• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Bisphosphonatesの骨系細胞に対する標的部位の探索

研究課題

研究課題/領域番号 13470391
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

大谷 啓一  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10126211)

研究分担者 高橋 真理子  東京医科歯科大学, 歯学部, 教務職員 (90334440)
青木 和広  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (40272603)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2003年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2002年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2001年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
キーワード骨吸収 / 骨粗鬆症 / 歯周病 / Biphosphinates / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / Walker 256 / s癌細胞 / 骨吸収抑制薬 / 低Ca食 / ラット / bisphosphonates / Walker256
研究概要

Bisphosphonatesは、ピロリン酸のアナログとして見いだされた薬物であり、骨に強い親和性を有すると同時に、強力な骨吸収抑制活性を示す薬物である。最近、bisphosphonatesの破骨細胞への作用メカニズムが明らかにされたが、我々がこれまでに行った研究結果によるとbisphosphonatesの作用解明にはさらなる検索が必要であることが示唆されていた。そこでbisphosphohatesの持つ新しい薬理作用に注目し、その作用を明らかにすることを目的として本研究を進めた。in vivoにてbisphosphonatesの作用を検討したところ低Ca食飼育により減少する骨密度がbisphosphonates投与により増大した。また石灰化速度の計測を行った結果、bisphosphonates投与群で有意な上昇を示した。さらに、in vitroにおいてbisphosphonatesは石灰化結節面積を増加させる作用を示し、その作用はラット骨髄細胞より誘導される骨芽細胞様細胞の分化を促進することに起因している可能性が示された。従って、bisphosphonatesは骨吸収抑制作用と伴に骨形成促進作用が複合して骨量増加効果を示すものと考えられた。一方、bisphosphonatesをWalker 256/s乳癌移植ラットに投与すると、癌に程因する骨吸収を抑制した。本担癌ラットの骨吸収は直接的な骨浸潤が原因でなく、癌より産生されるLH-RHを介したエストロゲン抑制が骨吸収亢進に関与しており、bisphosphonatesが本実験モデルにおける骨吸収を抑制したことは本薬剤の骨疾患に対する有用性の確立に寄与すると考えられる。以上本研究により、破骨細胞と骨芽細胞に作用するbisphosphonates系薬物の新規作用が明らかになり、新らしい作用標的部位が存在する可能性を見出した。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] E.Takahashi, H.Mukohyama, K.Aoki, W.R.Duarte, U.H.Lemer, K.Ohya, K.Omura, S.Kasugai: "High Extracellular Calcium Affects Osteoclastogenesis in Mouse Bone Marrow Cell Culture"Journal of Medical and Dental Sciences. 49(4). 109-120 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Horie, M.Takahashi, K.Aoki, K.Ohya: "Clodronate Stimulates Bone Formation as well as Inhibits Bone Resorption and Increases Bone Mineral Density in Rats Fed a Low-Calcium Diet"Journal of Medical and Dental Sciences. 50. 121-132 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto N, Isobe M, Negishi A, Yoshimasu H, Shimokawa H, Ohya K, Amagasa T, Kasugai S: "Effects of autologous serum on osteoblastic differentiation in human bone marrow cells."Journal of Medical and Dental Sciences. 50. 63-69 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Takahashi, H.Mukohyama, K.Aoki, W.R.Duarte, U.H.Lerner, K.Ohya, K.Omura, S.Kasugai: "High Extracellular Calcium Affects Osteoclastogenesis in Mouse Bone Marrow Cell Culture."Journal of Medical and Dental Sciences.. 49(4). 109-120 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Hone, M.Takahashi, K.Aoki, K.Ohya: "Clodronate Stimulates Bone Formation as well as Inhibits Bone Resorption and Increases Bone Mineral Density in Rats Fed a Low-Calcium Diet."Journal of Medical and Dental Science.. 50. 121-132 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto N, Isobe M, Negishi A, Yoshimasu H, Shimokawa H, Ohya K, Amagasa T, Kasugai S.: "Effects of autologous serum on osteoblastic differentiation in human bone marrow cells."Journal of Medical and Dental Science. 50. 63-69 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D Horie, M Takahashi, K Aoki, K, Ohya: "Clodronate Stimulates Bone Formation as well as Inhibits Bone Resorption and Increases Bone Mineral Density in Rats Fed a Low-Calcium Diet."Journal of Medical and Dental Sciences. 50. 121-132 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi E, et al.: "High Extra cellular Calcium Attects Osteodastogenesis in Mouse Bone Marrow Culture"J. Med. Dent. Sci.. 49(4). 109-120 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada Y, et al.: "The study of amelogenin gene expression and immunolocalization in enamel bypoplasia induced by succesive injections of bisphohsphnates in rat incisors"Archs. Oral Biol. 45(3). 207-212 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] P.Fuangtharnthip, Y.Yamada, Y.Takagi, K.Ohga: "Autoradiographic investigation of the effect of 1-bydroxyethyliedene-1, 1-bisphosphorate on matrix protein synthesis and secretion by secretory awelle oblasts in rat incisors"Archs. Oral Biol. 45(5). 485-506 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi