• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ波による子宮胎盤循環及び胎盤機能障害に対する胎児側防御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13470079
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関金沢大学

研究代表者

中村 裕之  金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (30231476)

研究分担者 神林 康弘  金沢大学, 医学系研究科, 助手 (20345630)
信國 好俊  金沢大学, 医学系研究科, 講師 (80295641)
荻野 景規  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (70204104)
長瀬 博文  金沢大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (00251918)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
2002年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2001年度: 11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
キーワードマイクロ波 / 胎児 / 子宮胎盤循環 / CRH / 視床下部 / indomethacin / オピオイド系 / 妊娠
研究概要

本研究では、マイクロ波によって生じる子宮胎盤循環不全と胎盤機能障害に対して胎児側の神経内分泌系を中心とした防御機構の役割を明らかにする。マイクロ波暴露装置を用いて、妊娠ラットにAmerican Conference of Industrial Hygienists(ACGIH)とAmerican National Institute(ANSI)の環境基準である0.4W/kgのマイクロ波を暴露し、暴露中の胎児側胎盤血流量及び子宮側胎盤血流量をモニターした。胎児試料から視床下部と下垂体の脳組織試料を作成し、胎児視床下部CRHと、胎児下垂体オピオイド受容体を評価した。その結果、CRH受容体拮抗剤であるα-helical CRH(9-41)の前投与によっては、子宮胎盤血流量の低下は起こらないことがわかった。また、cyclooxygenase拮抗剤であるindomethacinの前投与によっても、血流量の低下を抑制できた。マイクロ波暴露に際し、胎児視床下部CRHのmRNAの発現は認められなかったが、α-helical CRH(9-41)あるいはindomethacinの投与によって認められたことから、0.4W/kgのマイクロ波暴露では、胎児視床下部CRHが母胎の胎盤循環機能の制御にすでに関わることで、胎児の防御機構が働くことが示唆された。一方、環境基準の5倍の2.0W/kgを暴露させた場合、その防御機構は働かず、母胎ともに温度上昇がもたらすことが認められた。したがって、現行の安全基準内であれば、防御機構は働き、十分、そのマイクロ波の暴露は、安全であることが示された。環境基準を大きく超えて、温度上昇をもたらすマイクロ波暴露は、妊娠の経過に、温度上昇による諸影響を与える可能性は示唆された。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Nakamura H, Matsuzaki I, Hatta K, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Ogino K: "Nonthermal effects of mobile-phone frequency microwaves on uteroplacental functions in pregnant rats"Reprod Toxicol.. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura H, Matsuzaki I, Hatta K, Nagase H, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Ogino K: "Blood endothelin-1 and cold-induced vasodilation in patients with primary Raynaud's phenomenon and workers with vibration-induced white finger"Int Angiol. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura H, Ogino K, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Matsuzaki I, Okada A: "Do microwaves produce other effects than thermal actions on uteroplacental functions in pregnant rats?"Arch Complex Environ Studies. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogino K, Nakajima M, Kodama N, Kubo M, Kimura S, Nagase H, Nakamura H: "Immunohistochemical artifact for nitrotyrosine in eosinophils or eosinophil containing tissue"Free Radic Res. 36. 1163-1170 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura H, Nagase H, Ogino K, Hatta K, Matsuzaki I: "Involvement of central, but no placental corticotropin releasing hormone(CRH) in heat stress-induced immunosuppression during pregnancy"Brain Behav Immun. 15. 43-53 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura H, Ogawa Y, Nagase H, Nakajima M, Kodama N, Ogino K, Ooshita Y: "Natural killer cell activity and its related psychological factor, sense of coherence in male smokers"J Occup Health. 43. 191-198 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura H., Nagase H., Ogino K., Hatta K., and Matsuzaki I.: "Involvement of central, but not placental corticotropin releasing hormone (CRH) in heat stress-induced immunosuppression during pregnancy"Brain Behav Immun. 15. 43-53 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogino K., Kodama N., Nakajima M., Yamada A., Nakamura H., Nagase H., Sadamitsu D., Maekawa T.: "Catalase catalyzes nitrotyrosine formation from sodium azide and hydrogen peroxide"Free Radic Res. 35. 735-747 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura H., Ogawa Y., Nagase H., Nakajima M., Kodama N., Ogino K., Ooshita Y.: "Natural killer cell activity and its related psychological factor, sense of coherence in male smokers"J Occup Health. 43. 191-198 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagase H., Ogino K., Nakamura H., Nakajima M., Yamada Y., Kodama N., Kubo M.: "Elevated serum nitric oxide metabolites in hypertensives"J Phys Fit Nutri Immunol. 11. 34-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogino K., Nakajima M., Kodama N., Kubo M., Kimura S., Nagase H., Nakamura H.: "Immunohistochemical artifact for nitrotyrosine in eosinophils or eosinophil containing tissue"Free Radio Res. 36. 1163-1170 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kodama N., Kambayashi Y., Kubo M., Yoneyama S., Nobukuni Y., Nakamura H., Ogino K.: "Induction of eosinophil peroxidase and nitrotyrosine formation in a human leukemia cell line, EoL-1."Cell Biochem Funct. 21. 1-8 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura H., Matsuzaki I., Hatta K., Nobukuni Y., Kambayashi Y., Ogino K.: "Nonthermal effects of mobile-phone frequency microwaves on uteroplacental functions in pregnant rats"Reprod Toxicol. (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura H., Matsuzaki I., Hatta K., Nagase H., Nobukuni Y., Kambayashi Y., Ogino K.: "Blood endothelin-1 and cold-induced vasodilation in patients with primary Raynaud's phenomenon and workers with vibration-induced white finger"Int Angiol. (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura H., Ogino K., Nobukuni Y., Kambayashi Y., Matsuzaki I., Okada A.: "Do microwaves produce other effects than thermal actions on uteroplacental functions in pregnant rats?"Arch Complex Environ Studies. (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura H, Matsuzaki I, Hatta K, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Ogino K: "Nonthermal effects of mobile-phone frequency microwaves on uteroplacental functions in pregnant rats"Reprod Toxicol.. (in print). 1

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura H, Matsuzaki I, Hatta K, Nagase H, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Ogino K: "Blood endothelin-1 and cold-induced vasodilation in patients with primary Raynaud's phenomenon and workers with vibration-induced white finger"Int.Angiol. (in print).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura H, Ogino K, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Matsuzaki I, Okada A: "Do microwaves produce other effects than thermal actions on uteroplacental functions in pregnant rats?"Arch Complex Environ Studies. (in print).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ogino K, Nakajima M, Kodama N, Kubo M, Kimura S, Nagase H, Nakamura H: "Immunohistochemical artifact for nitrotyrosine in eosinophils or eosinophil containing tissue"Free Radic Res.. 36. 1163-1170 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura H, Nagase H, Ogino K, Hatta K, Matsuzaki I: "Involvement of central, but not placental corticotropin releasing hormone (CRH) in heat stress-induced immunosuppression during pregnancy"Brain Behav Immun. 15. 43-53 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura H, Ogawa Y, Nagase H, Nakajima M, Kodama N, Ogino K, Ooshita Y: "Natural killer cell activity and its related psychological factor, sense of coherence in male smokers"J.Occup Health. 43. 191-198 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura H, Nagase H, Ogino K, Hatta K, Matsuzaki I: "Involvement of central, but not placental corticotropin releasing hormone (CRH)in heats stress-induced immunosuppression during pregnancy"Brain Behav Immun. 15. 43-53 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura H, Ogawa Y, Nagase H, Nakajima M, Kodama N, Ogino K, Ooshita Y: "Natural killer cell activity and its related psychological factor, sense of coherence in male smokers"J Occup Health. 43. 191-198 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nagase H, Ogino K, Nakamura H, Nakajima M, Yamada Y, Kodama N, Kubo M: "Elevated serum nitric oxide metabolites in hypertensives"J Phys Fit Nutri Immunol. 11. 34-39 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ogino K, Kodama N, Nakajma M, Yamada A, Nakamura H, Nagase H, Sadamitsu D, Maekawa T: "Catalase catalyzes nitrotyrosine formation from sodium azide and hydrogen peroxide"Free Radic Res. 12. 735-747 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi