• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上咽頭癌の頸部転移機構に関する分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 13470358
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関金沢大学

研究代表者

古川 仞 (古川 仭)  金沢大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40092803)

研究分担者 吉崎 智一  金沢大学, 医学部附属病院, 講師 (70262582)
竹下 元  金沢大学, 医学部附属病院, 助手 (40272976)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
キーワードLMP1 / MMP19 / NF-κB / I-κB / 分子標的治療 / アスピリン / MMP9 / NF-_κB / I-_κB / bFGF / VEGF / TGF-α / IL-8
研究概要

上咽頭癌の頸部転移機序を分子生物学的に解明し、それを予防する治療法を開発する目的でEBウイルスの唯一の発癌遺伝子といわれるLMP1発現と相関する転移関連遺伝子群のスクリーニングをおこなった。その結果、細胞外基質破壊、細胞接着、血管新生、細胞運動能亢進に関与する転移関連遺伝子群が明らかになった。次いでLMP1によるMMP9の発現誘導をI-κBが阻害することを明らかにした。つまり、NF-κBシグナルを抑制することでLMP1によるMMP9の転写が抑制されることを証明した。しかしLMP1遺伝子発現の直接制御は難しく、LMP1下流のシグナル伝達経路を遮断することで癌の浸潤・転移を抑制する分子標的治療の可能性について検討を加えることにした。最初に、I-κBキナーゼ(IKK)を不活化し、NF-κBの活性を抑制することが知られているアスピリン及びその関連物質であるサリチル酸ナトリウムについて検討した。その結果、アスピリンはLMP1導入後のMMP9の発現を抑制することをゼラチンザイモグラフィーで観察した。ゲルシフトアッセイの実験から、アスピリンはLMP1によるNF-κB, AP-1の活性を抑制したことから、MMP9の発現抑制はLMP1下流シグナル伝達経路の抑制によるものであると考えられた。また、MMP9の転写に関するプロモーターの活性を調べたCATアッセイでも、アスピリンによる抑制が証明されたので、ヌードマウスを用いて、臨床応用への可能性を検討した。
形質転換した子宮頚痛由来C33A上皮系細胞とLMP1発現C33A細胞を作成し、それぞれの細胞をヌードマウス背部へ皮下注射により移植した。次いで腫瘍形成ヌードマウスヘアスピリンを3日間、皮下注射した。この移植腫瘍からウェスタンブロット用及びゼラチンザイモグラフィー用細胞抽出液を採取し、それぞれの材料においてLMP1及びMMP9の誘導を確認した後、アスピリン投与有無での両者の発現の差を比較検討した。結果は期待どおりアスピリンはそれらの発現を有意に抑制し、上咽頭癌の頸部転移抑制のための分子標的療法の可能性が証明できた。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書

研究成果

(33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] K.Endo, T.Takino, H.Miyamori, H.Kinsen, T.Yoshizaki, M.Furukawa, H.Sato: "Cleavage of Svndecan-1 by Membrane Type Matrix Metalloproteinase-1 Stimulates Cell Migration"The Journal of Biological Chemistry. 278(42). 40764-40770 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kinsen, H.Sato, M.Furukawa, T.Yoshizaki: "Modulation of Cell Growth and Matrix Metalloproteinase-2 Activation of Oral Squamous Cell Carcinoma as a Function of Culture Condition with Type 1 Collagen"Acta Otolaryngol. 123. 987-993 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉崎智一, 近藤 悟, 古川 仞: "上咽頭がんにおける血清EBV-DNA量と抗EBV抗体価"耳鼻免疫アレルギー. 21(4). 23-26 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川 仞: "上咽頭癌と臨床解剖"JOHNS. 20(1). 130-131 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoahizaki, Y.Maruyama, H.Sato, M.Furukawa: "Expression of tissue inhibitor of matrix metalloproteinase-2 and predicts poor prognosis in tongue squamous cell carcinoma"International Journal of Cancer (Pred.Oncol.). 95. 44-50 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Horikawa, T.-S.Sheen, H.Takeshita, H.Sato, M.Furukawa, T.Yoshizaki: "Induction of c-Met Proto-Oncogene by Epstein-Barr Virus Latent Membrane Protein-1 and the Correlation with Cervical Lymph Node Metastasis of Nasopharyngeal Carcinoma."American Journal of Pathology. 159(1). 27-33 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshizaki, T.Horikawa, R.-Q.Chun, N.Wakisaka, H.Takeshita, T.-S.Sheen, S.-Y.Lee, H.Sato, M.Furukawa: "Induction of Interleukin-8 by Epstein-Barr Virus Latent Membrane Protein-1 and Its Correlation to Angiogenesis in Nasopharyngeal Carcinoma."Clinical Cancer Research. 7. 1946-1951 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Murono, H.Inoue, T.Tanabe, I.Joab, T.Yoshizaki, M.Furukawa, S.Pagano: "Induction of cyciooxygenase-2 by Epstein-Barr virus latent membrane protein 1 is involved in vascular endothelial growth factor production in nasopharyngeal carcinoma cells."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 98. 6905-6910 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshizaki, H.Sato, M.Furukawa: "Recent advances in the regulation of matrix metalloproteinase 2 activation : From basic research to clinical implication"(Review) Oncology Report. 9. 607-611 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshizaki: "Promotion of metastasis in nasopharyngeal carcinoma by Epstein-Barr virus latent membrane protein-1."Histology and Histopathology. 17. 845-850 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Maekawa, H.Sato, M.Furukawa, T.Yoshizaki: "Inhibition of cervical lymph node metastasis by marimastat(BB-2516) in an orthotopic oral squamous cell carcinoma implantation model."Clinical & Experimental Metastasis. 19. 513-518 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Wakisaka, S.Murono, T.Yoshizaki, M.Furukawa, S.Pagano: "Epstein-Barr virus latent membrane protein 1 induces and causes release of fibroblast growth factor-2."Cancer Res. 62. 6337-6344 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Endo, T.Takino, H.Miyamori, H.Kinsen, T.Yoshizaki, M.Furukawa, H.Sato: "Cleavage of Syndecan-1 by Membrane Type Matrix Metalloproteinase-1 Stimulates Cell Migration."The Journal of Biological Chemistry. 278(42). 40764-40770 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kinsenn, H.Sato, M.Furukawa, T.Yoshizaki: "Modulation of Cell Growth and Matrix Metalloproteinase-2 Activation of Oral Squamous Cell Carcinoma as a Function of Culture Condition with Type I Collagen."Acta Otolaryngol. 123. 987-993 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Endo, T.Takino, H.Miyamori, H.Kinsen, T.Yoshizaki, M.Furukawa, H.Sato: "Cleavage of Syndecan-1 by Membrane Type Matrix Metalloproteinase-1 Stimulates Cell Migration"The Journal of Biological Chemistry. 278(42). 40764-40770 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kinsen, H.Sato, M.Furukawa, T.Yoshizaki: "Modulation of Cell Growth and Matrix Metalloproteinase-2 Activation of Oral Squamous Cell Carcinoma as a Function of Culture Condition with Type 1 Collagen"Acta Otolaryngol. 123. 987-993 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 吉崎智一, 近藤 悟, 古川 仭: "上咽頭がんにおける血清EBV-DNA量と抗EBV抗体価"耳鼻免疫アレルギー. 21(4). 23-26 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 仭: "上咽頭癌と臨床解剖"JOHNS. 20(1). 130-131 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 仭: "今日の耳鼻咽喉科頭頸部外科治療指針 第2版"医学書院. 4 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshizaki T.: "Promotion of metastasis in nasopharyngeal carcinoma by Epstein-Barr virus latent membrane protein-1"Histol Histopathol.. 17. 845-850 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshizaki T., Sato H., Furukawa M.: "Recent advances in the regulation of matrix metalloproteinase-2 activation : From basic research to clinical implication (Review)"Oncol.Rep.. 9. 607-611 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Wakisaka N., Murono S., Yoshizaki T., Furukawa M., Pagano JS.: "Epstein-barr virus latent membrane protein 1 induces and causes release of fibroblast growth factor-2"Cancer Res.. 62. 6337-6344 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Maekawa K., Sato H., Furukawa M., Yoshizaki T: "Inhibition of cervical lymph node metastasis by marimastat (BB-2516) in an orthotopic oral squamous cell carcinoma implantation model"Clin.Exp.Metastasis. 19. 513-518 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Murono S., Inoue H., Tanabe T., Joab I., Yoshizaki T., Furukawa M., Pagano S.: "Induction of cyclooxygenase-2 by Epstein-Barr virus latent membrane protein 1 is involved in vascular endothelial growth factor production in nasopharyngeal carcinoma cells"Proc.Natl.Acad.Sci. USA. 98. 6905-6910 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yoshizaki: "Expression of tissue inhibitor of matrix metalloproteinase-2 and predicts poor prognosis in tongue squamous cell carcinoma"International Journal of Cancer(Pred. Oncol). 95. 44-50 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Horikawa: "Short Communication-induction of c-Met Proto-Oncogene by Epstein-Barr Virus Latent Membrane Protein-1 and Correlation with Cervical Lymph Node Metastasis of Nasopharyngeal Carcinoma"American Journal of Pathology. 159・1. 27-33 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yoshizaki: "Induction of Interleukin-8 by Epstein-Barr Virus Latent Membrane Protein-1 and Its Correlation to Angionesis in Nasopharyngeal Carcinoma"Clinical Cancer Research. 7. 1946-1951 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉崎 智一: "上咽頭癌転移関連遺伝子発現と遺伝子治療の可能性-アスピリンは転移を抑制するか-"日本耳鼻咽喉科学会会報. 104. 791-795 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉崎 智一: "舌癌におけるMMP2活性化関連遺伝子発現と治療戦略"頭頸部腫瘍. 27・3. 659-662 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 仭: "新図説耳鼻咽喉科・頭頚部外科講座第5巻頭頚部腫瘍"メジカル・ビュー社. 6 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉崎智一: "「CLIENT21」No.20 耳鼻咽喉科と全身疾患"中山書店. 5 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 仭: "「CLIENT21」No.3 画像診断"中山書店. 10 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 仭: "今日の治療指針2002(Today's Therapy 2002)"医学書院. 1 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi