研究課題/領域番号 |
13470191
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
谷川 昇 関西医科大学, 医学部, 講師 (90227215)
|
研究分担者 |
寒川 光治 関西医科大学, 医学部, 講師 (10154684)
奥田 良和 関西医科大学, 医学部, 助手 (90252866)
澤田 敏 関西医科大学, 医学部, 教授 (80121937)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | インターベンショナルラジオロジー / 気管 / メタリックステント / 高周波 / 誘導加温 / 温熱療法 |
研究概要 |
エクスパンダブルメタリックステント(ステント)の留置は悪性腫瘍に起因する管腔臓器の閉塞性病変の解除に有効とされ、脈管、消化管、気道の悪性狭窄病変に広く応用されている。しかしながら、ステント自体は狭窄した管腔臓器を物理的に拡張し、内腔の確保を行うのみで、時間の経過とともに腫瘍は局所的に内腔へ発育し(tumor ingrowth)、さらにステントの遠位端や近位端への腫瘍発育(tumor overgrowth)によって結果的に局所は再閉塞を余儀なくされる。その際、ステントに体外から加えられた高周波(誘導加温)によって非接触的に熱を発生させ、その熱により抗腫瘍効果を付加する動物実験を施行した。 日本白色家兎を全身麻酔後、頚部に縦切開を加え、頚部気管を露出した。頚部気管の前壁を18Gエラスターにて穿刺し、8Fr血管造影用シースを挿入。このシースを通じて0.016インチのステンレススチールワイヤー(SUS:306)にて作成した2連のジャイアントルコ型メタリックステントを透視下に気管丙に挿入した。その後、ステントを挿入した気管に接する位置に電子温度計を挿入、固定た。この状態で家兎を誘導加温装置内に設置し、体外から誘導加温を施行し、ステント留置部の気管組織の温度変化を測定した。尚、誘電加温の出力は400W,600W,800Wとし、30秒毎に温度を測定した。400Wでは、ステント周囲の温度は、時間経過とともに上昇し、3分後からはプラトーに達し、5分後の温度は41.29℃であった。600Wの家兎では、4分後に温度上昇はプラトーに達し、5分後51.85℃に達した。800Wの家兎では、1分30秒後に48℃に達した。以上より、気管内にステント留置後の体外誘導加温法は、出力600Wで通電することにより、抗腫瘍効果が得られる温度まで組織を加温することが可能であった。
|