• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高感度電気複屈折緩和測定による無定形高分子の分子レオロジー

研究課題

研究課題/領域番号 13450391
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子構造物性(含繊維)
研究機関京都大学

研究代表者

渡辺 宏 (2002)  京都大学, 化学研究所, 助教授 (90167164)

尾崎 邦宏 (2001)  京都大学, 化学研究所, 教授 (00027046)

研究分担者 井上 正志  京都大学, 化学研究所, 助手 (80201937)
渡辺 宏  京都大学, 化学研究所, 助教授 (90167164)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード電気複屈折 / 粘弾性 / ガラス転移 / 誘電緩和 / 分子レオロジー / ポリスチレン / 応力光学則 / 誘電分散 / ガラス転移領域 / 複素カー係数
研究概要

高感度電気複屈折測定装置を開発し,代表的な無定形高分子であるポリスチレンとポリイソプレンについてガラス転移領域を含む広い周波数領域で測定を行った.ポリスチレンの場合には,その電気複屈折の発生は主として誘起双極子によることが回転異性体モデルを用いた計算から予想されている.ポリスチレンの複素カー係数には温度-周波数換算則が適用でき,また得られた合成曲線には,ガラス転移領域で比較的単分散に近い分散が観測された.定常電場除去後の複屈折の緩和過程は,粘弾性-ひずみ複屈折の同時測定から得られる高分子鎖の配向緩和過程と一致すると見なせることが明らかになった.この結果は,バネービーズモデルを用いた理論でうまく説明できた.
一方,ポリイソプレンのカー係数では,温度-周波数換算則により得られた合成曲線に分散が二つ観測された.複素カー係数の実部と直流成分との比較により,高周波数領域の分散は誘起双極子によるもので,低周波数領域のそれはA型永久双極子によることが明らかになった.誘起双極子による寄与はほとんど分子量依存性を示さなかったが,A型永久双極子による寄与は顕著な分子量依存性を示した.誘起双極子による寄与は,ポリスチレンの場合と同様に粘弾性-ひずみ複屈折の同時測定から得られる高分子鎖の配向緩和過程で記述できた.一方,永久双極子による寄与については,からみ合い系においてもバネ-ビーズモデルで予想されるように誘電緩和スペクトルとよい対応関係を示すことが明らかになった.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "The Significance of the Rouse Segment : Its Concentration Dependence"Macromolecules. 35巻3号. 820-826 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "Viscoelasticity of an Entangled Polymer Solution with Special Attention on a Characteristic Time for Nonlinear Behavior"Macromolecules. 35巻5号. 1770-1775 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "Significance of the Longest Rouse Relaxation Time in the Stress Relaxation Process at Large Deformation of Entangled Polymer Solutions"Macromolecules. 35巻12号. 4718-4724 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "Viscoelasticity of Polymers in θ Solvents around the Semidilute Regime"Macromolecules. 35巻24号. 9169-9175 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Watanabe et al.: "Rheo-dielectrics in okigomeric and polymeric fluids : a review of recent findings"Journal of Physics : Condenced Matter. 15巻11号. S909-S921 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "The Significance of the Rouse Segment : Its Concentration Dependence"Macromolecules. Vol. 35(3). 820-826 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "Viscoelasticity of an Entangled Polymer Solution with Special Attention on a Characteristic Time for Nonlinear Behavior"Macromolecules. Vol. 35(5). 1770-1775 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "Significance of the Longest Rouse Relaxation Time in the Stress Relaxation Process at Large Deformation of Entangled Polymer Solutions"Macromolecules. Vol. 35(12). 4718-4724 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "Viscoelasticity of Polymers in θ Solvents around the Semidilute Regime"Macromolecules. Vol. 35(24). 9169-9175 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Watanabe et al.: "Rheo-dielectrics in okigomeric and polymeric fluids : a review of recent findings"Journal of Physics : Condenced Matter. Vol. 15(11). S909-S921 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "The Significance of the Rouse Segment : Its Concentration Dependence"Macromolecules. 35巻3号. 820-826 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "Viscoelasticity of an Entangled Polymer Solution with Special Attention on a Characteristic Time for Nonlinear Behavior"Macromolecules. 35巻5号. 1770-1775 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "Significance of the Longest Rouse Relaxation Time in the Stress Relaxation Process at Large Deformation of Entarnded Polymer Solutions"Macromolecules. 35巻12号. 4718-4724 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tadashi Inoue et al.: "Viscoelasticity of Polymers in θ Solvents around the Semidilute Regime"Macromolecules. 35巻24号. 9169-9175 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi