• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己貪食異常を示す筋疾患の病態解明と治療法開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13470138
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関国立精神・神経センター

研究代表者

西野 一三  国立精神・神経センター, 疾病研究第一部, 部長 (00332388)

研究分担者 村上 信行  獨協医科大学, 越谷病院・小児科, 講師 (00316598)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
2003年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワードライソゾーム / ミオパチー / 自己貪食空胞 / Danon病 / 縁取り空胞 / 遠位型ミオパチー / 自己貧食空胞 / 自己貪食空砲 / 縁取り空砲
研究概要

遺伝学的にDanon病と診断が確定した13家系38名の患者の臨床病理学的特徴について検討した。男性患者では、全例で心筋症とミオパチーが認められたが、精神遅滞は70%の頻度であった。血清CK値は男性患者では全例で上昇が見られたが、女性患者では63%に上昇が見られるのみであった。死亡年齢は男性が19±6歳、女性が40±7歳で何れも死因は心不全であった。女性患者では臨床症状は比較的軽度ではあるものの、致死的心筋症が必発であった。Danon病と類似するもの遺伝学的に異なる、成人発症の多臓器障害型の自己貪食空胞性ミオパチー(AVM)と、先天性ミオパチーに類似した臨床症状を呈しX連鎖性AVMを新たに見出した。後者の先天型に関しては、Xq28に遺伝子座がある可能性が高いことを明らかにした。また、lysosomeと融合後速やかに分解されるべきautophagosome形成必須分子LC3が、lysosomeとの融合後も分解されていないことが示され、自己貪食物質分解のプロセスに何からの異常があることが明らかとなった。
縁取り空胞を伴う遠位型ミオパチー(DMRV)の原因遺伝子が、遺伝性封入体ミオパチー(HIBM)の原因遺伝子と同様に、UDP-GlcNAc 2-epimerase/ManNAc kinase(GNE/MNK)をコードする遺伝子(GNE)であることを明らかにした。患者で認められた変異を有する組換え蛋白質を作製しGNEおよびMNKの活性を測定したところ、GNEドメインの変異ではGNE活性が、MNKドメインの変異ではMNK活性が低下していた。患者培養細胞では、シアリル化が低下していたが、GNE/MNK経路の代謝産物であるManNAcやNeuAc添加によりシアリル化が回復することを初めて示した。このことは、同様の手法により治療法を開発出来る可能性を示している。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (47件)

  • [文献書誌] Yamamoto A, et al.: "Infantile autophagic vacuolar myopathy is distinct from Danon disease."Neurology. 57. 903-905 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino I, at al.: "Danon disease and related disorders."Acta Myologica. 20. 120-124 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西野 一三: "過剰自己貧食を伴うX連鎖性ミオパチー"日本臨床. 36. 230-232 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西野 一三: "Danon病"日本臨床. 36. 225-229 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugie K, et al.: "Clinicopathological features of genetically confirmed Danon disease."Neurology. 58. 1773-1778 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi M, et al.: "Germline mosaicism of a novel mutation in LAMP-2 deficiency (Danon disease)."Ann Neurol. 52. 122-125 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michele DE, et al.: "Post-translational disruption of dystroglycan-ligand interactions in congenital muscular dystrophies."Nature. 418. 417-422 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino, et al.: "Distal myopathy with rimmed vacuoles in allelic to hereditary inclusion body myopathy."Neurology. 59. 1689-1693 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino I: "Autophagic vacuolar myopathies."Curr Neurol Neorosci Rep. 3. 64-69 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noguchi S, at al.: "cDNA microarray analysis of individual Duchenne muscular dystrophy patients."Hum Mol Genet. 12. 595-600 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaneda D, at al.: "A novel form of autophagic vacuolar myopachy with late-onset and multiorgan involvement."Neurology. 61. 128-131 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugie K, et al.: "Characterization of Donon disease in a male patient and his affected mother."Neuromuscul Disord. 13. 708-711 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noguchi S, et al.: "Reduction of UDP-GlcNAc 2-epimerase/ManNAc kinase activity and sialylation in distal myopathy with rimmed vacuoles."J Biol Chem. 279. 11402-11407 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西野 一三: "縁取り空胞を伴う遠位型ミオパチーの原因遺伝子と分子病態"ゲノム医学. 4. 21-26 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino I, et al.: "Structural and Molecular Basis of Skeletal Muscle Diseases.(Karpati C, ed.)"INS Neuropath Press, Basel, Switzerland. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino I: "Lysosomal membrane disorders - LAMP-2 deficiency. The Molecular and genetic basis of neurologic and psychiatric disease"Butterwoth-Heinemamm, Boston, MA, USA. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto A, et al.: "Infantile autophagic vacuolar myopathy is distinct from Danon disease."Neurology. 57. 903-905 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino I, et al.: "Danon disease and related disorders."Acta Myologica. 20. 120-124 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugie K, et al.: "Clinicopathological features of genetically confirmed Danon disease."Neurology. 58. 1773-1778 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi M, et al.: "Germline mosaicism of a novel mutation in lysosome-associated membrane protein-2 deficiency (Danon disease)."Ann Neurol. 52. 122-125 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michele DE, et al.: "Post-translational disruption of dystroglycan-ligand interactions in congenital mouscular dystrophies."Nature. 418. 417-422 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino I, et al.: "Distal myopathy with rimmed vacuoles is allelic to hereditary inclusion body myopathy."Neurology. 59. 1689-1693 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino I: "Autophagic Vacuolar Myopathies."Curre Neurol Neurosci Rep. 3. 64-69 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noguchi S, et al.: "cDNA microarray analysis of individual Duchnne muscular dystrophy patients."Hum Mol Genet. 12. 595-600 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaneda D, et al.: "A novel form of autophagic vacuolar myopathy with late-onset and multiorgan Involvement."Neurology. 61. 128-131 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugie K, et al.: "Characterization of Danon disease in a male patient and his affected mother."Neuromuscul Disord. 13. 708-711 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noguchi S, et al.: "Reduction of UDP-GlcNAc 2-epimerase/ManNAc kinase activity and sialylation in distal myopathy with rimmed vacuoles."J Biol Chem. 279. 11402-11407 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noguchi S, et al.: "cDNA microarray analysis of individual Duchenne muscular dystrophy patients."Hum Mol Genet. 12. 595-600 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kaneda D, et al.: "A novel form of autophagic vacuolar myopathy with lata-onset and multiorgan involvement."Neurology. 61. 128-131 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hinderlich S, et al.: "Distal myopathy with rimmed vacuoles is allelic to hereditary inclusion body myopathy."Neurology. 61. 145 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nishino I: "Lysosomal membrane disorders -LAMP-2 deficiency."The Molecular and Genetic Basis of Neurologic and Psychiatric Disease. 3. 309-314 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sugie K, et al.: "Characterization of Danon disease in a male patient and his affected mother."Neuromuscul Disord. 13. 708-711 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Noguchi S, et al.: "Reduction of UDP-GlcNAc 2-epimerase/ManNAc kinase activity and sialylation in distal myopathy with rimmed vacuoles."J Biol Chem. 279. 11402-11407 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sugie K, et al.: "Clinicopathological features of genetically confirmed Danon disease"Neurology. 58. 1773-1778 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki T, et al.: "The first molecular evidence that autophagy relates rimmed vacuole formation in chloroquine myopathy"Journal of Biochemistry. 131. 647-651 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi M, et al.: "Germline mosaicism of a novel mutation in LAMP-2 deficiency (Danon disease)"Annals of Neurology. 52. 122-125 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nishino I, et al.: "Distal myopathy with rimmed vacuoles is allelic to hereditary inclusior body myopathy"Neurology. 59. 1689-1693 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nishino I: "Autophagic vacuolar myopathies"Current Neurology and Neuroscience Reports. 3. 64-69 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nishino I, et al.: "Muscular dystrophies"Current Opinion in Neurology. 15. 539-544 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nishino I, et al.: "LAMP-2 deficiency. Structural and Molecular Basis of Skeletal Muscle Diseases. Karpati G, ed."ISN Neuropath Press, Basel. 312 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sugie K, Yamamoto A, Nishino I, et al.: "Clinicopathological features of genetically confirmed Danon disease"Neurology. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 西野一三: "精神遅滞を伴う筋変性疾患ダノン病の解明"Vita. 19. 42-45 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto A, Morisawa Y, Verloes A, Hirano M, Nonaka I, Nishino I: "Infantile autophagic vacuolar myopathy is distinct from Danon disease"Neurology. 57. 903-905 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nishino I, Yamamoto A, Sugie K, Hirano M, Nonaka I: "Danon disease and related disorders"Acta Myologica. 20. 120-124 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 西野一三: "過剰自己貪食を伴うX連鎖性ミオパチー"日本臨牀. 36. 230-232 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 西野一三: "Danon病"日本臨牀. 36. 225-229 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nishino I: "Lysosomal membrane disorders-LAMP-2 deficiency. The molecular and genetic basis of neurological and psychiatric disease. 3rd ed. Rosenberg RN, ed."Butterworth-Heinemann. Boston, MA, USA(in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi