• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成獣マウス皮膚に再生を引き起こす胎仔真皮由来間葉細胞のマーカーの検索

研究課題

研究課題/領域番号 13470380
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形成外科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

貴志 和生  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (40224919)

研究分担者 緒方 寿夫  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (90214006)
中島 龍夫  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (40095633)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2002年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
キーワード胎仔創傷治癒 / 再生 / マーカー
研究概要

胎生期のある時期までは哺乳類の胎仔の皮膚に実験的に傷をつけても、傷は素早くそして瘢痕を残すことなく治癒し、皮膚は完全に元通りに再生する。このように胎仔の創傷治癒は高等動物における再生のモデルになりうる。我々はマウス胎仔において、皮膚の再生の変換点を明らかにし、その前後での形態的差異からマウス胎生17日の真皮由来間葉細胞が胎仔の皮膚の再生の中心的役割を果たすことを明らかにした。そして胎仔真皮由来間葉細胞を同系マウス成獣に移植後、創を作成しても皮膚がほぼ正常に再生することを示した。今回の研究では、成獣の皮膚を再生する能力のある胎仔真皮由来間葉細胞を分離する方法を開発することを目的とした。
C57blマウスの胎生17日の胎仔マウスから、手術用顕微鏡を用いて胎仔の真皮および皮膚肉様筋直下の筋膜から組織を採取し、explant法にて初代培養を行った。培地は10%FBS添加DMEM培地を用い、5-7継代目の細胞を使用した。同細胞の一部をDiIでラベリングし、同系成獣マウス真皮内にインスリン針で移植後、皮膚全層切開創を作成し、2週間後に創を採取し、組織学的に皮膚の再生の有無を確認したところ、胎仔真皮由来間葉細胞に皮膚再生能が確認されたが、筋膜由来間葉細胞を移植しても皮膚は再生されなかった。2者の細胞の特徴を調べるべく様々な免疫染色を行い、またGene Chipによる解析を行ったところ、integrin αVが真皮間葉細胞で発現され、筋膜間葉細胞で発現されていないことが判明した。また、筋膜間葉細胞にくらべ、真皮間葉細胞ではsmall GTPaseであるRacが発現していることが判明した。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kazuo Kishi et al.: "The role of decorin in fetal wound healing"Wund Repair and Regeneration. 10. A8 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishi K et al.: "The role of decorin in fetal wound healing"Wound Repair and Regeneration. 10, A8. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 貴志和生, 他: "Sonic hedgehogとscarless wound healingとの関係"Prog. In Mediicine. 22. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 貴志和生, 他: "血管内皮細胞及び血管内皮前駆細胞移植によるラット背側皮弁生着域の拡大効果"日本マイクロサージャリー学会会誌. 15(2). 118 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 貴志和生, 他: "骨格筋のtissue engineeringのチャレンジと展望"形成外科. 45(5). 419-424 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuo Kishi, et al.: "The role of decorin in fetal wound healing"Wound Repair and Regeneration. 10(6). A8 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi