• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋生物資源を利用したスフィンゴ脂質工学

研究課題

研究課題/領域番号 13460044
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学・応用生物化学
研究機関九州大学

研究代表者

伊東 信  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (40253512)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2002年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2001年度: 10,400千円 (直接経費: 10,400千円)
キーワードスフィンゴ脂質 / スフィンゴ脂質セラミドN-デアシラーゼ / 遺伝子クローニング / 海洋微生物 / 海産無脊椎動物 / エンドグリコセラミダーゼ / セラミダーゼ / スフィンゴミエリナーゼ / 海洋細菌 / スフィンゴ糖脂質 / レクチン / 代謝酵素遺伝子 / 糖鎖工学 / 縮合反応(加水分解逆反応) / 糖転移反応 / 海洋生物資源 / 代謝酵素
研究概要

当該研究期間において、以下のような成果を得た。
(1)クラゲ及びヒドラからスフィンゴ糖脂質に特異的に作用し糖鎖を切り出す酵素(エンドグリコセラミダーゼ)を見い出し、その遺伝子のクローニングと大量発現に成功した。また、ヒドラの本酵素は消化酵素の一種として餌由来の糖脂質を分解していることを証明した。
(2)クラゲ由来のエンドグリコセラミダーゼの糖転移反応と縮合反応を利用して新規アルキル糖脂質、蛍光糖脂質等を作製する方法を開発した。
(3)蛍光セラミドを用いて海洋無脊椎動物の中性セラミダーゼ活性を検索し、ヒトデやホヤに強い活性があることを見いだした。
(4)養鰻池から単離した水生細菌Pseudomonas sp. TK4の溶血性スフィンゴミエリナーゼの遺伝子をクローニングし、溶血に必須なドメインを同定した。また、この酵素がウナギの赤点病に関係していることを見いだした。
(5)イトマキヒトデからa-GalNAcに特異的なC型レクチンをクローニングした。このレクチンは、Tn抗原に対して非常に強い結合活性を持つことを示した。
(6)海洋細菌Shewanella alga G8からスフィンゴ脂質セラミドN-デアシラーゼ遺伝子を初めてクローニングした。
(7)ガングリオシドを分解するPaenibacillus sp.を単離し、本菌を用いたグルコセレブロシドの調製法を確立した。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Y.Horibata 他: "Transglycosylation of reverse hydrolysis reaction of endoglycoceramidase from the Jellyfish, Cyanea nozakii"Journal of Biochemistry. 130(2). 263-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nkagawa, M.Ito: "Distribution of neutral/alkaline ceramidase in marine invertebrates revealed by fluorescence-labeled ceramide"Fisheries Science. 67. 544-546 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sueyoshi: "Molecular cloning and expression of Mn2+ dependent sphingomyelinase/hemolysin of an aquatic bacterium Pseudomonas sp."Journal of Bacteriology. 184(2). 540-546 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kakiuchi 他: "Purification, characterization, and cDNA cloning of α-N-acetylgalactosaminidase-specific lectin from starfish, Asterrina pectinifera"Glycobiology. 12(2). 85-94 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Furusato 他: "Molecular cloning and characterization of sphingolipid ceramide N-deacylase from a marine bacterium, Shewanella alga G8"Journal of Biological Chemistry. 277(19). 17300-17307 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sumida 他: "Utilization of ganglioside-degrading Paenibacillus sp. strain TS12 for production of glucosylceramide"Applied and Environmental Microbiology. 68(11). 5241-5248 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiro Horibata, Hideyoshi Higashi, and Makoto Ito: "Transglaycosylation and Reverse Hydrolysis Reactions of Endoglycoceramidase from the Jellyfish, Cyanea nozakii"Journal of Biochemistry. 130(2). 263-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuto Nakagawa and Makoto Ito: "Distribution of Neutral/Alkaline Ceramidase in Marine Invertebrates Revealed by Fluorescence-labeled Ceramide"Fisheries Science. 67. 544-546 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriyuki Sueyoshi, Katsuhiro Kita, Nozomu Okino, Keishi Sakaguchi, Takashi Nakamura and Makoto Ito: "Molecular Cloning and Expression of Mn^<2+>- Dependent Sphingomyelinase/Hemolysin of an Aquatic Bacterium, Pseudomonas sp. Strain TK4"Journal of Bacteriology. 184(2). 540-546 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mari Kakiuchi, Nozomu Okino, Noriyuki Sueyoshi, Sachiyo Ichinose, Akira Omori, Shuichiro Kawabata, Kuniko Yamaguchi and Makoto Ito: "Purification, Characterization, and cDNA cloning of a-N-acetylgalactosamine-specific lectin from starfish, Asterina pectinifera"Glycobiology. 12(2). 85-94 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masako Furusato, Noriyuki Sueyoshi, Susumu Mitstutake, Keishi Sakaguchi, Katsuhiro Kita, Nozomu Okino, Sachiyo Ichinose, Akira Omori, and Makoto Ito: "Molecular Cloning and Characterization of Sphingolipid Ceramide N- Deacylase from a Marine Bacterium, Shewanella alga G8"Journal of Biological Chemistry. 277(19). 17300-17307 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomomi Sumida, Noriyuki Sueyoshi, and Makoto Ito: "Utilization of Ganglioside-Degrading Paenibacillus sp. Strain TS12 for Production of Glucosylceramide"Applied and Environmental Microbiology. 68(11). 5241-5248 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furusato, M. et al.: "Molecular cloning and characterization of sphingolipid ceramide N-deacylase from a marine bacterium, Shewanella alga G8"Journal of Biological Chemistry. 277(19). 17300-17307 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kakiuchi, M. et al.: "Purification, characterization, and cDNA cloning of α-N-acetylgalactosamine-specific lectin from starfish, Asterina pectinifera"Glycobiology. 12(2). 85-94 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Horibata, Y. et al.: "Transglycosylation and reverse hydrolysis reactions of endoglycoceramidase from the Jellyfish, Cyanea nozakii"Journal of Biochemistry. 130(2). 263-268 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sueyoshi, N. et al.: "Molecular cloning and expression of Mn2+-dependent sphingomyelinase/hemolysin of an aquatic bacterium, Pseudomonas sp."Journal of Bacteriology. 184(2). 540-546 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Horibata, Y. et al.: "Transglycosylation and reverse hydrolysis reactions of endoglycoceramidse from the jellyfish, Cyanea nozaki"Journal of Biochemistry. 130. 263-268 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa et al.: "Distribution of neutral/alkaline ceramidases in marine invertebrates revealed by fluorescence-labeled ceramide"Fisheries Science. 67. 544-546 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sueyoshi, N. et al.: "Molecular cloning and expression of Mn2+-dependent sphingomyelinase/hemolysin of an aquatic bacterium Pseudomonas sp. Strain TK4"Journal of Bacteriology. 184. 540-546 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Furusato, M.: "Molecular cloning and characterization of sphingolipid ceramide N-deacylase"Journal of Biological Chemistry. 277(in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi