• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全身性エリテマトーデス患者リンパ球の臓器特異的浸潤を規定する細胞表面抗原の同定

研究課題

研究課題/領域番号 13470109
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般
研究機関産業医科大学

研究代表者

田中 良哉  産業医科大学, 医学部, 教授 (30248562)

研究分担者 岡田 洋右  産業医科大学, 医学部, 講師 (80333243)
齋藤 和義  産業医科大学, 医学部, 講師 (30279327)
塚田 順一  産業医科大学, 医学部, 助教授 (20227367)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
2003年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2002年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2001年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワード全身性エリテマトーデス / T細胞 / 血管内皮細胞 / インテグリン / 細胞表面抗原 / 帰巣分子 / 臓器特異的浸潤 / 共刺激分子 / 全身エリテマトーデス / リンパ球 / サイトカイン
研究概要

全身性エリテマトーデス(SLE)は、多臓器病変を特徴とする全身性自己免疫疾患(膠原病)である。しかし、SLEの治療は、ステロイド薬中心の副作用の多い非特異的免疫療法に終止し、病態解明と疾患特異的な新規治療開発は社会的にも急務である。SLEの病態形成に於いては、自己応答性T細胞により活性化されたB細胞から過剰に産生された自己抗体による免疫複合体形成を介して臓器障害が齎される。SLEでは、肺・腎・中枢神経などの特定臓器に病変を齎し、生命予後を脅かすが、何故斯様な臓器病変が齎されるかは不詳であった。
ナイーブT細胞は、所属リンパ節で各臓器由来の樹状細胞により初回抗原感作され、抗原情報とホーミング情報を刷り込まれたメモリーT細胞に分化する。斯様な基礎的概念に基き、本研究では、SLE患者末梢血リンパ球を皮膚病変の有無で解析し、皮膚病変を有するSLE患者でTh2及びTc2サブセットに於いて皮膚関連帰巣分子CLAの発現増強を認め、特定臓器病態の形成過程に関与する分子の存在を明らかにした。さらに、骨・骨髄、肺、脳、皮膚、肺、腎、関節滑膜、甲状腺などの多臓器の微小血管から血管内皮細胞を精製し、DNAチップ法により、例えば、滑膜由来内皮細胞では、CD40L、エンケファリン、テトラネクチン、CSF-1等が、他の臓器由来内皮細胞に比較し、高発現するとの結果を得た。一方、活動期SLEのT細胞では、β1インテグリンの発現増強を認めた。T細胞活性化にはTCR共刺激分子が関与するが、SLEのT細胞では、代表的共刺激分子であるCD28は減弱したが、β1-FAKを介するシグナルは、量的、質的に亢進し、CD40L等の他の共刺激分子等の発現誘導を介して、CD28非依存性にT細胞の活性化、ループス腎炎などの臓器病変の進展に寄与する事が示された。
本研究で解明された結果は、SLEの臓器選択性病態形成の機構の解明、これらの分子を標的とした疾患制御が臨床展開される可能性を示唆するものとして高く評価できる。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Fujii K, Fujii Y, Hubscher S, Tanaka Y: "CD44 is the physiological trigger of Fas up-regulation on rheumatoid synovial calls."J Immunol. 167. 1198-1203 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka Y, Nakayamada S, Fujimoto H, Okada Y, Umehara H, Kataoka T, Minami Y: "H-Ras/mitogen-activated protein kinase pathway inhibits integrin-mediated adhesion and induces apoptosis in osteoblasts."J Biol Chem. 277. 21446-21452 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayamada S, Saito K, Fujii K, Yasuda M, Tamura M, Tanaka Y.: "β1 integrin-mediated signaling induces ICAM-1 and Fas and Fas-mediated apoptosis of rheumatoid synovial calls."Arthritis Rheum. 48. 1239-1248 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayamada S, Okada Y, Saito K, Tamura M, Tanaka Y.: "β1 integrin/focal adhesion kinase-mediated signaling induces intercellular adhesion molecule 1 and receptor activator of nuclear factor κB ligand on osteoblast and osteoclast maturation."J Biol Chem. 278. 45368-45374 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada Y, Tsukada J, Nakano K, Tonai S, Mine S, Tanaka Y.: "Macrophage inflammatory protein-1 α induces hypercalcemia in adult T-cell leukemia."J Bone Miner Res. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano K, Okada Y, Saito K, Tanaka Y.: "Fibroblast growth factor-2 induces receptor activator of nuclear factor kappa B ligand expression and osteoclast maturation by binding to heparan sulfate proteoglycan on rheumatoid synovial fibroblasts."Arthritis Rheum. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujii K, Fujii Y, Hubscher S, Tanaka Y: "CD44 is the physiological trigger of Fas up-regulation on rheumatoid synovial cells."J Immunol. 167. 1198-1203 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka Y, Nakayamada S, Fujimoto H, Okada Y, Umehara H, Kataoka T, Minami Y: "H-Ras/mitogen-activated protein kinase pathway inhibits integrin-mediated adhesion and induces apoptosis in osteoblasts."J Biol Chem. 277. 21446-21452 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayamada S, Saito K, Fujii K, Yasuda M, Tamura M, Tanaka Y.: "β1 integrin-mediated signaling induces ICAM-1 and Fas and Fas-mediated apoptosis of rheumatoid synovial cells."Arthritis Rheum. 48. 1239-1248 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayamada S, Okada Y, Saito K, Tamura M, Tanaka Y.: "β1 integrin/focal adhesion kinase-mediated signaling induces intercellular adhesion molecule 1 and receptor activator of nuclear factor κB ligand on osteoblast and osteoclast maturation."J Biol Chem. 278. 45368-45374 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada Y, Tsukada J, Nakano K, Tonai S, Mine S, Tanaka Y.: "Macrophage inflammatory protein-1α induces hypercalcemia in adult T-cell leukemia."J Bone Miner Res. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano K, Okada Y, Saito K, Tanaka Y.: "Fibroblast growth factor-2 induces receptor activator of nuclear factor kappa B ligand expression and osteoclast maturation by binding to heparan sulfate proteoglycan on rheumatoid synovial fibroblasts."Arthritis Rheum. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayamada S, Saito K, Fujii K, Yasuda M, Tamura M, Tanaka Y.: "β1 integrin-mediated signaling induces ICAM-1 and Fas and Fas-mediated apoptosis of rheumatoid synovial cells."Arthritis Rheum. 48. 1239-1248 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayamada S, Okada Y, Saito K, Tamura M, Tanaka Y.: "β1 integrin/focal adhesion kinase-mediated signaling induces intercellular adhesion molecule 1 and receptor activator of nuclear factor κB ligand on osteoblast and osteoclast maturation."J Biol Chem. 278. 45368-45374 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii Y, Fujii K, Nakano K, Tanaka Y.: "Crosslinking of CD44 on human osteoblastic cells upregulates ICAM-1 and VCAM-l."FEBS Letters. 539. 45-50 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto A, Fukuda A, Seto H, Miyazaki T, Kadono Y, Sawada Y, Nakamura I, Katagiri H, Asano T, Tanaka Y, Oda H, Nakamura K, Tanaka S.: "Suppression of arthritic bone destruction by adenovirus-mediated dominant-negative Ras gene transfer to synoviocytes and osteoclasts."Arthritis Rheum. 48. 2682-2692 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Okada Y, Tsukada J, Nakano K, Tonai S, Mine S, Tanaka Y.: "Macrophage inflammatory protein-1 α induces hypercalcemia in adult T-cell leukemia."J Bone Miner Res. in press.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano K, Okada Y, Saito K, Tanaka Y.: "Fibroblast growth factor-2 induces receptor activator of nuclear factor kappa B ligand expression and osteoclast maturation by binding to heparan sulfate proteoglycan on rheumatoid synovial fibroblasts."Arthritis Rheum. in press.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mine S: "Oxidized low density lipoprotein-induced LFA-1-dependent adhesion and transmigration of monocytes via the protein kinase C pathway"Atherosclerosis. 160. 281-288 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Iida T: "Hypoxia-inducible factor-1α induces cell cycle arrest of endothelial cells"Genes to Cells. 7. 143-149 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Toda Y: "Autocrine induction of the human prointerleukin 1β gene promoter by interleukin 1β in monocytes"J Immunol. 168. 1984-1991 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka Y: "H-Ras/mitogen-activated protein kinase pathway inhibits integrin-mediated adhesion and induces apoptosis in osteoblasts"J Biol Chem. 277. 21446-21452 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayamada S: "β1 integrin-mediated signaling induces ICAM-1 and Fas and Fas-mediated apoptosis of rheumatoid synovial cells"Arthritis Rheum. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii Y: "Crosslinking of CD44 on human osteoblastic cells upregulates ICAM-1 and VCAM-1"FEBS Letters. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii K: "CD44 is the physiological trigger of Fas up-regulation on rheumatoid synovial cells"J Immunol. 167. 1198-1203 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Umehara H: "Fractalkine, a CX_3C-chemokine, functions predominantly as an adhesion molecule in monocytic cell line THP-1"Immunol. Cell Biol.. 79. 298-302 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fujimoto H: "Down-regulation of α6 ingegrin, an antioncogene product, by functional cooperation of H-Ras and c-Myc"Genes to Cells. 6. 337-343 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mine S: "oxidized low density lipoprotein-induced LFA-1-dependent adhesion and transmigration of monocytes via the protein kinase C pathway"Atherosclerosis. 160. 281-288 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Iida T: "Hypoxia-inducible factor-1α induces cell cycle arrest of endothelial cells"Genes to Cells. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Toda Y: "Autocrine induction of the human prointerleukin 1β gene promoter by interleukin 1βin monocytes"J Immunol. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi