiro Ito, Masao Doi, Takeharu Isaki, Masaaki Takeo, Kazuo Yagi: "2DFlow Analysis of Film Casting Process"J.Soc.Rheol.Jpn. 31. 149-155 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masao Doi, Jun-ichi Takimoto: "Molecular modeling of entanglement"Phil.Trans.Roy Soc Lond A. 361. 641-652 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shima, H.Kuni, Y.Okabe, M.Doi, X-F.Yuan, T.Kawakatsu: "Self-consistent field theory of viscoelastic behaviour of inhomogeneous dense polymer systems"Macromolecules. 36(No.24). 9199-9240 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Masubuchi, G.Ianniruberto, F.Greco, G.Marrucci: "Entanglement molecular weight and frequency response of sliplink networks"J.Chem.Phys. 119. 6925-6930 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Masubuchi, M.Doi, G.Ianniruberto, F.Greco, G.Marrucci: "Primitive Chain Network Simulation of Entangled Polymers under Large Deformations"Advanced Polymer Processing, Iwakura Ed., Yonezawa. 30-35 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Aoyagi: "A General-purpose coarse-grained molecular dynamics program"Computer Physics Communications. 145. 267-279 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Morita: "Competition between Micro-and Macrophase Separations in a Binary Mixture of Block Copolymers. A Dynamic Density Functional Study"Macromolecules. 35. 7473-7480 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Furuichi: "Relaxation of a tethered polymer using dynamic mean field calculation"JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS. 117No.21. 9959-9960 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Aoyagi: "Microstrructural Study of mechanical properties of the ABA triblock Copolymer using self-consistent field and molecular dynamics"JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS. 117No.17. 8153-8161 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yuichi Masubuchi: "Primitive Chain Network Simulation of Entangled Polymers under Large Defromations"Advanced Polymers and Processing, ed K.Iwakura, Proceeding of ICAPP 2001. 30-35 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Masao Doi: "Material modeling platform"Journal of Computational and Applied Mathematics. 149. 13-25 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Shanbhag: "Deviations from Dynamic Dilution in the Terminal Relaxation of Star Polymers"Phys. Rev. Lett.. 87・19. 195502-1-195502-4 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H. Tasaki: "Prediction of the rheological properties of polymers using a stoc hastic simulation"Elsevier. 142. 136-139 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aoyagi: "COGNAC:A General Purpose Coarse Grained Molecular Dynamics Program"in press.

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi