• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミトコンドリアβ酸化異常症日本人患者の病態・病因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13470165
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関島根大学(医学部)

研究代表者

山口 清次  島根大学, 医学部, 教授 (60144044)

研究分担者 木村 正彦  島根大学, 医学部, 講師 (00263533)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード先天代謝異常 / β酸化異常症 / 質量分析 / 遺伝子解析 / VLCAD欠損症 / グルタル酸血症2型 / マススクリーニング / 有機酸代謝異常症 / ミトコンドリアβ酸化異常症 / 病因解析 / 乳児突然死症候群 / ライ症候群
研究概要

β酸化異常症は、正常に生活していながら急性脳症や突然死を起こす患者が多く、最近タンデムマスを導入した新生児マススクリーニングがなどによって注目されている.そこで日本人患者の実態調査、予後調査、酵素診断、病因解析を行ない次のような成果を得た.
1.日本人β酸化異常症患者の調査:アンケート等によって71例について調査した.日本人ではCPT2欠損症が最も多く、ついでVLCAD欠損症、グルタル酸血症2型の順であった.類縁疾患である有機酸血症の予後と比較したところ、β酸化異常症は乳児期以降の発症例が多いこと、知能予後は一般的に良い症例が比較的多いことがわかった.
2.VLCAD欠損症の研究:酵素診断、病因解析を行なった.現在までに21例の日本人患者を同定した.特にこの2年間で10例以上を発見し予想以上に多いことがわかった.欧米の症例に比べ、日本人患者の大部分が骨格筋型で軽例の多い傾向があった.臨床的重症度と残存酵素活性測定値の間には相関はなく、イムノブロットにおける酵素タンパク量と相関することが観察された.遺伝子解析において日本人には共通の変異が比較的多く、またphenotype/genotype correlationがあることが推察された.
3.グルタル酸血症2型の研究:日本人初のETF脱水素酵素欠損による症例を同定し、分子レベルで証明した.またあらたにETF欠損による日本人症例も3例同定した.ETF脱水素酵素欠損の症例も2例同定した.
4.GC/MSによるβ酸化異常症診断法の検討:検討した.簡便な血中遊離脂肪酸分析法を確立した.特にグルタル酸血症2型は、安定期の患者ではタンデムマスでも、GC/MSによる有機酸分析でも異常を見逃すことがあるが、血清分析がもっとも診断に有用なことを確かめた.また尿中有機酸分析で、ペルオキシソームβ酸化異常症における特徴を明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (130件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (130件)

  • [文献書誌] Fukao T: "Myopathic form of very-long chain acyl-CoA dehydrogenase deficiency : Evidence for temperature-sensitive mild mutations in both mutant alleles in a Japanese girl"Pediatr Res. 49. 227-231 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Urinary organic acids in peroxisomal disorders : A simple screening method"J Chromato B. 758. 81-86 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fu XW: "GC/MS Screening for organic acidemias using dried urine filter paper : Determination of α-ketoacids"J Chromato B. 758. 87-94 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Obata K: "human biotin-containing subunit of 3-methylcrotonyl-CoA carboxylase gene (MCCA) : cDNA sequence, genomic organization, localization to chromosomal band 3q27, and expression"Genomics. 72. 145-152 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "ミトコンドリアβ酸化異常症の病態と臨床的特徴"小児科. 42. 70-82 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "ミトコンドリアアセトアセチル-CoAチオラーゼ欠損症(βケトチオラーゼ欠損症)"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群辞典. 33. 87-88 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "グルタル酸尿症1型"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群辞典. 33. 106-107 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "グルタル酸尿症2型"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群辞典. 33. 108-110 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "ミトコンドリアアシル-CoA脱水素酵素欠損症(極長鎖、長鎖、中鎖、短鎖)"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群辞典. 33. 144-147 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "サクシニル-CoA:3-ケト酸CoAトランスフェラーゼ欠損症"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群辞典. 34. 701-702 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "ミトコンドリアβ酸化異常症(概論)"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 骨格筋症候群. 36. 60-64 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "中鎖3-ケトアシル-CoAチオラーゼ欠損症"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 骨格筋症候群. 36. 80-82 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "短鎖3-ケトアシル-CoAチオラーゼ欠損症(βケトチオラーゼ欠損症)"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 骨格筋症候群. 36. 83-85 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "グルタル酸尿症2型"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 骨格筋症候群. 36. 86-89 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura M: "A sensitive and simplified method to analyze free fatty acids in children with mitochondrial beta oxidation disorders using gas chromatography/mass spectrometry and dried blood spots"Clin Chim Acta. 316. 117-121 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takusa Y: "Identification and Characterization of Temperature-Sensitive Mild Mutations in Three Japanese Patients with Nonsevere Forms of Very-Long-Chain Acyl-CoA Dehydrogenase Deficiency"Mol Genet Met. 75. 227-234 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigematsu Y: "Newborn mass screening and selective screening using electrospray tendem mas spectrometry in Japan"J Chromat B. 776. 39-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Y: "Peroxisomal acyl CoA oxidase deficiency"J Pediatr. 140. 128-130 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaoki Y: "A survey of Japanese patients with mitochondrial fatty acid β-oxidation and related disorders as detected from 1985 to 2000"Brain & Development. 24. 675-680 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "低血糖きたす新しい疾患概念:高インスリン/高アンモニア血症症候群"臨床と研究. 79. 1221-1226 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "ミトコンドリアβ酸化系酵素の概要"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 88-93 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村正彦: "カルニチンアシルカルニチントランスロカーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 714-716 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長谷川有紀: "極長鎖アシル-CoAデヒドロゲナーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 717-721 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田草雄一: "中鎖アシル-CoAデヒドロゲナーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 722-725 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 瀬島 斉: "短鎖アシル-CoAデヒドロゲナーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 726-729 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内山 温: "長鎖3-ヒドロキシアシル-CoAデヒドロゲナーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 730-733 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村正彦: "短鎖3-ヒドロキシアシル-CoAデヒドロゲナーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 734-737 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 深尾敏幸: "3-ケトアシル-CoAチオラーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 738-742 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田草雄一: "グルタル酸尿症2型"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 743-746 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内山 温: "三頭酵素欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 747-750 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigematsu Y: "Selective screening for fatty acid oxidation disorders by tandem mass spectrometry : difficulties in practical discrimination"J Chromat B. 792. 63-72 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshino M: "Effect of supplementation with L-carnitine at a small dose on acylcarnitine profiles in serum and urine and the renal handling of acylcarnitines in patient with multiple acyl-coenzyme A dehydrogenation defect"J Chromat B. 792. 73-82 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura M: "A sensitive method for 4-hydroxy butyric acid in urine using gas chromatography-mass spectrometry"J Chromat B. 792. 141-144 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukao T: "The mitochondrial acetoacetyl-CoA thiolase (T2) deficiency in Japanese patients : urinary organic acid and blood acylcarnitine profiles under stable conditions have subtle abnormalities in T2-deficent patients with some residual T2 activity"J Inher Met Dis. 26. 423-431 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura M: "Normalization of low biotinidase activity in a child with biotin deficiency after biotin supplementation"J Inher Met Dis. 26. 715-719 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 津留智彦: "横紋筋融解症で発症した極長鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症の5才男児例"日本小児科学会雑誌. 107. 503-507 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "有機酸代謝異常の診断と治療-新生児マススクリーニングに向けた新しい動き"医学のあゆみ. 206. 644-649 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀大介: "有機酸血症の発症時期と予後:発症後に診断された患者の調査結果から"日本マス・スクリーニング学会誌. 13. 31-37 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "新生児マススクリーニングの最近の動向"日本小児科学会雑誌. 107. 1321-1326 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤康: "乳児期発症筋型極長鎖アシル-CoA脱水素酵素欠損症の1例"脳と発達. 35. 491-497 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口清次: "有機酸・脂肪酸代謝異常症のマス・スクリーニングの意義"特殊ミルク情報. 39. 12-19 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂田尚広: "再発性横紋筋融解症を呈し、生検筋の免疫染色により診断しえた骨格筋型極長鎖アシル-CoA脱水素酵素(VLCAD)欠損症の1例"臨床神経学. 43. 568-570 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 但馬剛: "高速液体クロマトグラフィ法による有機酸・脂肪酸代謝異常症の酵素診断"日本マススクリーニング学会誌. 13. 39-45 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukao T: "Myopathic form of very-long chain acyl-CoA dehydrogenase deficiency : Evidence for temperature-sensitive mild mutations in both mutant alleles in a Japanese girl"Pediatr Res. 49. 227-231 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Urinary organic acids in peroxisomal disorders : A simple screening method"J Chromat B. 758. 81-86 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fu XW: "GC/MS Screening for organic acidemias using dried urine filter paper : Determination of α-ketoacids"J Chromat B. 758. 87-94 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Obata K: "Human biotin-containing subunit of 3-methylcrotonyl-CoA carboxylase gene (MCCA) : cDNA sequence, genomic organization, localization to chromosomal band 3q27, and expression"Genomics. 72. 145-152 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Pathophysiology and clinical features of mitochondrial fatty acid β-oxidation disorders"Pediatr of Japan. 42. 70-82 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Mitochondrial acetoacetyl-CoA thiolase deficiency (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 33. 87-88 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Glutaric acidemia type 1 (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 33. 106-107 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Glutaric acidemia type 2 (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 33. 108-110 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Mitochondrial acyl-CoA dehydrogenase deficiency (deficiencies of VLCAD, LCAD, MCAD and SCAD) (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 33. 144-147 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Succinyl-CoA : 3-ketoacids CoA transferase deficiency (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 34. 701-702 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Mitochondrial fatty acid β-oxidation disorders : Overview (in Japanese)"Nippon Rinsho (supply). 36. 60-64 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Mitochondrial medium-chain acyl-CoA thiolase thiolase deficiency (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 36. 80-82 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Mitochondrial short-cahin acyl-CoA thiolase deficiency (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 36. 83-85 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Glutaric acidemia type 2 (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 36. 86-89 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura M: "A sensitive and simplified method to analyze free fatty acids in children with mitochondrial beta oxidation disorders using gas chromatography/mass spectrometry and dried blood spots"Clin Chim Acta. 316. 117-121 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takusa Y: "Identification and Characterization of Temperature-Sensitive Mild Mutations in Three Japanese Patients with Nonsevere Forms of Very-Long-Chain Acyl-CoA Dehydrogenase Deficiency"Mol Genet Met. 75. 227-234 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigematsu Y: "Newborn mass screening and selective screening using electrospray tendem mas spectrometry in Japan"J Chromat B. 776. 39-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Y: "Peroxisomal acyl CoA oxidase deficiency"J Pediatr. 140. 128-130 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaoki Y: "A survey of Japanese patients with mitochondrial fatty acid β-oxidation and related disorders as detected from 1985 to 2000"Brain & Development. 24. 128-130 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Newly identified disease of hypoglycemia : hyperinsulinemia/hyperammonemia syndrome"Jap J Clinical and experimental Medicine (in Japanese). 79. 1221-1226 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Overview of mitochondrial β-oxidation enzymes (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 60. 88-93 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura M: "Mitochondrial carnitine/acylcarnitine translocase (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 60. 714-716 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa Y: "Mitochondrial Very-long-taro acyl-CoA dehydrogenase (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 60. 717-721 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takusa Y: "Mitochondrial medium-chain acyl-CoA dehydrogenase (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 60. 722-725 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sejima H: "Mitochondrial short-chain acyl-CoA dehydrogenase (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 60. 726-729 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchiyama A: "Mitochondrial long-chain 3-hydroxy-acyl-CoA dehydrogenase (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 60. 730-733 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura M: "Mitochondrial short-chain 3-hydroxy-acyl-CoA dehydrogenase (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 60. 734-737 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukao T: "Mitochondrial 3-ketoacyl-CoA thiolase deficiency (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 60. 738-742 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takusa Y: "Glutaric acidemia type 2 (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 60. 743-746 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchiyama A: "Mitochondrial trifunctional protein deficiency (in Japanese)"Nippon Rinsho (suppl). 60. 747-750 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigematsu Y: "Selective screening for fatty acid oxidation disorders by tandem mass spectrometry : difficulties in practical discrimination"J Chromat B. B,792. 63-72 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshino M: "Effect of supplementation with L-carnitine at a small dose on acylcarnitine profiles in serum and urine and the renal handling of acylcarnitines in patient with multiple acyl-coenzyme A dehydrogenation defect"J Chromat B. 792. 73-82 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura M: "A sensitive method for 4-hydroxybutyric acid in urine using gas chromatography-mass spectrometry"J Chromat B. 792. 141-144 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukao T: "The mitochondrial acetoacetyl-CoA thiolase (T2) deficiency in Japanese patients : urinary organic acid and blood acylcarnitine profiles under stable conditions have subtle abnormalities in T2-deficent patients with some residual T2 activity"J Inher Met Dis. 26. 423-431 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura M: "Normalization of low biotinidase activity in a child with biotin deficiency after biotin supplementation"J Inher Met Dis. 26. 715-719 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuru T: "A 5-year-pld boy, with very-long-chain acyl-CoA dehydrogenase deficiencypresenting with repeated rhabdomyolysis (in Japanese)"J of Japan Pediatr Soc. 107. 503-507 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Diagnosis and treatment of organic acidemias : new trend of newborn masscreening (in Japanese)"J of Clinical and Experimental Medicine (Igaku no ayumi). 206. 644-649 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori D: "Prognosis of organic acidemia patients detected by-GC/MS after onset (in Japanese)"J of Jap Soc for Mass-screening. 13. 31-37 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "A new trend of newborn mass screening in the world (in Japanese)"J of Japan Pediatr Soc. 107. 1321-1326 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito K: "A case of the infantile form of very-long-chain acyl-CoA dehydrogenase deficiency (in Japanese)"No to Hattatsu. 35. 491-497 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Significance of newborn mass screening for organic acidenmias and mitochondria) β-oxidation disorders (in Japanese)"Bulletin of Special Formula. 39. 12-19 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakata N: "A case of very-long-chain acyl-CoA dehydrogenase deficiency presenting recurrent rhabdomyolysis detected by immunopathological study (in Japanese)"Jap J Clinical Neurology. 43. 568-570 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajima T: "Enzymatic diagnosis for organic and fatty acid disorders using HPLC (in Japanese)"J of Jap Soc for Mass-screening. 13. 39-45 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigematsu Y: "Selective screening for fatty acid oxidation disorders by tandem mass spectrometry : difficulties in practical discrimination"Journal of Chromatography B. 792. 63-72 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshino M: "Effect of supplementation with L-carnitine at a small dose on acylcarnitine profiles in serum and urine and the renal handling of acylcarnitines in patient with multiple acyl-coenzyme A dehydrogenation defect"Journal of Chromatography B. 792. 73-82 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura M: "A sensitive method for 4-hydroxybutyric acid in urine using gas chromatography-mass spectrometry"Journal of Chromatography B. 792. 141-144 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fukao T: "The mitochondrial acetoacetyl-CoA thiolase (T2) deficiency in Japanese patients : urinary organic acid and blood acylcarnitine profiles under stable conditions have subtle abnormalities in T2-deficent patients with some residual T2 activity"J Inher Met Dis. 26. 423-431 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura M: "Normalization of low biotinidase activity in a child with biotin deficiency after biotin supplementation"J Inher Met Dis. 26. 715-719 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 津留智彦: "横紋筋融解症で発生した極長鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症の5才男児例"日本小児科学会雑誌. 107(3). 503-507 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "有機酸代謝異常の診断と治療-新生児マススクリーニングに向けた新しい動き"医学のあゆみ. 206(9). 644-649 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 堀大介: "有機酸血症の発症時期と予後:発症後に診断された患者の調査結果から"日本マス・スクリーニング学会雑誌. 13. 31-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "新生児マススクリーニングの最近の動向"日本小児科学会雑誌. 107. 1321-1326 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤康: "乳児期発症筋型極長鎖アシル-CoA脱水素酵素欠損症の1例"脳と発達. 35. 491-497 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "有機酸・脂肪酸代謝異常症のマス・スクリーニングの意義"特殊ミルク情報. 39. 12-19 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 坂田尚広: "再発性横紋筋融解症を呈し、生検筋の免疫染色により診断しえた骨格筋型極長鎖アシル-CoA脱水素酵素(VLCAD)欠損症の1例"臨床神経学. 43. 568-570 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 但馬剛: "高速液体クロマトグラフィ法による有機酸・脂肪酸代謝異常症の酵素診断"日本マススクリーニング学会雑誌. 13. 39-45 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura M: "A sensitive and simplified method to analyze free fatty acids in children with mitochondrial beta oxidation disorders using gas chromatography/mass spectrometry and dried blood spots"Clin Chim Acta. 316. 117-121 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takusa Y: "Identification and Characterization of Temperature-Sensitive Mild Mutations in Three Japanese Patients with Nonsevere Forms of Very-Long-Chain Acyl-CoA Dehydrogenase Deficiency"Mol Genet Met. 75. 227-234 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shigematsu Y: "Newborn mass screening and selective screening using electrospray tendem mas spectrometry in Japan"J Chromat B. 776. 39-48 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki Y: "Peroxisomal acyl CoA oxidase deficiency"J Pediatr. 140. 128-130 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tamaoki Y: "A survey of Japanese patients with mitochondrial fatty acid b-oxidation and related disorders as detected from 1985 to 2000"Brain & Development. 24. 675-680 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "低血糖きたす新しい疾患概念:高インスリン/高アンモニア血症症候群"臨床と研究. 79(7). 1221-1226 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "ミトコンドリアβ酸化系酵素の概要"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 88-93 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 木村正彦: "カルニチンアシルカルニチントランスロカーゼ欠損症"日本臨床増刊4・ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 714-716 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 長谷川有紀: "極長鎖アシル-CoAデヒドロゲナーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 717-721 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田草雄一: "中鎖アシル-CoAデヒドロゲナーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 722-725 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 瀬島 斉: "短鎖アシル-CoAデヒドロゲナーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 726-729 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 内山 温: "長鎖3-ヒドロキシアシル-CoAデヒドロゲナーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 730-733 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 木村正彦: "短鎖3-ヒドロキシアシル-CoAデヒドロゲナーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 734-737 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 深尾敏幸: "3-ケトアシル-CoAチオラーゼ欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 738-742 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田草雄一: "グルタル酸尿症2型"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 743-746 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 内山 温: "三頭酵素欠損症"日本臨床増刊4、ミトコンドリアとミトコンドリア病. 60. 747-750 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Fukao T: "Myopathic form of very-long chain acyl-CoA dehydrogenase deficiency : Evidence for temperature-sensitive mild mutations in both in both mutant alleles in a Japanese girl"Pediatric Research. 49. 227-231 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi S: "Urinary organic acids in peroxisomal disorders : A simple screening method"Journal of Chromatography B. 758. 81-86 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fu XW: "GC/MS Screening for organic acidemias using dried urine filter paper : Determination of α-ketoacids"Journal of Chromatography B. 758. 87-94 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Obata K: "human biotin-containing subunit of 3-methylcrotonyl-CoA carboxylase gene (MCCA):cDNA sequence, genomic organization, localization to chromosomal band 3q27, and expression"Genomics. 72. 145-152 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura M: "A sensitive and simplified method to analyze free fatty acids in children with mitochondrial beta oxidation disorders using gas chromatography/mass spectrometry and dried blood spots"Clinica Chimica Acta. 316. 117-121 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "ミトコンドリアβ酸化異常症の病態と臨床的特長"小児科. 42. 70-82 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "ミトコンドリアアセトアセチル-CoAチオラーゼ欠損症(βケトチオラーゼ欠損症)"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群辞典. 33. 87-88 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "グルタル酸尿症1型"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群辞典. 33. 106-107 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "グルタル酸尿症2型"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群辞典. 33. 108-110 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "ミトコンドリアアシル-CoA脱水素酵素欠損症(極長鎖、長鎖、中鎖、短鎖)"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群辞典. 33. 144-147 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "サクシニル-CoA:3-ケト酸CoA トランスフェラーゼ欠損症"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群辞典. 34. 701-702 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "ミトコンドリアβ酸化異常症(概論)"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 骨格筋症候群. 36. 60-64 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "中鎖3-ケトアシル-CoAチオラーゼ欠損症"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 骨格筋症候群. 36. 80-82 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "短鎖3-ケトアシル-CoAチオラーゼ欠損症(βケトチオラーゼ欠損症)"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 骨格筋症候群. 36. 83-85 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口清次: "グルタル酸尿症2型"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ 骨格筋症候群. 36. 86-89 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi