• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

移植糖鎖抗原反応性B細胞の特性解析とその免疫寛容誘導の可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13470237
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関広島大学

研究代表者

浅原 利正  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (70175850)

研究分担者 吉岡 伸吉郎  広島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (30284194)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2003年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2002年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2001年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワード臓器移植 / ABO血液型不適合移植 / 異種移植 / 免疫寛容 / B細胞 / イムノトキシン / 移植 / 抗体性拒絶反応 / 免疫抑制 / 血液型不適合 / 血液型A、B抗原 / Gal抗原 / ABO不適合移植 / 抗体 / 免疫制御
研究概要

ABO血液型不適合移植における拒絶反応に、血液型糖鎖抗原に対する抗体産生に起因する。我々は、血液型糖鎖抗原を認識するB細胞の免疫応答機構を解明し、その選択的制御法を考案した。合成血液型糖鎖を蛍光色素で標識し、B細胞受容体との特異的結合によりヒトリンパ球中の血液型糖鎖認識B細胞を同定した。その結果、腹腔や胸腔内で独自に分化増殖するT細胞非依存性のB-1a細胞(IgM-high CD11b+CD5+)に分類されることが解明された。ヒトと同様にマウスにも血液型A抗原認識B-1a細胞が存在し、抗A抗体が血清中に検出されることが確認されたことより、マウスは血液型糖鎖抗原を認識するB細胞の免疫応答機構を解明する動物モデルとして有用と考えられた。マウスを用いた実験では、腹腔内の抗体産生前駆B-1a細胞はカルシニューリン抑制剤(サイクロスポリンCyA)によって分化が抑制されるが、脾臓内の成熟した抗体産生B-1a細胞はCyA抵抗性であることが判明した。また抗A抗体を産生する成熟B細胞が、トキシン結合合成A糖鎖とB細胞受容体を介して選択的に結合し消去されることを確認した(イムノトキシン)。そして合成A糖鎖の単回投与とCyAの継続投与により、A抗原反応性B細胞を完全にかつ特異的に消去できた。すなわち血液型A抗原認識レセプターをもったB細胞が選択的に消去された状態が維持され、A型赤血球で免疫しても全く抗A抗体の産生を認めなかった。さらに、成熟B-1a細胞を制御するイムノトキシンと未分化B-1a細胞の分化抑制をもたらすCyAの指摘投与時期と量を詳細に検討し、ABO不適合移植の成績向上にむけた臨床応用可能なプロトコールの確立に努めた。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "The role of mouse stroma in rat haematopoiesis in xenogeneic rat/mouse bone marrow transplantation chimeras"Transplant Proc. 34. 2759 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "Construcion of ectopic xenogenic bone marrow stricture associated with persistent multi-lineage mixed chimerism by engraftment of rat bone marrow plugs into mouse kidney capsules"Xenotransplantation. 10(3). 259-266 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "Limited engraftment capacity of bone marrow-derived mesenchymal cells in xenogenic bone marrow transplantation"Transplant Proc. 35. 504-505 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Onoe: "Multiparameter flow cytometric mixed lymphocyte reaction assay using fluorescent cytoplasmic dye for assessing phenotypic property of T cells responding to allogeneic stimulation"Transplant Proc. 35. 557-558 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuka Tanaka: "Enzyme-linked immunospot assay for detecting cells secreting antibodies against human blood group A epitopes"Transplant Proc. 35. 555-556 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wendy Zhou: "NOD/SCID mice engrafted with human peripheral blood lymphocytes can be a model for investigating B cells responding to blood group A carbohydrate determinant"Transpl Immunol. 12(1). 9-18 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Ochi: "Liver NK Cells Expressing TNF-Related Apoptosis-Inducing Ligand Have Toxicity Against Autologous Hepatocytes"Hepatology. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuka Tanaka: "Multiparameter flow cytometric approach for simultaneous evaluation of proliferation and cytokine-secreting activity in T cells responding to allo-stimulation"Immunological Investigations. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "Differential diagnosis between graft-versus-host disease and hemophagocytic syndrome after living-related liver transplantation by mixed lymphocyte reaction assay"Journal of Investigative Surgery. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "The role of mouse stroma in rat haematopoiesis in xenogeneic rat/mouse bone marrow transplantation chimeras"Transplant Proc. (34). 2759 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "Construction of ectopic xenogenic bone marrow structure associated with persistent multi-lineage mixed chimerism by engraftment of rat bone marrow Plugs into mouse kidney capsules"Xenotransplantatio. 10(3). 259-266 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "Limited engraftment capacity of bone marrow derived mesenchymal cells in xenogeneic bone marrow transplantation"Transplant Proc. (35). 557-558 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Onoe: "Multiparameter flow cytometric mixed lymphocyte reaction assay using fluorescent cytoplasmic dye for assessing phenotypic property of T cells responding to allogeneic stimulation"Transplant Proc. (35). 557-558 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuka Tanaka: "Enzyme-linked immunospot assay for detecting cells secreting antibodies against human blood group A epitopes"Transplant Proc. (35). 9-18 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wendy Zhou: "NOD/SCID mice engrafted with human peripheral blood lymphocytes can be a model for investigating B cells responding to blood group A carbohydrate determinant"Transpl Immunol. 12(1). 9-18 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Ochi: "Liver NK Cells Expressing TNF-Related Apoptosis-Inducing Ligand Have Toxicity Against Autologous Hepatocytes"Hepatology. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuka Tanaka: "Multiparameter flow cytometric approach for simultaneous evaluation of proliferation and cytokine-secreting activity in T cells responding to allo-stimulation"Immunological Investigations 2004. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "Differential diagnosis between graft-versus-host disease and hemophagocytic syndrome after living-related liver transplantation by mixed lymphocyte reaction assay"Journal of Investigative Surgery. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "Construcion of ectopic xenogenic bone marrow structure associated with persistent multi-lineage mixed chimerism by engraftment of rat bone marrow plugs into mouse kidney capsules"Xenotransplantation. 10(3). 259-266 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Wendy Zhou: "NOD/SCID mice engrafted with human peripheral blood lymphocytes can be a model for investigating B cells responding to blood group A carbohydrate determinant"Transpl Immunol. 12(1). 9-18 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto Ochi: "Liver NK Cells Expressing TNF-Related Apoptosis-Inducing Ligand Have Toxicity Against Autologous Hepatocytes"Hepatology. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yuka Tanaka: "Multiparameter flow cytometric approach for simultaneous evaluation of proliferation and cytokine-secreting activity in T cells responding to allo-stimulation"Immunological Investigations. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "Differential diagnosis between graft-versus-host disease and hemophagocytic syndrome after living-related liver transplantation by mixed lymphocyte reaction assay"Journal of Investigative Surgery. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Onoe: "Multiparameter flow cytometric mixed lymphocyte reaction assay using fluorescent cytoplasmic dye for assessing phenotypic property of T cells responding to allogeneic stimulation"Transplantation Proceedings. 35. 557-558 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yuka Tanaka: "Enzyme-linked immunospot assay for detecting cells secreting antibodies against human blood group A epitopes"Transplantation Proceedings. 35. 555-556 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "Limited engraftment capacity of bone marrow-derived mesenchymal cells in xenogeneic bone marrow transplantation"Transplantation Proceedings. 35. 504-505 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hideki Ohdan: "B cell tolerance to xenoantigens"Xenotransplantation. 10. 98-106 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "The role of mouse stroma in rat haematopoiesis in xenogeneic rat/mouse bone marrow transplantation chimeras"Transplantation Proceedings. 34. 2759 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hidetaka Hara: "Construcion of ectopic xenogenic bone marrow structure associated with persistent multi-lineage mixed chimerism by engrafiment of rat bone marrow plugs into mouse kidney capsules"Xenotransplantation. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hayamizu K, Shinozaki K, Asahara T et al.: "IL-1-transduction of liver allografts ilduces antiinflammatory monocytes in long-term-surviving hosts"Transplantation Proceeding. 33. 335 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fudaba Y, Ohdan H, Asahara T, et al.: "Geranylgeranylacetone, a heat shock protein inducer, prevents primary graft nonfunction in rat liver transplantation"Transplantation. 7(2). 184-189 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fudaba Y, Ohdan H, Asahara T, et al.: "High dose of geranylgeranylacetone accumulate HSP72 mRNA in rat liver"Transplantation Proceeding. 33. 978 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fan XH, Hayamizu K, Asahara T, et al.: "Emergence of anti-inframmatory monocytes in long-term surviving hosts of IL-10-transduced liver allografts"Cytokine. 13(3). 183-187 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hara H, Ohdan H, Asahara A et al.: "The role of mouse stroma in rat haemopoiesis in the xenogeneic rat/mouse bone marrow transplantation chimaeras"Transplantation Proceeding. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Zhou W, Ohdan H, Asahara T, et al.: "Characterization of cells producing antibodies against anti-human blood group A : Mouse model for investigating humoral immune responses in ABO incompatible transplantation"Transplantation Proceeding. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi