• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エンハンサー・プロモーター相互作用阻害の発生段階特異的遺伝子発現調節への関与

研究課題

研究課題/領域番号 13460149
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関筑波大学

研究代表者

谷本 啓司  筑波大学, 応用生物化学系, 助教授 (90261776)

研究分担者 石田 純治  筑波大学, 応用生物化学系, 講師 (30323257)
杉山 文博  筑波大学, 基礎医学系, 助教授 (90226481)
深水 昭吉  筑波大学, 応用生物化学系, 教授 (60199172)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
2003年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2001年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワードグロビン / インシュレーター / YAC(酵母人工染色体) / トランスジェニック・マウス
研究概要

ヒト・βグロビン遺伝子座は発生段階特異的にその発現が制御される5つの遺伝子を含んでいる。これらすべての遺伝子が十分量発現するためにはLCRと呼ばれる遺伝子座制御領域が必要であり、LCRは遺伝子座の5'側に位置している。我々は以前、LCRの極性がその活性に重要であるのか否かを検討するために、YAC(酵母人工染色体)導入マウス(TgM)の系を用いて、LCRをin vivoで反転させた。その結果、発生段階に関わらず、ずべてのβ様グロビン遺伝子の発現が減少することを観察した。これは、LCRの活性がその方向に依存することを明白に示すものだが、その分子メカニズムについては分かっていなかった。そこで本研究では、LCRの5'側に位置するHS5にインシュレーター活性が存在するという仮説をたて、その検証を行った。その結果、ヒト・βグロビンHS5はエンハンサー・ブロッキング(インシュレーター)活性を持ち、その活性はHS5内のCTCF転写因子の結合配列に依存することを示すことができた。興味深いことに、このCTCF依存的活性は遺伝子や発生段階特異的であった。これらの結果から、我々が、以前LCRを反転することによって観察した表現型は、少なくともその一部がHS5インシュレーターを「LCRエンハンサー」と「βグロビン・プロモーター」との間に配置したことによることが分かった。さらにHS5には、初期造血期特異的にε遺伝子の転写を抑制する活性が存在し、この活性はCTCFに非依存的であることも明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 田邊 修: "An embryonic/fetal beta-type globin gene repressor contains a nuclear receptor TR2/TR4 heterodimer."EMBO J.. 21. 3434-3442 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷本啓司: "Human beta-globin locus control region HS5 contains CTCF- and developmental stage-dependent enhancer-blocking activity in erythroid cells."Molecular and Cellular Biology. 23. 8946-8952 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanabe O, Katsuoka F, Campbell AD, Sono W, Yamamoto M, Tanimoto K, Engel JD.: "An embryonic/fetal beta-type globin gene repressor contains a nuclear receptor TR2/TR4 heterodimer"EMBO J.. 21. 3434-3442 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanimoto K, Sugiura A, Omori A, Fefsenfeld G, Engel JD, Fukamizu A.: "Human beta-globin locus control region HSS contains CTCF-and developmental stage-dependent enhancer-blocking activity in erythroid cells"Mol Cell Biol.. 23. 8946-8952 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanimoto, A.Sugiura, A.Omori, G.Felsenfeld, J.D.Engel, A.Fukamizu: "Human β-Globin Locus Control Region HS5 Contains CTCF- and Developmental Stage-Dependent Enhancer-Blocking Activity in Erythroid Cells"Molecular and Cellular Biology. 23・24. 8946-8952 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi