• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫寛客性誘導を前提とした異時性肝小腸移植の有用性に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13470238
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関九州大学

研究代表者

田口 智章  九州大学, 病院, 助教授 (20197247)

研究分担者 水田 祥代  九州大学, 病院・教授 (30038856)
荻田 桂子  九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (40346771)
田尻 達郎  九州大学, 病院・講師 (80304806)
増本 幸二  九州大学, 病院・講師 (20343329)
山内 健  九州大学, 大学病院, 助手 (50294921)
廣瀬 龍一郎  九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (90274753)
中尾 真  九州大学, 医学部・附属病院, 医員(臨床)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,600千円 (直接経費: 14,600千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2003年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2001年度: 9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
キーワード生体小腸移植 / 肝小腸移植 / 異時性移植 / 腸管運動 / 運動のモニター / 拒絶反応 / MMC / 免疫寛容 / 急性グラフト不全
研究概要

肝臓移植を行うと時間の経過とともに、免疫寛容状態が誘導され、徐々に免疫抑制剤の量を減じ得ることが知られており、症例によっては免疫抑制剤を切ることも可能である。小腸移植はその免疫原性の強さのため拒絶反応が起こりやすく、3年生着率は約40%と低いのが現状である。小腸不全の症例では肝障害を伴うことが多いため、肝+小腸移植の適応となる症例も多く、小腸移植の全症例の55%を占めている。現在これらの肝+小腸移植はすべて脳死からの同時性に移植が行われているが、肝臓には小腸をprotectする効果が期待されているものの実際の臨床での肝+小腸移植の生着率と小腸単独移植の生着率はいずれも3年で40%前後で差がみられないのが現状である。そこでまず肝臓のみ移植し、肝臓が生着し免疫抑制剤が切れる状態になってから同じドナーの小腸を移植するという方法をとれば、ドナー特異的な免疫寛容状態になっているため小腸は生着するはずである。ただしこの術式は脳死からの肝+小腸同時移植ではできないので、生体からの移植が前提となる。
初年度はブタを用いた生体小腸移植のモデルを確立し、長期生存が得られるようになった。2年次は白ブタ同士の交換移植、3年次は白ブタと黒ブタでの交換移植を用いた生体小腸移植モデルで、その生着および拒絶反応をリアルタイムに判定する方法としてストレインゲージトランスデューサーを移植小腸の漿膜面に逢着して、移植腸管の運動をモニターした。運動のモニターの波が出ない場合は早期の血管合併症などによるグラフト不全であること。一旦伝播するMMCが出現してそのamplitudeやdurationが減弱する場合は拒絶反応の診断がリアルタイムに予測できることが判明した。特に拒絶反応で死亡する10日前くらいに運動能の低下が起こっていた。ただし断線や感染などが多いため、器具の改良や管理法の改良も必要である。4年次はグラフトの一部をストーマ付きのisolated loopとし、生検を行うことにより、病理組織所見と運動の関係をしらべたところ、moderate以上のrejectionでは明らかに運動パラメーターの異常がみられたが、mild rejectionでもMMCの伝播率が低下することにより早期診断が可能であることが判明された。

報告書

(5件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 文献書誌 (19件)

  • [雑誌論文] Effect of liver transplantation on multiple bone fractures in an infant with end-stage biliary atresia : a case report2005

    • 著者名/発表者名
      Katsura S, Ogita K, Taguchi T, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 21

      ページ: 41-49

    • NAID

      10019042029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hirschsprung's disease in Japan : analysis of 3852 patients based on a nationwide survey in 30 years2005

    • 著者名/発表者名
      Suita S, Taguchi T, Ieiri S, et al.
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg 40

      ページ: 197-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of nucleoside/nucleotide-free diet in rat allogenic small intestinal transplantation2004

    • 著者名/発表者名
      Ogita K, Suita S, Taguchi T, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 20

      ページ: 5-8

    • NAID

      10018938362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficacy of real-time monitoring to determine motility in porcine small intestinal transplantation2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Y, Taguchi T, Masumoto K, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 20

      ページ: 9-13

    • NAID

      10018938390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunosuppressive effect of nucleoside-nucleotide-free diet in rat allogeneic small intestinal transplantation2004

    • 著者名/発表者名
      Ogita K, Suita S, Taguchi T, et al.
    • 雑誌名

      Transplant Proc 36

      ページ: 329-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Real-time monitoring for detecting rejection using strain gauge force transducers in porcine small bowel transplantation2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Y, Taguchi T, Masumoto K, et al.
    • 雑誌名

      Transplant Proc 36

      ページ: 343-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of a nucleoside/nucleotide-free diet in rat allogenic small intestinal transplantation2004

    • 著者名/発表者名
      Ogita K, Suita S, Taguchi T, Nakamura M, Uesugi T
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 20

      ページ: 5-8

    • NAID

      10018938362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of nucleoside/nucleotide-free diet in rat allogenic small intestinal trans plantation2004

    • 著者名/発表者名
      Ogita K, Suita S, Taguchi T, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 20

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Real-time monitoring for detecting refection using strain gauge force transducers in porcine small bowel transplantation2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Y, Taguchi T, Masumoto K, et al.
    • 雑誌名

      Transplant Proc 36

      ページ: 343-344

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of omega-3 fatty acids in rat allogenic small intestinal transplantation2003

    • 著者名/発表者名
      Ogita K, Suita S, Taguchi T, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 19

      ページ: 157-161

    • NAID

      10012579405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Universal distribution of c-kit-positive cells in different types of Hirschsprung's disease2003

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Suita S, Masumoto K, Nada O
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 19

      ページ: 273-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficacy of real time monitoring to determine motility in porcine small intestinal transplantation.2003

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Y, Taguchi T, Masumoto K, Ogita K, Suita S, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 20

      ページ: 9-13

    • NAID

      10018938390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Segmental small-intestinal transplantation : A comparison of jejunal and ileal grafts2002

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Suita S
    • 雑誌名

      Surgery 131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytokine response after segmental small intestinal transplantation : comparison of jejunal and ileal grafts2002

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Shima Y, Nakao M, Fujii Y, Suita S, et al.
    • 雑誌名

      Transplant Proc. 34

      ページ: 1052-1052

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of immediate early genes in relation to proliferation and apoptosis of enterocytes after ischemia-reperfusion injury of small intestine2002

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Shima Y, Nakao M, Fujii Y, Tajiri T, Ogita K, Suita S
    • 雑誌名

      Transplant Proc. 34

      ページ: 983-983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutations in the sulfonylurea receptor gene in relation to the long-term outcome of persistent hyperinsulinemic hypoglycemia of infancy2002

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Suita S, Ohkubo K, Ono J
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg 37

      ページ: 593-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of nucleosides and nucleotide mixture in small bowel transplantation2002

    • 著者名/発表者名
      Ogita K, Suita S, Taguchi T, Yamanouchi T, et al.
    • 雑誌名

      Nutrition 18

      ページ: 338-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taguchi T, Suita S, Nakamura M, et al.: "The efficacy of autologous cord-blood transfusions in neonatal surgical patients"J Pediatr Surg. 38. 604-607 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ogita K, Suita S, Taguchi T, et al.: "Effects of omega-3 fatty acids in rat allogenic small intestinal transplantation"Pediatr Surg Int. 19. 157-161 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Suita S, Masumoto K, et al.: "Universal distribution of c-kit-positive cells in different types of Hirschsprung's disease"Pediatr Surg Int. 19. 273-279 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ogita K, Takada N, Taguchi T, Suita S, et al.: "Renal tubular acidosis secondary to FK506 in living donor liver transplantation : A case report"Asian J Surg. 26. 218-220 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Suita S, Taguchi S, et al.: "Peutz-Jeghers syndrome in children : High recurrence rate in short-term follow-up"Asian J Surg. 26. 221-224 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimoto Y, Suita S, Taguchi T, et al.: "Hepatic foreign body-a sewing needle-in a child"Asian J Surg. 26. 231-233 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Suita S: "Segmental small-intestinal transplantation : A comparison of jejunal And ileal grafts"Surgery. 131. 294-300 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Shima Y, Nakao M, Fujii Y, Suita S, et al.: "Cytokine response after segmental small intestinal transplantation : comparison of jejunal and ileal grafts"Transplant Proc.. 34. 1052 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Shima Y, Nakao M, Fujii Y, Tajiri T, Ogita K, Suita S: "Activation of immediate early genes in relation to proliferation and apoptosis of enterocytes after ischemia-reperfusion injury of small intestine"Transplant Proc.. 34. 983 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ogita K, Suita S, Taguchi T, Yamamnouchi T, Masumoto K, Nakao M: "Benefit of nucleosides and uncleotide mixture in small bowel transplantation"Transplant Proc.. 34. 1027 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Suita S, Ohkubo K, Ono J: "Mutations in the sulfonylurea receptor gene in relation to the long-term outcome of persistent hyperinsulinemic hypoglycemia of infancy"J Pediatr Surg. 37. 593-598 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ogita K, Suita S, Taguchi T, Yamanouchi T, et al.: "Roles of nucleosides and nucleotide mixture in small bowel transplantation"Nutrition. 18. 338-342 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 水田祥代, 田口智章: "器官別にみた胎児の成長・発達とその障害 消火器・泌尿器・生殖器系 新女性医学体系 29"中山書店. 345-371 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Suita S: "Segmental small-intestinal transplantation : A comparison of jejunal And ileal grafts"Surgery. 131. S294-S300 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ogita K, Suit S, Taguchi T, Yamanouchi T, et al.: "Outcome of fetal cystic hygroma and experience of intrauterine treatment"Fetal Diagnosis & Therapy. 16. 105-110 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Msumoto K, Suita S, Taguchi T, Yamanouchi T. et al.: "Manganese intoxication during intermittent parenteral nutrition"Journal of Parenteral & Enteral Nutrition. 25. 95-99 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakao M, Suita S, Taguchi T, Hirose R. Shima T: "Fourteen-year experience of acetylcholinesterase staining for rectal mucosal biopsy in neonatal Hirschsprung's disease"Journal of Pediatric Surgery. 36. 1357-1363 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakao M, Nakamura M, Nishimoto Y, Taguchi T, et al.: "Technical aspects of pig model in living-related small intestinal transplantation"Asian Journal of Surgery. 24. 353-356 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita Y, Satoh S, Nakayama H, Taguchi T, Suita S, Nakano H: "In utero evaluation and the long-term prognosis of living infants with cystic hygroma"Fetal Diagnosis & Therapy. 16. 402-406 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi