• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病における飽食因子レプチンの抗炎症作用に関する分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 13470386
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関九州大学

研究代表者

花澤 重正  九州大学, 歯学研究院, 教授 (60060258)

研究分担者 塩田 進  九州大学, 歯学研究院, 助手 (00150467)
下川 修  九州大学, 歯学研究院, 講師 (40136502)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2002年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
2001年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワードレプチン / マクロファージ / LPS / 抗炎症作用 / NFkB / 歯周病 / 炎症性サイトカイン / 肥満 / NF-kB
研究概要

肥満が歯周疾患の危険因子であることが示唆されている。故にこの因果関係を解析することは意義あることと考える。肥満は飽食因子レプチンによって調節されている。すなわち、レプチンは脂肪細胞が産生し、視床下部に働きかけ、食欲を減退させ、また、エネルギー代謝を活性化させ肥満を調節している。最近、レプチンのレセプターが炎症細胞であるマクロファージにも発現していることが示されている。故に、歯周病原性細菌のリポ多糖はマクロファージの炎症性サイトカインの強力な誘導成分であることから、この炎症性サイトカイン発現に関するレプチンの制御機構を分子レベルで検討することを本研究の目的とした2年間にわたる研究において以下の点を明らかにした。
レプチンはCyclooxygenase-2遺伝子発現を前処理時間依存的に抑制し、その抑制作用は用量依存的であった。さらに、その遺伝子産物であるprostaglandin E2産生も抑制した。レプチンはLPS誘導性NF-kBのコンセンサス配列への結合を抑制した。このNF-kBのコンセンサス配列結合蛋白質がその構成蛋白質であるP65/50であることをWestern blot assayよりこれら二つの蛋白質を明らかに抑制していた。レプチンレセプター欠損マウスではこのような抑制効果を観察することはできなかった。Toll-like receptor4がLPSの細胞情報伝達を作動させる基本的なレセプターであること明らかにされている。従い、レプチン前処理によるLPS誘導性炎症性サイトカインの遺伝子発現に関する抑制効果がそのTLR4の発現抑制によるかについてその遺伝子発現とWestern blot法で調べた。その結果、レプチン前処理によるTLR4の発現を抑制しなかった。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] Ozaki K, Hanazawa S: "Porphyromonas gingivalis fimbriae inhibit caspase-3-mediated apoptosis of monocytic THP-1 cells under growth factor deprivation via extracellular signal-regulated kinase-dependent expression of p21 Cip/WAF1"Infection and Immunity. 69(8). 4944-5000 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami Y., Hanazawa S.et al.: "A possible mechanism of maxillofacial abscess formation : involvement of Porphyromonas endodontalis lipopolysaccharide via the expression of inflammatory cytokines"Oral Microbiology and Immunology. 16(6). 321-325 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大森善弘, 花澤重正: "ペリオドンタルメデイスン"医歯薬出版株式会社. 318 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozaki K., Hanazawa S.: "Porphyromonas gingivalis fimbriae inhibit caspase-3-mediated apoptosis of monocytic THP-1 cells under growth factor deprivation via extracellular signal-regulated kinase-dependent expression of p21 Cip/WAF1"Infection and Immunity. 69(8). 4944-5000 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami Y., Hanazawa S. et. al.: "A possible mechanism of maxillofacial abscess formation : involvement of Porphyromonas endodontaiis lipopolysaccharide via the expression of inflammatory cytokines"Oral Microbiology and Immunology. 16(6). 321-325 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 花澤 重正(分担執筆): "歯周病と骨の科学"医歯薬出版. 213 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ozaki K, Hanazawa S.: "Porphyromonas gingivalis fimbriae inhibit caspase-3-mediated apoptosis of monocytic THP-1 cells under growth factor deprivation via extracellular signal-regulated kinase-dependent expression of p21 Cip/WAF1"Infection and Immunity. 69(8). 4944-5000 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami Y., Hanazawa S.et al.: "A possible mechanism of maxillofacial abscess formation : involvement of Porphyromonas endodontalis lipopolysaccharide via the expression of inflammatory cytokines"Oral Microbiology and Immunology. 16(6). 321-325 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大森善弘, 花澤重正(分担): "ペリオドンタル メデシン"医歯薬出版. 311 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi