• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児期のリポ蛋白異常と将来の動脈硬化性心疾患発症に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13470166
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関琉球大学

研究代表者

太田 孝男  琉球大学, 医学部, 教授 (70185271)

研究分担者 朔 啓二郎  福岡大学, 医学部, 教授 (40183371)
岡田 知雄  日本大学, 医学部, 講師 (50177052)
遠藤 文夫  熊本大学, 医学部, 教授 (00176801)
渡久地 鈴香  琉球大学, 医学部附属病院, 助手 (00347147)
粟田 久多佳  琉球大学, 医学部, 教授 (00325862)
田村 俊也  琉球大学, 医学部附属病院, 助手 (70315480)
松浦 稔展  琉球大学, 医学部, 助教授 (00315467)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2003年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2002年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2001年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
キーワード生活習慣病 / 動脈硬化性心疾患 / リポ蛋白 / ACAT / LDLサイズ / 肥満 / CETP / β-3アドレナリン受容体
研究概要

リポ蛋白異常が動脈硬化性心疾患(ACAD)の大きな危険因子であることは多くの疫学及び基礎研究から明らかである。我が国においても、欧米と同様に多くの小児に成人と同じリポ蛋白異常症が存在しており、将来のACADの発症の増加が危惧されている。昨年度と同様に本年度も私達は(1)高脂血症及び肥満患者を対象としたACAT (Acyl-CoA : cholesterol Acyltransferase)遺伝子解析及び(2)肥満児・非肥満児に於けるLDL粒子サイズの検討を行った。(1)については現在高脂血症患者の解析結果が欧文誌に受理された。(2)についても小児におけるLDL粒子サイズの制御因子の解析が欧文誌に受理されている。
私達はACATの二つのisofom (ACAT-1 & ACAT-2)について検討し、多くの遺伝子変異を発見してきた。今年度の研究ではその変異のうち、ACAT-1の変異(-77G/A)が高脂血症、特にIIa型高脂血症患者で血中HDLレベルに影響を与えることを明らかにした。具体的にはこの変異を持つ患者では持たない患者に比べHDLが有意に高値を示した。正脂血者や小児ではこのような関係は認めなかった。(2)については肥満児及び非肥満児586名についてLDL粒子サイズを測定し、成人と同様男児のLDLサイズが女児に比べ小さいこと。更に、各種パラメータとの関連では男児では、HDL-C、インシュリンが有効なLDLサイズの予測因子であること、女児では体格指数(BMI)、HDL-C、アポA-Iが予測因子であることを明らかにした(現在投稿中)。この関係は成人の報告とほぼ同じであったが、各因子の予測率は小児で明らかに低かった。遺伝因子は小児も成人も同様であることから、体格や嗜好品の違い、いわゆる環境因子がLDLサイズにも大きく影響することが強く示唆された。また、研究分担者の岡田は小児における家族性複合型高脂血症の実態調査を行った。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] Katsuren K: "Effects of a New Single-Nucleotide Polymorphism in the Acyl-CoA : Cholesterol Acyltransferase-2 Gene on Plasma Lipids and Apolipoproteins in Patients with Hyperlipidemia."J Antheroscler Thromb. 44. 32-36 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arashiro R: "Effect of Trp64Arg Mutation of the β3-Adrenergic Receptor Gene and C161T Substitution of the Peroxisome Proliferator Activated Receptor g Gene on Obesity in Japanese Children."Pediatr Int. 45. 135-141 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta T: "The Influence of the Acyl-CoA : Cholesterol Acyltransferase-1 Gene (-77G/A) Polymorphisms on Plasma Lipid and Apolipoprotein Levels in Normolipidemic and Hyperlipidemic Subjects."Biochim Biophys Acta. (In press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuromori Y: "Familial combined hyperlipidemia (FCHL) in children : the significance of early development of hyperapoB lipoproteinemia, obesity and aging."J Atheroscler Thromb. 9. 314-320 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata F: "Screening for familial combined hyperlipidemia in children using lipid phenotype."J Atheroscler Thromb. 10. 299-303 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimabukuro T: "Low-density lipoprotein particle size and its regulatry factors in school children"J Clin Endocrinol Metab. (In press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuren K, et al.: "Structure of the Human Acyl-CoA : Cholesterol Acyltransferase-2(ACAT-2)Gene and Its Relation to Dyslipidemia."Biochim Biophys Acta. 1531. 230-240 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arashiro R, et al.: "Effect of A Common Mutation(D442G)of The Cholesteryl Ester Transfer Protein Gene On Lipids And Lipoproteins In Children."Pediatr Res. 50. 455-459 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta T, et al.: "Dyslipidemia in young Japanese children : Its relation to familial hypercholesterolemia and familial combined hyperlipidemia."Pediatr Int. 44. 602-607 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuren K, et al.: "Effects of a New Single-Nucleotide Polymorphism in the Acyl-CoA : Cholesterol Acyltransferase-2 Gene on Plasma Lipids and Apolipoproteins in Patients with Hyperlipidemia."J Atheroscier Thromb. 10. 32-36 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arashiro R, et al.: "Effect of Trp64Arg Mutation of the b3-Adrenergic Receptor Gene and C161T Substitution of the Peroxisome Proliferator Activated Receptor g Gene on Obesity in Japanese Children."Pediatr International. 45. 135-141 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuyama S, et al.: "Analysis of Renal Tubular Electrolyte Transporter Genes in Seven Patients with Hypokalemic Metabolic Alkalosis."Kidney Int. 64. 808-816 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta T, et al.: "The Influence of the Acyl-CoA : Cholesterol Acyltransferase-1 Gene(-77G/A)Polymorphisms on Plasma Lipid and Apolipoprotein Levels in Normolipidemic and Hyperlipidemic Subjects."Biochim Biophys Acta. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimabukuro T, et al.: "Low-Density ipoprotein Particle Size and Its Regulatory Factors in School Children."J Clin Endocrinol Metab. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishikawa H, et al.: "Pravastatin promote oronary collateral circulation in patients with coronary artery disease."Coronary Artery Disease. 13. 377-381 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura S, et al.: "In vitro transfer of antisense oligodeoxynucleotides into coronary endothelial cells by ultrasound."Biochem Biophys Res commun. 298. 587-590 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura S, et al.: "Transfer of antisense oligodeoxynucleotides against endothelin receptors and B into human coronary smooth muscle cells and endothelial cells by apolipoprotein E peptide."Circulation Journal. 66. 1054-1056 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang B. et al.: "Paraoxonase(Pon 1)Q192R polymorphism and serum Ponl activity in diabetic patients on maintenace hemodialysis."Clinical Nephrology. 60. 257-265 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang B, et al.: "Evaluation of apolipoprotein A-l kinetics in rabbits in vivo using in situ and exogenous radioiodination methods."Lipids. 38. 209-218 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang B, et al.: "Effect of atorvastatin on total lipid profiles assessed by analytical capillary isotachophoresis."Cardiology. 99. 211-213 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okura Y, et al.: "Angiotensin-converting enzyme insertion/deletion genotype is associated with the activities of plasma coagulation factor VII and X independent of triglyceride metabolism."Coronary Artery Disease. 14. 285-291 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura S, et al.: "High density lipoprotein-induced angiogenesis requires the activation of Ras/MAP kinase in human coronary artery endothelial cells."Arterioscler Thromb Vase Biol. 23. 802-808 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada T, et al.: "New criteria of normal serum lipid levels in Japanese children : The nationwide study."Pediatrics International. 44. 596-601 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuromori Y, et al.: "Familial combined hyperlipidemia(FCHL)in children : the significance of early development of hyperapoB lipoproteinemia, obesity and aging."J Atheroscler Thromb. 9. 314-320 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata F, et al.: "Screening for familial combined hyperlipidemia in children using lipid phenotype."J Atheroscler Thromb. 10. 299-303 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata F, et al.: "Body fat ratios in urban Chinese children."Pediatrics International. 45. 190-192 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada T, et al.: "Relationship of post-heparin hepatic and lipoprotein lipases to high density lipoprotein modulation in obese children."Atherosclerosis. 172. 195-196 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuren K: "Effects of a New Single-Nucleotide Polymorphism in the Acyl-CoA : Cholesterol Acyltransferase-2 Gene on Plasma Lipids and Apolipoproteins in Patients with Hyperlipidemia."J Atheroscler Thromb. 44. 32-36 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Arashiro R: "Effect of Trp64Arg Mutation of the β3-Adrenergic Receptor Gene and C161T Substitution of the Peroxisome Proliferator Activated Receptor g Gene on Obesity in Japanese Children."Pediatr Int. 45. 135-141 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ohta T: "The Influence of the Acyl-CoA : Cholesterol Acyltransferase-1 Gene (-77G/A) Polymorphisms on Plasma Lipid and Apolipoprotein Levels in Normolipidemic and Hyperlipidemic Subjects."Biochim Biophys Acta. In press. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kuromori Y: "Familial combined hyperlipidemia (FCHL) in children : the significance of early development of hyperapoB lipoproteinemia, obesity and aging."J Atheroscler Thromb. 9. 314-320 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iwata F: "Screening for familial combined hyperlipidemia in children using lipid phenotype."J Atheroscler Thromb. 10. 299-303 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ohta T: "Dyslipidemia in Young Japanese Children : Its Relation to Familial Hypercholesterolemia and Familial Combined Hyperlipidemia"Pediatr Int. 44. 602-607 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Arashiro R: "Effect of Trp64Arg Mutation of the β3-Adrenergic Receptor Gene arid C161T Substitution of the Peroxisome Proliferator Activated Receptor g Gene on Obesity in Japanese Children"Pediatr Int. (In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuren K: "Effects of a New Single-Nucleotide Polymorphism in the Acyl-CoA : Cholesterol Acyltransferase-2 Gene on Plasma Lipids and Apolipoptoteins in Patients with Hyperlipidemia"J Atheroscler Thromb. (In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 太田孝男: "原発性高脂血症(家族性高コレステロール血症除く)"小児内科. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuren K.: "Structure of the human acyl-CoA : cholesterol acyltransferase-2 (ACAT-2) gene and its relation to dyslipidemia"Biochimica et Biophysica Acta. 66. 230-240 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Arashiro R.: "Effect of a common mutation (D442G) of the cholesterol ester transfer protein gene on lipid and lipoproteins in children"Pediatric Research. 50. 455-459 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 太田孝男: "小児の高脂血症"臨床と研究. 78. 83-86 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 太田孝男: "HDL機能指標としてのFERHDL"循環器科. 50. 412-416 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi