• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食道癌遺伝子治療の基礎的臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13470250
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関千葉大学

研究代表者

落合 武徳  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (80114255)

研究分担者 軍司 祥雄  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (60241957)
松原 久裕  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (20282486)
島田 英昭  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (20292691)
鍋谷 圭宏  千葉大学, 医学部附属病院, 助手 (40322028)
岡住 慎一  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (10272311)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
16,300千円 (直接経費: 16,300千円)
2003年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
2002年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
2001年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワード食道扁平上皮癌 / p53遺伝子治療 / 臨床研究 / 局所効果 / 生物学的効果 / バイオハザード / p16 / p33 / P16 / P33 / 食道癌 / 遺伝子治療 / P53 / アデノウィルス / 臨床試験 / p53 / アディノウィルスベクター
研究概要

食道癌は、腫瘍の増殖速度が極めて速く予後不良な難治性癌である。我々は、1980年代から食道癌の遺伝子解析を行ってきた。さらに、その研究成果を背景として1990年代後半から新しい治療戦略として遺伝子治療の基礎的検討を行ってきた。近年、頭頚部癌ならびに肺癌に対する遺伝子治療の臨床試験が開始されその安全性と有効性が明らかとなりつつある。これを背景として、我々は、食道癌に対する遺伝子治療の基礎的検討を行うと同時に基礎的検討によって、治療効果を確認したp53遺伝子治療について臨床試験計画を作成し、2年間にわたる審査の後、実施承認を得た。
本研究報告では、食道癌p53遺伝子治療臨床研究の現状と新しい遺伝子治療法の基礎的検討について述べる。現在までの基礎的検討によって、治療効果を確認した遺伝子は、p53,p33,p16,VEGF-R, TK, CD, IL-2の各遺伝子である。p53は、安全性の高く、すでに米国における臨床試験も開始されていることを受けて、2000年12月より臨床研究を開始した。2004年3月現在までに合計9例の進行食道癌患者に対して合計46回の遺伝子治療を実施した。有害事象としては、一過性の発熱、局所の疼痛などgrade 2以下有害事象を認めるのみであった。2例がPDであったが、7例は、SDであった。このうち1例では、経口摂取不可能の状態が改善した。生物学的効果としては、導入したp53遺伝子が腫瘍細胞において発現していること、p21遺伝子が局所で発現誘導されていることなどが確認された。また、バイオハザードとしては、治療後1週間目で大部分の治療において生体排泄物中のウイルスが消失した。
今後、10例目の結果を踏まえて、安全性評価を行い、次の臨床研究として放射線化学療法との併用治療を実施する予定である。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Shimada H, Matsubara H, Ochiai T.: "p53 gene therapy for esophageal cancer."J Gastroenterol.. 37 Suppl 14. 87-91 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada H, Liu TL, Ochiai T, et al.: "Facilitation of adenoviral wild-type p53-induced apoptotic cell death by overexpression of p33(ING1) in T.Tn human esophageal carcinoma cells."Oncogene.. 21(8). 1208-1216 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsubara H, Gunji Y, Maeda T, Tasaki K, Koide Y, Ochiai T, et al.: "Electroporation-mediated transfer of cytokine genes into human esophageal tumors produces anti-tumor effects in mice."Anticancer Res. 21(4A). 2501-2503 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu T, Shimada H, Ochiai T, Hamada H.: "Enhanced growth suppression in esophageal carcinoma cells using adenovirus-mediated fusion gene transfer."Cancer Gene Ther.. 8(7). 512-521 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada H, Shimizu T, Ochiai T, et al.: "Preclinical study of adenoviral p53 gene therapy for esophageal cancer."Surg Today.. 31(7). 597-604 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada, H., Matsubara, H., Ochiai, T.: "p53 gene therapy for esophageal cancer."J Gastroenterol.. 37 (Suppl 14). 87-91 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada, H., Liu, Tian-Ling., Ochiai, T., Shimizu, T., Haupt, Y., Hamada, H., Abe, T., Oka, M., Takiguchi, M., Hiwasa, T.: "Facilitation of adenoviral wild-type p53-induced apoptotic cell death by overexpression of p33^<ING1> in T. Tn human esophageal carcinoma cells."Oncogene. 21. 1208-1216 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsubara, H., Gunji, Y., Maeda, T., Tasaki, K., Koide, Y., Asano, T., Ochiai, T., Sakiyama, S, Tagawa, M.: "Electroporation-mediated Transfer of Cytokine Genes into Human Esophageal Tumors Produces Anti-tumor Effects in Mice."Anticancer Res. 21. 2501-2504 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, T., Shimada, H., Ochiai, T., Hamada, H.: "Enhanced growth suppression in esophageal carcinoma cells using adenovirus-mediated fusion gene transfer (uracil phosphoribosyl transferase and herpes simplex virus thymidine kinase)."Cancer Gene Therapy. 8(7). 512-521 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada, H., Shimizu, T., Ochiai, T., Ting-Ling Liu, Sashiyama, H., Nakamura, A., Matsubara, H., Gunji, Y., Kobayashi, S., Tagawa, M., Sakiyama, S., Hiwasa, T.: "Preclinical Study of Adenoviral p53 Gene Therapy for Esophageal Cancer."Surg Today. 31. 597-604 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada H, Matsubara H, Ochiai T.: "p53 gene therapy for esophageal cancer"J Gastroenterol. 37 Suppl 14. 87-91 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada H, Liu TL, Ochiai T, et al.: "Facilitation of adenoviral wild-type p53-induced apoptotic cell death by overexpression of p33(ING1) in T.Tn human esophageal carcinoma cells"Oncogene. 21(8). 1208-1216 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsubara H, Gunji Y, Maeda T, Tasaki K, Koide Y, Ochiai T, et al.: "Electroporation-mediated transfer of cytokine genes into human esophageal tumors produces anti-tumor effects in mice"Anticancer Res. 21(4A). 2501-2503 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu T, Shimada H, Ochiai T, Hamada H.: "Enhanced growth suppression in esophageal carcinoma cells using adenovirus-mediated fusion gene transfer"Cancer Gene Ther. 8(7). 512-521 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada H, Shimizu T, Ochiai T, et al.: "Preclinical study of adenoviral p53 gene therapy for esophageal cancer"Surg Today. 31(7). 597-604 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada H: "p53 gene therapy for esophageal cancer. 2002 14:87-91"J Gastroenterol. 14 Suppl. 87-91 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada H: "Gene therapy for esophageal cancer"Nippon Geka Gakkai Zasshi. 103(4). 371-375 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada H: "Facilitation of adenoviral wild-type p53-induced apoptotic cell death by overexpression of p33 (ING1) in T.Tn human esophageal carcinoma cells"Oncogene. 21(8). 1208-1216 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada H.: "Facilitation of adenoviral wild-type p53-induced apoptotic cell death by overexpression of p33(ING1)in T.Tn human esophageal carcinoma cells"Oncogene. 21(8). 1208-1216 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matsubara H.: "Electroporation-mediated transfer of cytokine genes into human esophageal tumors produces anti-tumor effects in mice"Anticancer Res.. 21(4A). 2501-2503 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu T.: "Enhanced growth suppression in esophageal carcinoma cells using adenovirus-mediated fusion gene transfer"Cancer Gene Ther. 8(7). 512-521 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada H.: "Preclinical study of adenoviral p53 gene therapy for esophageal cancer"Surg Today. 31(7). 597-604 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matsubara H.: "Combinatory anti-tumor effects of electroporation-mediated chemotherapy and wild-type p53 gene transfer to human esophageal cancer cells"Int J Oncol.. 18(4). 825-829 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada H.: "Perspectives on postgenome medicine:Gene therapy for esophageal cancer"Nippon Rinsho. 59(1). 85-89 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi