研究課題/領域番号 |
13460087
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
水産学一般
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
清原 貞夫 鹿児島大学, 理学部, 教授 (50117496)
|
研究分担者 |
塚原 潤三 鹿児島大学, 理学部, 教授 (20008923)
笠井 聖仙 鹿児島大学, 理学部, 助教授 (30202005)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
11,100千円 (直接経費: 11,100千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2002年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2001年度: 6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
|
キーワード | 味覚 / 摂餌行動 / 味蕾 / 味覚神経の投射 / 体部位局在構築 / ナマズ / ヒメジ / 三叉神経 / 味覚神経 / 顔面葉 / 反射弓 / ゴンズイ |
研究概要 |
魚類の味覚入力を介する摂餌行動解発の神経機構を解析するために、次の実験を行なった。第一の実験ではコイの口腔の味蕾の神経支配様式を調ベゴンズイとヒメジの触鬚での結果と比較し考察した。 コイの口蓋器には直径200μmくらいの団子上の隆起が存在し、そこに10〜30個の味蕾からなるクラスターが分布し、個々のクラスターが一本の神経小束に支配されていることが分かった。第2の実験ではゴンズイの第一次味覚中枢からの脳幹と脊髄への投射経路を調べた。投射部位は上・下行性の第二次中枢と延髄の脳幹網様体の様々な部位であった。顔面葉からこの脳幹網様体ニューロンを介して脊髄運動ニューロンに味覚情報が送られることを示し、味覚入力が摂餌遊泳行動を制御する神経回路を明らかにした。第3の実験では、ヒメジの顔面葉での体部位局在構築を電気生理学的に解析し、触鬚が背側顔面葉に4回折れ曲がりながら連続的表され、腹側顔面葉は唇と口腔内上皮が表されることを明らかにした。第4の実験では、ヒメジの触鬚の運動制御機構を解析した。触鬚には中央に基部から先端に走る軟骨が存在し、この軟骨の基部に腱を介して繋がる筋肉が4種類存在することを示した。各筋肉は触鬚を異なった方向に動かすが、すべて顔面神経運動ニューロンの支配を受けていることが分かった。これらの運動ニューロンと触鬚の感覚情報を運ぶ三叉と顔面神経との間で反射弓が存在することを示した。
|