• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シスチントランスポーターの個体における発現と生理的病態的機能

研究課題

研究課題/領域番号 13470031
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関筑波大学

研究代表者

坂内 四郎  筑波大学, 基礎医学系, 教授 (70019579)

研究分担者 佐藤 英世  山形大学, 農学部, 助教授 (60235380)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,900千円 (直接経費: 13,900千円)
2003年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2001年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワードシスチン / グルタチオン / アミノ酸 / トランスポーター / レドックス / 酸化ストレス / 遺伝子発現制御 / 酸素 / 遺伝子発現調節 / システイン / 活性酸素
研究概要

シスチントランスポーターx_c^-系は、細胞内グルタミン酸との交換輸送により、細胞外のシスチンを細胞内へ輸送する。このx_c^-系はxCTと4F2hcという二つのタンパク質から成るが、xCTが輸送担体そのものと考えられている。xCT遺伝子について、組織での発現、転写レベルでの発現調節を明らかにし、さらに、xCT遺伝子をノックアウトしたマウスを作製し、その表現型を解析することによりx_c^-系の個体における生理機能と病態との関連を解明することを目的として研究を行い、以下の成果を得た。
1.xCT遺伝子の脳における発現を調べた。xCTは髄膜に強く発現し、また、最後野など、一部の脳室周囲器官にも顕著な発現が見られ、脳脊髄液におけるシスチン・システイン比、すなわち、レドックス・バランスを調節している可能性が考えられた。
2.シスプラチン耐性を示すヒト卵巣癌細胞を用い、X_c^-系が細胞のグルタチオンを増やすことによりシスプラチン耐性に寄与していることを明らかにした。
3.xCT遺伝子の5'上流部のプロモーター解析を行い、シスチントランスポーターの親電子薬による活性誘導のメカニズムを解析した。親電子薬による誘導には親電子薬応答エレメント(ARE)と転写因子Nrf2が関与していることを明らかにした。
4.xCTの遺伝子5'上流部のプロモーター解析を行い、x_c^-系のシスチン欠乏による活性誘導には2個存在するアミノ酸応答エレメントとして知られている配列と転写因子ATF4が関与していることが明らかになった(論文として投稿準備中)。
5.xCT遺伝子をノックアウトしたマウスの作製に成功した。このマウスは、現時点で3ヶ月まで見かけ上正常に成育しており、繁殖も可能であることがわかった。表現型の解析は今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Hideyo Sato: "Effect of oxygen on induction of the cystine transporter by bacterial LPS in mouse peritoneal macrophages."Journal of Biological Chemistry. 276・13. 10407-10412 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideyo Sato: "Distribution, of cystine/glutamate exchange transporter, system x_c^-, in the mouse brain."Journal of Neuroscience. 22・18. 8028-8033 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi Sasaki: "Electrophile response element-mediated induction of the cystine/glutamate exchange transporter gene expression."Journal of Biological Chemistry. 277・47. 44765-44771 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Emilio Ruiz: "Vitamin C inhibits diethylmaleate-induced L-cystine transport in human vascular smooth muscle cells."Free Radical Biology & Medicine. 34・1. 103-110 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hongyu Wang: "Expression of the activity of cystine/glutamate exchange transporter, system, x_c^-, by xCT and rBAT."Biochemical and Biophysical Research Communications. 305. 611-618 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuka Okuno: "Role of cystine transport in intracellular glutathione level and cisplatin resistance in human ovarian cancer cell lines."British Journal of Cancer. 88. 951-956 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideyo Sato, et al.: "Effect of oxygen on induction of the cystine transporter by bacterial LPS in mouse peritoneal macrophages"Journal of Biological Chemistry. 276(13). 10407-10412 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideyo Sato, et al.: "Distribution of cystine/glutamate exchange transporter, system x_c^-, in the mouse brain"Journal of Neuroscience. 22(18). 8028-8033 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi Sasaki, et al.: "Electrophile response element-mediated induction of the cystine/glutamate exchange transporter gene expression"Journal of Biological Chemistry. 277(47). 44765-44771 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Emilio Ruiz, et al.: "Vitamin C inhibits diethylmaleate-induced L-cystine transport in human vascular smooth muscle cells"Free Radical Biology & Medicine. 34(1). 103-110 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hongyu Wang, et al.: "Expression of the activity of cystine/glutamate exchange transporter, system x_c^-, by xCT and rBAT"Biochemical and Biophysical Research Communications. 305. 611-618 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuka Okuno, et al.: "Role of cystine transport in intracellular glutathione level and cisplatin resistance in human ovarian cancer cell lines"British Journal of Cancer. 88. 951-956 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideyo Sato: "Effect of oxygen on induction of the cystine transporter by bacterial LPS in mouse peritoneal macrophages"Journal of Biological Chemistry. 276・13. 10407-10412 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyo Sato: "Distribution of cystine/glutamate exchange transporter, system x_c^-, in the mouse brain"The Journal of Neuroscience. 22・18. 8028-8033 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiromi Sasaki: "Electrophile response element-mediated induction of the cystine/glutamate exchange transporter gene expression"The Journal of Biological Chemistry. 277・47. 44765-44771 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Emilio Ruiz: "Vitamin C inhibits diethylmaleate-induced L-cystine transport in human vascular smooth muscle cells"Free Radical Biology & Medicine. 34・1. 103-110 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hongyu Wang: "Expression of the activity of cystine/glutamate exchange transporter, system x_c^-, by xCT and rBAT"Biochemical and Biophysical Research Communications. 305. 611-618 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuka Okuno: "Role of cystine transport in intracellular glutathione level and cisplatin resistance in human ovarian cancer cell lines"British Journal of Cancer. 88. 951-956 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Emilio Ruiz: "Vitamin C inhibits diethylmaleate-induced L-cystine transport in human vascular smooth muscle cells"Free Radical Biology & Medicine. 34・1. 103-110 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiromi Sasaki: "Electrophile response element-mediated induction of the cystine/glutamate exchange transporter gene expression"The Journal of Biological Chemistry. 277・47. 44765-44771 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyo Sato: "Distribution of cystine/glutamate exchange transporter, system x_C^-, in the mouse brain"The Journal of Neuroscience. 22・18. 8028-8033 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyo Sato: "Effect of oxygen on induction of the cystine transporter by bacterial LPS in mouse peritoneal macrophages"Journal of Biological Chemistry. 276. 10407-10412 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kazumi Kuriyama-Matsumura: "Effects of hyperoxia and iron regulatory protein-1 activity and the ferritin synthesis in mouse macrophages"Biochimica et Biophysica Acta. 1544. 370-377 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kayoko Sasaki: "Restored vulnerability of cultured endothelial cells to high glucose by iron replenishment"Biochemical and Biophysical Research Communications. 289. 664-669 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi