• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

健康関連行動決定遺伝子とその健康指標に及ぼす影響に関する予防医学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13470081
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関和歌山県立医科大学 (2002-2003)
大阪大学 (2001)

研究代表者

竹下 達也  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20150310)

研究分担者 江副 智子  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (40232954)
牟礼 佳苗  和歌山県立医科大学, 医学部, 助手 (90268491)
森本 兼曩  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20143414)
辻田 敏  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (90314319)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,200千円 (直接経費: 14,200千円)
2003年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2002年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2001年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード遺伝子型 / アルデヒド脱水素酵素 / アセトアルデヒド / アルコール / ライフスタイル / 生活習慣病 / ストレス / 大腸ポリープ / 健康行動 / アルコール脱水素酵素
研究概要

公立の医療機関の全面的な協力を得て、多発大腸腺腫200例、対照群150例の協力を得て、患者対照研究の疫学研究デザインで、遺伝・環境要因の解析を行った。対象者のうち、患者群に対しては、遺伝子型については、主治医を通して各個人にその結果と意味について通知と説明を行った。生活習慣については、自記式の質問紙を用い、遺伝子型としては、ADH2,ALDH2,CYP1A1,GSTM1,GSTP1,NAT2等の遺伝子型決定を行い、環境要因との交互作用の検討を行いつつある。多発大腸腺腫においては、喫煙と飲酒が強く発症リスクと関連している可能性が示唆された。さらに、ALDH2遺伝子型によって、飲酒の大腸腺腫発症リスクが異なる、遺伝子-環境交互作用が弱いながらも示唆されている。
申請者らが健康管理に関与している職域集団の全員約700名を対象として、事前にインフォームドコンセントが得られた対象者について、健康行動関連遺伝子型の解析を行った。
対象者に対して、アルコール感受性、飲酒行動、その他の健康関連行動、性格特性、ストレス度等のアンケート調査を実施した。とくに問題飲酒行動と関連する遺伝・環境要因の解析を行った。ストレスの指標としては、最近注目されている努力-報酬不均衡(ERI)モデルを用いた。また、問題飲酒行動の指標としては、これも世界的によく用いられている、CAGE、AUDITという2つのスケールを用いた。ERIモデルによって評価されたストレスレベルと問題飲酒行動とが、有意な関連を示すという知見が得られた。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] Morimoto, K.: "Lifestyles and mental health status are associated with natural killer cell and lymphokine-activated killer cell activities."Sci Total Environ. 270. 3-11 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshita, T.: "Association of the ADH2 genotypes with skin responses after ethanol exposure in Japanese male university students."Alcohol Clin Exp Res. 25. 1264-1269 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, N.: "Association of tooth loss with psychological factors in male Japanese employees."J Occup Health. 43. 351-355 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sobue, I.: "The effects of low K_m aldehyde dehydrogenase (ALDH2) phenotype on drinking behavior in Japanese university students."J Stud Alcohol. 63. 527-530 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Narita M: "Effects of aldehyde dehydrogenase genotypes on carotid atherosclerosis."Ultrasound Med Biol. 29. 1415-1419 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida N: "Association of ALDH2 genotypes and alcohol consumption with periodontitis."J Dent Res. 83. 161-165 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹下達也: "分子予防環境医学(分子予防環境医学研究会編)(分担執筆)"本の泉社. 768 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimoto, K., Takeshita, T., Inoue-Sakurai, C., Maruyama, S: "Lifestyles and mental health status are associated with natural killer cell and lymphokine-activated killer cell activities"Sci Total Environ. 270. 3-11 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lu, Y.Q., Takeshita, T., Takeuchi, T., Morimoto, K.: "Effects of (-)-epigallocatechin gallate (EGCG) on DNA strand breaks as evaluated by single-cell gel electrophoresis (SCG) in human lymphocytes"Environ Health Prev Med. 5. 150-154 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li, D., Morimoto, K., Takeshita, T., Lu, Y: "Arsenic induces DNA damage via reactive oxygen species in human cells"Environ Health Prev Med. 6. 27-32 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li, D., Morimoto, K., Takeshita, T., Lu, Y: "Arsenic induces DNA damage via reactive oxygen species in human cells"Environ Health Prev Med. 6. 27-32 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li, D., Morimoto, K., Takeshita, T., Lu, Y: "Formamidopyrimidine-DNA Glycosylase Enhances Arsenic-Induced DNA Strand Breaks in PHA-Stimulated and Unstimulated Human Lymphocytes"Environ Health Perspect. 109. 523-526 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshita, T., Yang, X., Morimoto, K.: "Association of the ADH2 genotypes with skin responses after ethanol exposure in Japanese male university students"Alcohol Clin Exp Res. 25. 1264-1269 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, N., Tamagawa, H., Tanaka, M., Hanioka, T., Maruyama, S., Takeshita, T., Morimoto, K., Shizukuishi, S.: "Association of tooth loss with psychological factors in male Japanese employees"J Occup Health. 43. 351-355 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sobue, I., Takeshita, T., Maruyama, S., Morimoto, K.: "The effects of low K_m aldehyde dehydrogenase (ALDH2) phenotype on drinking behavior in Japanese university students"J Stud Alcohol. 63. 527-530 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueki A, Isozaki Y, Tomokuni A, Hatayama T, Ueki H, Kusaka M, Shiwa M, Srikuni H, Takeshita T, Morimoto K.: "Intramolecular epitope spreading among anti-caspase-8 autoantibodies in patients with silicosis, systemic sclerosis and systemic lupus erythematosus, as well as in healthy individuals"Clin Exp Immunol. 129. 556-561 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isshiki Y, Morimoto K, Nakajima M, Maruyama S, Takeshita T: "Increasing obesity among male workers in Japan: 1992-1997"Environ Health Prev Med. 6. 256-259 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mure K, Uddin AN, Lopez, LC, Styblo, M, Rossman TG: "Arsenite induces delayed mutagenesis and transformation in human osteosarcoma cells at extremely low concentrations"Environ Mol Mutagen. 41. 322-331 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Obata A, Morimoto K, Takeshita T, Isshiki Y, Toda M: "Application of specific brain function evaluation by optical topography"Environ Health Prev Med. 7. 29-32 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamoto I, Morimoto K, Takeshita T, Toda M: "Correlation between Saliva Glycated and Blood Glycated Proteins"Environ Health Prev Med. 8. 95-99 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Narita M, Kitagawa K, Nagai Y, Hougaku H, hashimtoo H, Sakaguchi M, Yang X, Takeshita T, Morimoto K, Matsumoto M, Hori M: "Effects of aldehyde dehydrogenase genotypes on carotid atherosclerosis"Ultrasound Med Biol. 29. 1415-1419 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishibayashi H, Kanayama S, Kiyohara T, Yamamoto K, Miyazaki Y, Yasunaga Y, Shinomura Y, Takeshita T, Takeuchi T, Morimoto K, Matsuzawa Y: "Helicobacter pylori-induced enlarged-fold gastritis is associated with increased mutagenicity of gastric juice, increased oxidative DNA damage, and an increased risk of gastric carcinoma"J Gastroenterol Hepatol. 18. 1384-1391 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida N, Tanaka M, Hayashi N, Nagata H, Takeshita T, Nakayama K, Morimoto K, Shizukuishi S: "Association of ALDH 2 Genotypes and Alcohol Consumption with Periodontitis"J Dent Res. 83. 161-165 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Obata A: "Application of specific brain function evaluation by optical topography."Environ Health Prev Med. 7. 29-32 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamoto I: "Correlation between saliva glycated and blood glycated proteins."Environ Health Prev Med. 8. 95-99 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Narita M: "Effects of aldehyde dehydrogenase genotypes on carotid atherosclerosis."Ultrasound Med Biol. 29. 1415-1419 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ohata H: "Progression of chronic atrophic gastritis associated with Helicobacter pylori infection increases risk of gastric cancer."Int J Cancer. 109. 138-143 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nishida N: "Association of ALDH2 genotypes and alcohol consumption with periodontitis"J Dent Res. 83. 161-165 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 竹下達也: "生活習慣病と遺伝子多型-アルコール感受性の遺伝素因と生活習慣病との関連性-"近畿中央病院医学雑誌. 23. 3-10 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sobue, I: "The effects of low K_m aldehyde dehydrogenase (ALDH2) phenotype on drinking behavior in Japanese university students"J Stud Alcohol. 63. 527-530 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ueki, A: "Intermolecular epitope spreading among anti-caspase-8 autoantibodies in patients with silicosis, systemic sclerosis and systemic lupus erythematosus, as well as in healthy in dividuals"Clin Exp Immunol. 129. 556-561 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 竹下達也: "公衆衛生の人づくり-ピッツバーグ大学公衆衛生大学院での経験"公衆衛生. 67. 86-87 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 竹下達也: "生活習慣病と遺伝子多型-アルコール感受性の遺伝素因と生活習慣病との関連性-"近畿中央病院雑誌. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 竹下達也: "スタンダードシリーズ 公衆衛生学(分担執筆)"分光堂. 542 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshita, T.: "Association of the ADH2 genotypes with skin responses after ethanol exposure in Japanese male university students"Alcohol Clin Exp Res. 25. 1264-1269 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Morimoto, K.: "Lifestyles and mental health status are associated with natural killer cell and lymphokine-activated killer cell activities"Sci Total Environ. 270. 3-11 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Li, D.: "Formamidopyrimidine-DNA glycosylase enhances arsenic-induced DNA strand breaks detected with the alkaline comet assay in PHA-stimulated and unstimulated human lymphocytes"Environ Health Perspect. 109. 523-526 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Lu, Y.Q.: "Effects of (-)-epigallocatechin gallate (EGCG) on DNA strand breaks as evaluated by single-cell gel electrophoresis (SCG) in human lymphocytes"Environ Health Prev Med. 5. 150-154 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Li, D.: "Arsenic induces DNA damage via reactive oxygen species in human cells"Environ Health Prev Med. 5. 27-32 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi, N.: "Association of tooth loss with psychological factors in male Japanese employees"J Occup hearth. 43. 351-355 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi